Vやアイドル、声優を推す←わかる

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:08:37

    ガチ恋←??????

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:09:52
  • 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:10:11

    vを推す←wwwwwwwwwwwwwww

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:10:18

    絶対付き合えないってわかっててもクラスの女の子にガチ恋する人いるじゃん
    そういう心理なんでしょきっと

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:10:44

    好きになっちゃったものはしゃーない

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:10:47

    彼氏彼女を作って文句言うのはバカらしいと思うけどガチ恋に関しては少し気持ちが分かるから何も言えないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:10:57

    チキン冷めちゃった←これ大喜びしてそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:12:37

    ガチ恋とかいう言葉は「俺Vtuberに叶わぬ恋してるわ〜w」っていう自虐ネタみたいなもんでそもそもガチで恋してるわけじゃないよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:14:12

    本気で恋しちまってる奴らほど「ガチ恋」って言葉を使わないイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:15:00

    >>9

    これっぽいな

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:15:22

    >>8

    皆がそうだったら芸能人も苦労はしないのにな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:16:11

    >>10

    推しは応援したいけど秘めた想いを知られて気分悪くなってほしくないし

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:17:50

    ガチ恋という言葉で誤魔化してるけどほぼネットストーカーだからな
    そんなやつらの心理なんて理解できなくて当然

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:18:51

    最近、女配信.者のガチ恋勢がリア凸した事件あったな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:19:47

    今絶賛まふ○と誰かさんの件で嘆かれてるヤツやん

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:20:00

    叶わぬ恋慕は明確に罪だからな
    胸の内にしまっておけないなら相応の罰を受けて然るべき

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:20:10

    Vを推す←は?

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:20:48

    そういうロールプレイでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:20:55

    まずVを推してる時点でどうしようもないゴミなんですが

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:21:05

    画面越しの恋は胸に秘めておけるから恋なんだよなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:21:37

    >>20

    うーん至言

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:22:09

    多分推すとガチ恋の意味ってあんま変わらんと思うよイッチ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:22:13

    アイドルが亡くなったら後追い自殺する時代もあったんだ
    それよりはまぁ…マシになったんじゃねぇかな…

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:22:27
  • 25二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:23:14

    vを推すのが何がいけないんだ…アイドルみたいなもんだろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:23:43

    結局いつの時代も強火ファンのやることは大して変わらねぇんだなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:24:04

    Vで建てないから変なの来ちゃった

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:24:13

    >>25

    自分は違うんだと思いたいだけの変なオタクだから…

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:24:30

    >>17

    Vはもちろんだけど、声優を推すもなかなかわけわからん

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:24:35

    ライン超えるような行為したらまだしも恋愛感情表明しただけでダメってのはいまいち理解できない
    キモイからダメってコト?

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:24:53

    >>2へぇ...

    誰が死ぬって?

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:25:05

    オタクの擬似彼女を商売にしてる以上
    彼氏バレしたら誠心誠意謝るべきだとは思うが
    「演者に彼氏がいること」自体に怒り狂うのは夢と現の区別が付いてなさすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:25:37

    多分イッチみたいな人って昭和のアイドル全盛期に生まれても同じようなこといってそうで面白い

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:25:47

    別にスレの主題はVだけじゃないしいいのでは?
    ひとつに固執するもんじゃないぞ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:25:47

    声優さんに彼氏できたらキレるオタクが1番キモイ

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:25:49

    >>29

    ファンの概念が理解できないのは可哀想だな…

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:26:09

    するのは自由
    ただそれが何かの形で破れた際に燃やそうとしたり愛憎反転して行動に移すのはアウト

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:26:13

    >>33

    きっといっぱいレスしてるよ

    何重人格になってるんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:27:10

    声優が彼氏彼女バレして炎上するのいみわからん
    普通の人間ならいるだろ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:28:10

    >>39

    声優を心のよすがにしてるやつが普通の人間なわけないだろうが

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:28:14

    >>39

    いないのは異端みたいな言い方はやめろ

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:28:20

    キモイ順

    声優ガチ恋勢>Vガチ恋勢=アイドルガチ恋勢

    でええか?

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:28:34

    >>30

    そうだよ

    相手からキモイと思われてるのに告白するのはダメだろ?それと同じ

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:29:07

    >>42

    変なやつだなオメー

    一番左はお前の席だぞ座っとけ

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:29:18

    合ってるよ

    あとこう

    スレ主などの煽り勢>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>声優ガチ恋勢>Vガチ恋勢=アイドルガチ恋勢

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:29:36

    >>42一番上は変な値踏みする君でええやろ

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:30:57

    >>39

    このスレにいるのは彼氏彼女いないから普通の人間じゃない…ってコト!?

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:30:57

    ぺこーらに、告白しようと思ってる

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:31:00

    声優さんの一風変わった役での別人じみた演技は俺が嬉しいのでもっとして

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:31:05

    >>45

    壁が分厚すぎる………!

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:31:10

    >>42

    Vと声優入れ替えろ

    絵畜生に欲情するのキモい

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:31:18

    >>46

    お前らが始めた煽りだろ、大人しく受け取っとけ

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:31:59

    >>51

    安心しな君も>>42と同じ場所に置いてやる

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:32:16

    >>51

    エロイラストで抜いたことないやつだけがそれを言える

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:32:26

    >>51

    疑似恋愛を売りにする職業とアニメに声を宛てる職業の違いやな

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:32:50

    相変わらず煽ってる連中も含めてお前ら醜いのな

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:32:53

    一個人の幸せも願えない奴がガチ恋とか抜かすの笑っちゃうんですよね…

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:32:55


    ここにレスする時点で同じくらいキモイ

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:33:18

    >>57

    やめてやれよ…

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:33:22

    クキキ…

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:33:26

    >>50

    実際人間的なキモさとしてはゆるぎない事実だろう

    害虫や害獣は生存のために人に害を与えるけどそれは生存のためでしかない

    煽り勢やアンチはそういうのは生存に必要もないのにわざわざ自分の意思で人を不快にする。害虫以上にキモイ存在だよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:33:32

    >>51

    NGワードにまで入れられるアレほどじゃないけどなw

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:33:53

    >>58

    自分だけ逃れてるんじゃねーぞテメー!!

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:34:31

    Vはどこまで本気で言ってるのか分からない
    特ににじホロ

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:34:34

    >>58

    確かに肉おじゃはキモいけど……

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:34:39

    >>57

    心に余裕があるのが人間だからな…(寄生獣より)

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:34:47

    >>42

    マジレスすると

    声豚はガチ恋要素以外にもキモい要素を持ってることが多い(セクハラ、おじさんリプ、イキリなど)から1番キモいと捉えてしまうけど、あくまでガチ恋という点においてのキモさは全部同等だよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:35:08

    Vカテ荒らせなくて悔ちいねえイッチ

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:35:21

    >>43

    相手が拒絶しているならダメだけど

    どうも「俺がキモいと思うから」でダメって言ってる奴いない?

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:35:28

    >>58

    もうさ、全員キモいで終わってよくね?

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:36:27

    V推すやつが底辺なのは間違いない

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:36:32

    というかそもそもvチューバーってある程度嫌悪感あるコンテンツってことはわかってるよな?

    というか分かってる人が大半だから専用カテゴリで呟いてる人が多数なんだよ

    それなのに>>1はカテゴリ別で立てた

    つまり荒らし

    解散!!

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:37:01

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:37:16

    >>71

    荒らしサンキターーーーーーーーー!!(゚∀゚*)(*゚∀゚)

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:37:24

    >>69

    「どう考えても結婚できない人に想いを吐露する」って行為は肯定的に受け入れられる時もあれば、冷めた目で見られることもあるんだ

    残念だけど仕方ないんだ

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:37:47

    新しいコンテンツについていけない爺婆っているからな…ついていけないだけならともかくなんで貶しにまで行くのかは愚か過ぎて理解できないが

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:38:03

    まあガチ恋勢がキモいのは事実だよ
    キモいというより、哀れだと思われて然るべきだよ
    結局のところ現実で恋愛できないからそうなっちゃったんだよ
    仕方ないよ

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:38:07

    >>73

    それはセクハラを叩くべきなんじゃないか

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:38:08

    >>71

    それは

    sou

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:38:10

    >>73

    そういうやつはどこの界隈でもそういうことやると思う

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:38:24

    これを機にちょっと聞きたいんだけど、
    vって何でアンチが一定数いるの?
    最近vにハマったんだけど、正直アイドルとか配信 者を推してるのと同じ感覚だし
    何でこんなに嫌う人がいるのか純粋な疑問
    ボカロの出始めみたいに、新しいジャンル故なのかなって思ってるんだけど

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:38:34

    >>73

    主語デカマンになると何を言っても話を聞いてもらえない合われな生き物になってしまうぞ

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:39:01

    >>81

    さぁ…俺もよくわかんね…

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:39:05

    スパチャはまだ分かる
    スパチャ大喜利はキモい
    一文だけ添えろ

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:39:12

    >>71

    そいつらよりマシだと思ってるかもだけど、言うて君も変わらないぞ

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:39:15

    >>81

    なんか嫌じゃん

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:39:18

    >>81

    流行りものにアンチはつきものだ

    構わず推していくのが一番の反撃なんだぜ

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:39:27

    >>81

    自分は炎上もよく見かけるし、声が苦手な人が多いから苦手

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:39:29

    >>81

    声がキモいからだろ

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:39:38

    >>81

    多分「〇〇だからVtuberが嫌い」ってやつより「顔出してないから叩きやすい」ってやつのがVtuber嫌いには多いぞ

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:39:59

    >>90

    何故バレたし

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:40:13

    >>89

    ニコ生配信 者に流れ弾が!

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:40:22

    >>90

    実際こういうことだよなあ…顔出してないと人と認識できないのが多い

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:40:23

    さっきのスレがマジで和やかに200まで行ったの良かったよね

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:40:24

    >>81

    「最近vにハマったんだけど、正直アイドルとか配信 者を推してるのと同じ感覚だし」

    コレが理解できない

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:40:29

    >>88

    >>89

    vって一言に言っても色んなのいるし、それ言うなら配信 者全般に言うべきじゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:40:32

    >>81

    絵が可愛いんだけどvチューバー使ってる人のサムネって大体過激だったり、中身見たら平気で〇〇嫌いとか言ってるのを見て引いた

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:40:34

    >>81

    まあその…やっかみで叩いてる実況者とかがいるんだ…

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:40:58

    >>81

    Vというかホロがデカすぎてホロ=Vってイメージが浸透してる

    そのホロがバーチャルキャバクラやら無許諾やら中華煽りやら定期的にやらかしてるから結果的にVそのものの印象が悪くなる

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:41:10

    >>95

    逆に違う点が分からない

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:41:30

    >>96

    配儲も嫌いな人は嫌い

    vはもう苦手だから見てない

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:41:33

    >>95

    そこはもう新しい価値観ということや

    分からないのは自分の考え方が古いからかもしれんで 切り替えていけ

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:41:40

    >>81

    顔出しYouTuberと絡む時オラつくから

    立場弁えろよ

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:41:42

    >>99

    アンチスレまとめばかり見てない?

    大丈夫? ちゃんと2022年に生きてる?

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:41:52

    >>81

    素人なのに大抵のプロの役者や歌手なんかより人気の存在になってるのが気に食わないんでしょ

    特に声優とかVに立場を奪われつつあるし

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:42:01

    >>95

    そうかなぁ…?

    声だけで実況してる人とか居るじゃん?

    ゆっくり実況と顔出しあたりの中間なのかなーって俺思ってるよ

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:42:24

    >>81

    アイドルとか配信 者ってナマモノだろ?

    でもvは絵を被ってるからこういう2次元主体の場所でも見かけるのよ。

    3次元、2次元である程度棲み分けというか、客層分けられていた垣根乗り越えてるポジションだからなあ

    自ら荒らしにいこうなんて夢にも思わんが、嫌悪感はぶっちゃけある

    それを「自分は嫌い」で留められない人が荒らしてるのよ

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:42:29

    >>100

    テレビのアイドルはキャラ被ってねえと信じてんだろ

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:42:50

    >>95

    わかる

    配儲は顔出ししてない人もいるじゃんってなる

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:43:06

    >>81

    アンチしてるわけではないが、にじホロDWU鳴神通ってVはもういいやってなったクチです

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:43:07

    >>104

    1年半くらい前から何度かやらかしてたのは事実だけど定期的にっていうのは違うな

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:43:17

    嫌いな理由の大概がv関係なかったり、vに限らないものだったから
    vを知らない人が感覚で叩いてることが多いって感じかな
    マジで新しいジャンルで良く分からないものだからってのが正解だとは思わなかった
    ありがとう

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:43:23

    >>81

    ユニコーンとしてはVは有名どころがどこも下ネタ好きだから生理的に受け付けないっすね……

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:43:30

    >>103

    わかる

    こないだの田中将大の時とか酷かった

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:43:39

    >>107

    そうなんだ………

    2.5次元って言うのもあるからすぐに受け入れられたけど、そういうのもあるんだね

    詳細な意見ありがとう

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:43:43

    >>110

    順良く地獄に向かっていってるの笑う

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:44:08

    >>107

    これが一番理解できるかも

    なるほど

    二次元と三次元のファン層の違いとお互いの嫌悪感か

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:44:10

    >>112

    Vが嫌われるのはそういう発言をする視聴者だからな

    忘れんなよ

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:44:35

    >>110

    考えうる限り一番最悪のルート

    分岐で仏陀とかシ○タキとかか

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:44:54

    後さぁ、vチューバーって炎上やらかしてもすぐにファンが慰めてくれたり、一番酷いのだとすぐ配信するじゃん
    あれが苦手なんだよな

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:44:59

    あれだろ、加藤純ーは嫌いではないけど衛門は嫌い現象

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:45:28

    >>118

    逆にこういう意見が多いのかと思ってた

    ファン層が悪いからジャンルが嫌われるってのはよくあることだし

    庄司、vの界隈のファン層が良いとは感じないから(そもそもYouTubeがそうなんだけど)

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:45:28

    >>121

    全員クズだろ

    その界隈

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:45:32

    >>118

    この文章にカチンと来る方が変だと思ってんすがね……

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:45:50

    >>120

    それは正直同意する

    「謝れてえらい」はそういう問題じゃないだろうと

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:45:51
  • 127二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:46:00

    >>121

    すまないがキャラ相手とはいえど下ネタセクハラ発言するやつはNG

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:46:03

    >>120

    ほぼ見たことないが…

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:46:05

    Vや声優が誰と付き合おうと幸せなら良いけど、アンチが狂ったようにそのネタで荒らし回ってくんのが嫌い

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:46:22

    >>126

    サンキュー

    キング・デュー

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:46:24

    >>120

    まあそこはもうvに限らんくね?

    コムドットとか

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:46:34

    >>81

    マジレスすると品がないから

    そりゃアイドルとかにも下品なやつはいるけどVは下品なのがデフォルトだからな

    そんなやつらが人気なのは潔癖で神経質なやつには許せないんだ

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:46:48

    >>128

    Twitterで見たよ

    炎上した後に夜に配信しまーすとかやってた人

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:46:50

    >>126

    どうせすぐ埋まるスレ……だったら挑発に乗っても文句はねぇよな?

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:46:56

    >>126

    いつもサンキュー11番隊隊長

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:47:09

    >>120

    そりゃ…YouTubeで動いてるんだからそっちでもちゃんと配信なり動画なり出さないととだめだろ…?

  • 137二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:47:14

    Vはいてもいいけど顔出しと絡まないでくれ
    自分達の世界観押し付けるな

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:47:16

    (主題切り替わってるんですけど…
    いいんスかねこれ)

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:47:32

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:47:43

    >>120

    Vtuberだけじゃない定期

  • 141二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:47:51

    >>136

    それでも炎上した日にやるのはやめようぜ

    せめて一日か二日ぐらいあけてほしいんだわ

  • 142二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:47:54

    >>133

    それ炎上(と、まとめが言ってる)とかだったりしないか?

  • 143二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:47:57

    >>138

    ネット掲示板なんてこんなもんよ

  • 144二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:48:00

    >>138

    スレ主がvの話題だしたからね

    しょうがないね

  • 145二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:48:06

    >>138

    結論は出たからねイッチがついていけてないだけっていう

  • 146二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:48:12

    >>132

    まあ3次元じゃできないおしがま関連の配信が出来るからそういうのが好きな層にはうけてるのかもな

    (そこはあんまり好きじゃないが)

  • 147二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:48:17

    >>133

    だからまったくとは言ってない。「ほぼ」

    その炎上がどういうタイプかわからないけど(本人に非があるパターン、巻き込まれ事故、放火等々あるから)、マナーの悪い底辺だけ見てもしょうもないし…

  • 148二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:48:21

    >>81

    キズナアイやらミライアカリやらが注目されてた第一次vtuberブーム時、遅れて業界に参入してきたのがにじさんじだった


    「vtuber=3Dモデル」という既成概念に囚われず(当時の基準で)はお粗末な2Dモデルで生配信を主体に活動するにじさんじには、「絵を貼り付けただけの生主では?」という批判の声も少なからずあった


    しかし、vtuber界で覇権を握ったのはにじさんじ等の2Dライバーたちであり、凝った3Dモデルで動画制作をする旧来のvtuberたちは衰退していった


    確かその辺りからvtuberを叩く流れが出来上がり始めた

  • 149二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:48:27

    Vが三次元と絡むのが駄目な人って居るんだなぁと
    いや煽る気はないんだけどさ
    顔出すのが誠意とか、そういうこと?

  • 150二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:48:34

    >>137

    1行で矛盾しちゃダメでしょ

    それも自分の世界観をVの人に押し付けてるじゃん

  • 151二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:48:45

    >>136

    謝罪配信とか謝罪動画出すのはまあわかるけど普通にゲームとかしてるパターンはうん…

  • 152二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:48:51

    >>132

    多分一時期のホロ見て言ってるんだと思うが最近はV界隈全体にエロ方面は自重してないか?

  • 153二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:48:59

    キズナアイくらいクオリティ上げてからこいや

  • 154二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:49:03

    >>137

    そのVと顔出し配儲が配信一緒にやろうぜ~ってならなきゃ一緒に配信したりしなくない?

    それこそ自分の価値観押し付けてるって奴では?

  • 155二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:49:30

    >>151

    それは…まぁはい………

    擁護できないのもありますね、ええ

    なんかゴメンな(?)

  • 156二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:49:38

    界隈外にいる人に届くのは界隈の中でも過激だったり、露骨だったり、界隈内からも「それってどうなの」って思われてたりするものが多いからね
    該当しないものが目立っているものよりはるかに多くても、界隈に興味ない人には届きづらいし、界隈を嫌っている人は積極的に調べようとはしない
    だから嫌いな人はどんどん嫌いになって偏見のまま叩いてる感じがする

  • 157二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:49:43

    >>151

    炎上したvチューバーみて引いた

    謝罪動画も謝罪文も無しかよってなった

  • 158二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:49:57

    >>150

    言い方間違えた

    V界隈のノリで顔出しと絡まないでくれ

    空回ってる

  • 159二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:50:02

    スパチャとかで多少なりとも名指しで反応貰えるから昔よりも凄そうだな

  • 160二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:50:04

    声優って本当にVにとって変わられたな
    こんなところでもすぐにVに話題を奪われる
    おかげでちょっと前よりかは実力が重視されるようになったからありがたいけどね

  • 161二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:50:33

    >>157

    炎上した人がヤバい人なのは大概当たり前じゃん

    炎上した人だけに注目したらどの界隈もやばいよ

  • 162二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:50:43

    そもそも昔ならともかく今って当人に非のある炎上したVって普通にファンからも「反省してもろて」って感じで諫められてるのがほとんどだしな

  • 163二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:50:50

    >>151

    何か燃えてるけどGTAすっべwwwwwwww

  • 164二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:50:57

    Vっていいよな
    何の努力もしなくていいんだから
    あるとすれば先行投資だけ

  • 165二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:51:00

    >>161

    ごめん納得したわ

    そっかぁ………

  • 166二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:51:12

    >>158

    いや、コラボってお互いの活動があってこそだろ?そこで普段とキャラ変えたら意味なくない?

  • 167二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:51:34

    >>164

    は?彼氏バレしないように立ち回る必要があるから

    めっちゃ努力してるよ?

  • 168二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:51:34

    VTuberは実は炎上の内容がしょうもないのも多い
    (人狼ゲームのコラボでメタ発言したとか)

  • 169二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:51:36

    vチューバーって炎上してもすぐファンがやってきて庇ってもらうか慰めてもらえるから好きじゃない

  • 170二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:52:11

    >>164

    おるおる、こういう「Vは楽してる」って言う癖に真似して稼ごうとしないことから「本当は自分が間違ってる」ってわかってるアホ

  • 171二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:52:18

    >>164

    そうか?

    俺は同じように視聴者楽しませろって同じ環境でバトン渡されても絶対無理だと思ってるが……

    センスと目に見えない配慮とかは結構あるだろ

  • 172二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:52:27

    >>169

    怒らないでくださいね

    人気者って大概そうじゃないですか

  • 173二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:52:29

    >>158

    何を間違えたか知らないけど自分の価値観の押し付けになってない?

    そういうのはよくないよ

  • 174二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:52:40

    >>169

    人望や人気ある人全員に言えることでは?

  • 175二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:52:41

    >>158

    それも顔出し配儲のノリを押し付けてるって奴になるくない?

    近いけど違う文化なんだからある程度は余裕持って見た方がいいぞ

  • 176二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:52:42

    今はどうか知らんけど
    明らかに当人が悪い炎上案件で
    Twitterのリプ欄に「◯◯ちゃんは悪くない」って脳死擁護が延々と垂れ下がってるの見てこの界隈ヤッベーってなった

  • 177二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:53:00
  • 178二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:53:01

    >>158

    それは、コラボ出した配信 者に言うべきことじゃない?

    少なくともその配信 者はその空気感気に入ったからコラボしたんだろうし

    あと言うほどv特有の空気感ってあるか?スートーリー勢とかでもない限りキャラ設定とかもそんな出さなかったりするけど

    特にコラボ中はそう言うネタ出さないって言うのはvの中で共通認識としてあったりする

  • 179二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:53:26

    >>170

    稼げる代わりにあんなキモい集団と同列で語られるようになるんやぞ

  • 180二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:53:26

    >>177

    VTuberどれだよひろゆきか?

  • 181二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:53:35

    炎上の時しょうもなかったり事実無根の時は無視が一番良いからな
    いちいち反応したり動画あげる方がゲームしてるより燃える

  • 182二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:53:37

    >>177

    これ誰がv?

  • 183二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:53:37

    >>176

    いや俺らからしてもそれは異常だよ………

  • 184二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:53:47

    >>177

    だれがVだ…?

  • 185二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:53:55

    >>172

    >>174

    そうでもねえぞ

    声優とかはオタクが潔癖だから一回のミスをずっと叩かれる

  • 186二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:54:02

    >>179

    リスク負ってるやんけ、草

  • 187二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:54:16

    推しのステマでしょ

  • 188二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:54:16

    >>177

    Vいない…いなくない?

  • 189二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:54:18

    >>177

    はいエアプ

  • 190二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:54:27

    >>177

    Vおらんくて草

  • 191二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:54:38

    >>158

    どう言い繕っても価値観の押し付けなのは変わってなくね?

  • 192二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:54:42

    >>177

    Youtuberしかいねぇ!

  • 193二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:54:58

    Vのこういうところが嫌いって言ってるもの 大体他の界隈でも当てはまるパターンあるし 色眼鏡かけちゃってないか?

  • 194二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:55:01

    温野菜

  • 195二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:55:06

    天月ってvじゃね?

  • 196二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:55:18

    >>186

    努力とリスクは別物やろ

  • 197二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:55:26
  • 198二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:55:26

    >>195

    歌い手やぞ

  • 199二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:55:31

    ガチ恋は異常
    推しのためを思うならネットやめろ

  • 200二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:55:34

    >>194

    誰だお前

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています