君が殺したんでしょ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:10:05

    一家の面汚しが
    君のせいで何もかも台無しだよ
    私の病院も
    潤也の将来も!!
    無能なだけじゃなくて足まで引っ張るの?
    どう責任取ってくれるの?
    ねえ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:13:05

    言いそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:13:46

    言うわけ無いじゃん
    こういう親ならむしろ何があっても否定する

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:14:06

    この人ならうまいこと隠蔽できそう
    東くんのママならできそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:14:19

    お兄ちゃんと言う最強の味方が手に入ったからダイジョーブダイジョーブ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:15:16

    直樹くんには兄という最強の光の力がついてるからこんな攻撃には負けねぇ!!!

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:15:28

    むしろ関係修復されそうな気がしてきた

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:17:18

    潤也評を見るに直樹君と根本の思考形態が似てるので
    当たり散らす感じで言いそうな気もする
    そして内心は単にガッツリ凹んでてしばらく寝込む

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:19:21

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:19:57

    明らかに様子のおかしい小学生の子を親が何も気付かず見捨てて高校生が気付いて救ってるの、確かに潤也最高なんだけど親はクソだよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:20:49

    前回までは言いそうだと思ってたけど、今回で言わないだろうなって印象に変わった
    潤也の話を聞く限り、頭は固いけど根っからのクズってわけじゃないみたいだし
    自分が追い詰めてたことに気付かず
    「そんな大変な事、どうして今まで相談しなかったの!?」
    って言う方が、まだ可能性ありそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:24:40

    >>11

    あくまで今週描写されたのは

    東ママは直樹君と同じ努力家ってだけで

    人格を保障するものではないでしょ

    そもそも既に見限ってるし

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:29:19

    機嫌が悪くて感情にまかせて子どもにプレッシャーを与える親が0人になるのが理想だけど
    親も人間だしな
    直樹くんもお母さんは完璧でいつも正しいって思ってたから一挙一動の影響が大きかっただろうけど、これからは親も完璧じゃないと知って適度に付き合えるといいな
    という感想

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:31:49

    >>13

    その前に直樹君が死体遺棄したことを東ママがどう処理するかが見物だな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:37:58

    もしかしたら、直樹くんが望んだ成績を取れない時も、彼にプレッシャーをかけるだけじゃなく
    「自分の教え方が悪いんじゃないか」と思って陰で猛勉強してたんだろうか
    いや、だからって許される事じゃないし、方向性も間違ってるけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:41:40

    >>15

    そこはわからんとしか

    期待してる潤也だからこそそこまで努力したのかもしれないし

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:57:01

    >>8

    個人的にはそういう女の方がムカつくな。

    言動腐ってるくせに精神的に清廉潔癖であろうとするクソみたいなプライドが嫌い。

    思考も性根も救いようないくらい腐り切ってる方が容赦無く相手できる。

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:58:13

    >>12

    その見限ったというのも直ちゃん視点でしかないですよね?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:59:51

    >>15

    パンケーキ作るの頑張ったよとしか言ってない以上

    マジでそれしかしてないと思うよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 08:53:42

    >>18

    医者なのに(ある程度思考能力あるのに)検査もしないで眼鏡をぽんと渡すのは見限ってるてたり八つ当たりの人形にしてるのではないかな

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 08:59:03

    責任とるかどうかは俺が決めることにするよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:00:27

    俺が殺したかどうかは俺が決めることにするよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:15:18

    >>20

    度が合わなくなったと言っているからフレームだけ兄貴のお下がりの可能性もある。

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:18:41

    >>18

    「キミはもういいから」ってセリフに見限った以外の意味ある?

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:21:18

    フレームがお下がりか否かは割とどうでもよく、医者なのにも関わらず直樹くんに合わせた眼鏡を用意しない母はやばいと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:28:40

    もう度数が合ってないって言ってるだけで、最初から度数が合ってなかったって言ってないよね?
    なんで眼鏡度数図らずに買ったみたいな設定が共通認識になってるの...?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:33:32

    >>21

    >>22

    こいつ相手にはこの精神で対応すればいいな

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:33:49

    >>26

    眼鏡はフレームを顔に合わせるし、乱視とかも入ってる場合があるし、度が出ても逆に頭痛くなるから下げたりすることもあるんだ…

    眼鏡ユーザー的に眼鏡を勝手に買ってきて渡されるって状況は想像出来ないし本当に適切な眼鏡が買えるとは思えない

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:36:10

    >>24

    明らかにおかしい状態とテストの点をみて『気を引きたくて幼稚なことをしてる』という判断。

    私も勝手にするから、君も勝手にして良いよ、という言葉。


    描写的に東くんからしたら、もうキミのことはどうでも良い(興味なし)、としか思えないくらいに逃げ道塞いでるからな。

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:39:28

    今週2ページで東くんの言ってること一気に信じられんくなったからな
    どこまで追い詰められてるかによるけど54点取ったショックで言葉が捻じ曲がっててもおかしくはないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:48:57

    >>30

    言うほど信じられなくなったか?

    個人的にはこういう追い詰められたときに最悪の想定をするのって普通だと思うが

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:49:16

    >>28

    普通に眼鏡屋で度数を測って、別の日に買ったんじゃないの?

    東ママは忙しいから、ちょっとの買い物の時に測る→次の空いてる日に買うみたいな感じで

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:49:49

    >>31

    ママとの会話が最悪の想定だった可能性もなきにしもあらずっていうか……

    流石にないだろうけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:53:25

    >>33

    いやそこじゃなくて今週の2Pに限っての話だったんだけど……

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:58:35

    >>34

    直樹の最悪の想定が今週の2ページなんでしょう?

    ならママとの会話も最悪の想定だけ抜き出されてる可能性はあるっていう話をしてるんだけど

    低い点取ったときに追い詰められてないと思ってると言いたいわけ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:41:20

    まぁ直樹くんは信用できない語り手要素あると思うけど、もう本筋じゃないからこれ以上描写されることはなくて真相はわからないでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:20:09

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:37:57

    絶望する直前に念願のパンケーキ食べていいよって言われた時のキラッキラ描写があるから今週の直樹くんのあれはビビってただけで普段から被害妄想強いって意味じゃない思うけどな
    兄の印象だって「髪染めたから不良だ!」→「全然そんな事ないし相変わらず自分より優秀だ…」って自分の目で見て認識改めてたし

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:40:29

    最初は責めるだろうけど潤也居るし最終的にいい方向に行きそうだと思う
    今回読んだ限りだと間違った方向に進んだだけだと思うし、ストレスとかいろいろあるとああいう風になるのも少しわかるし

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:50:10

    >>39

    東兄の言葉が母親に届くかどうかに全てが掛かってると思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:33:49

    >>32

    微調整するから本人無しで買うのは良くないよ

    それなら本人だけで買いにいかせるか潤也に付き添わせて買いにいかせた方がいい

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:12:21

    息子が問題起こしたら一応仕事休業してくれるママやぞ…
    警察に呼び出されてるだけかもしれないけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:19:00

    自分を見てくれる兄がいるので心の母への依存を少しずつ諦める直樹はいるかもしれない。兄に頼りながらも少しずつ自立していくイメージだけど兄貴はまだ未成年なのに

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:19:14

    各感想欄で頭直樹が親を叩いててキモすぎるんだが
    そんなんだから独身なんですよ(笑)

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:24:59

    眼鏡渡してる描写は幸せな思い出を描写してるだけで、さすがに最初は合ってたやつ買ってると思うわ。途中から度数合わなくなったってだけで。でないと「もう度が合わない」なんて言い方はおかしい

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:35:41

    見直したら眼鏡渡しながら「視力落ちたって言ってたよね」って言ってるから事前にちゃんと測って購入した物では無さそう…
    ていうか眼鏡屋って視力測ってない人にも度数入りの眼鏡売ってくれるのか…?流石に店員に止められそうだけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:38:23

    >>46

    度入りの眼鏡もっててこれと同じ度で作ってとか言えば普通に売ってくれるよ

    それ以外では知らんけど、東くんが覚えてないだけで事前に検眼はしてたんじゃね

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:41:17

    普通に東君の家が眼科もやってるので、東君を患者として受診させて処方箋出したのでは?

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:49:07

    「靴下に穴空いたって言ってたよね」って言いながらテキトーな靴下買ってきてくれてたらむしろ愛を感じたかもしれん
    眼鏡購入は本人意思がない限り不安要素が多すぎる…!

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:51:37

    >>1

    正直東家に関しては直樹の妄想癖で滅茶苦茶となった感がある

    東ママとか馬鹿息子の被害者でしかないのに批判の声が大きくて可哀想過ぎる

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:57:41

    >>47

    一緒に買い物行きついでに眼鏡屋いって、

    後日ママが一人で取りに行ってきて渡してくれたとかな感じと思うな

    まだ子供なんだから印象的なプレゼントのことは鮮やかに覚えてても、

    特に意識せず買い物行ったときのことなんかすぐ忘れるし

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:02:41

    >>29

    クラスメイトの殺人事件が起こってる異常事態の中で幼稚なことしてるから突き放そうってのは普通の親のすることじゃないでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:33:04

    >>50

    ほんこれ

    東ママ叩いてる人多くて唖然だわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:22:26

    直樹くんがママの弱いところを見ていないだけで、ママが間違った対応したことに変わりはないと思うよ
    ママがヤバかったのはワンシーンじゃないので全部妄想ってのはコマの割き方としておかしい
    1か0かでしか語れない人多すぎる

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:40:21

    雰囲気は直樹の主観で片付けられるけどママの言ったセリフはすべて本当だと思うので普通にやばい母だと思う。直樹の主観で間違ってるところは兄のように大体答えをだされるのでママがヤバい母なのは事実だと思う

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:48:58

    直樹ママの罪だの責任とか読者が一番判断できない分野の問題でしょ
    少なくとも作品が終わってある程度信頼できる情報が集まってからじゃないと議論にすらならんわ

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:29:34

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:33:22

    直樹君が幻覚みてるかのような言い方はやめろ
    東ママ擁護したいんだろうけど
    いくらなんでもめちゃくちゃやわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:35:24

    東ママのエクストリーム擁護は草

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:41:54

    虎杖の人間関係全部洗脳だ!って騒いでたやついたけどそいつらと同じ匂いするわ

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:51:47

    あんな母親でも「人を殺した」と「誰かの罪をかぶろうとしている」なら後者の可能性にすがりつく気がする

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 14:00:40

    正直クソ親はクソ親だと思う
    改善の余地の有無が今回でアリ寄りになったってだけで

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 14:04:22

    これでむしろ葛藤の果てに「自分のせいなのか」という発想にたどり着いたら、(実情はともかくとして)評価が逆転しそう。

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 14:06:57

    タコピー関連は何か怖いわ
    スレの流れが

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 14:11:25

    >>64

    リアルな作風、キャラへの感情移入、人によっては現実のトラウマとの衝突、ダークな描写故に負の感情が出やすい・・・などなどが要因か。その分、作品としては愛されてる証拠なのかもだけど

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:45:14

    >>65

    感情移入も極まると感想は単純に面白い・つまらないではなく自分語りになりがちだしな

    そこまで感情移入させる事が凄いんだけど

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:59:25

    >>66

    リアルでもネットでも自分語りは誹謗中傷以上に顰蹙を買うから自制していきたいわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています