ざっざっ雑魚キャラじゃナイよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:38:09

    結構強ヨイでしョ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:39:43

    おーっ典型的な初登場が一番強いパターンのやつやん元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:40:47

    >>1

    邪魔だクソゴミ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:41:17

    流石に強過ぎると言ったんですよフードちゃん
    エンデヴァー相手にあそこまで立ち回れる上に追い込んだ時はさすがに度肝を抜きましたよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:41:27

    一番最初の脳無が強すぎを越えた強すぎだっただけでコイツも大概だと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:42:35

    >>3

    どうしてハイエンドじゃないの?

    オールマイトにも耐え切れる個性を持っていたのに何故…

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:43:19

    最後の渾身を超えた渾身の一撃とはいえAFOが失神KOするようなヒーローの攻撃を300発耐えるのはルールで禁止スよね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:44:40

    >>5

    汎用性の面で見ればハイデースエンド脳無の方が優れてはいるんだけどねっ

    この初登場脳無はおそらく金玉の持ってる対オールマイト用個性の上澄みを超えた上澄みを惜しみなく注ぎ込んだのだと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:44:55

    >>6

    耐え切れなかったから場外に吹き飛ばされたんですよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:45:14

    >>1

    >>3

    AFOの敗因はコイツらの個性をとって置かなかった事だと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:47:15

    でもショック吸収脳無もエンデヴァー相手だったら普通に荼毘に伏してそうなのは相性の悲哀を感じますね

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:47:30

    >>10

    ウム…ハイエンド量産の目途が立ってたフードちゃんはともかく対オールマイト脳無はあんな威力偵察で初期死柄木に渡していい代物じゃないんだよね 強くない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:48:38

    >>10

    個性をコピーする個性があれば出来たのかもね


    まっせいぜい頑張ってくださいよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:50:23

    >>10

    僕には不要な個性だと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:51:56

    >>3ハイエンドと言うよりワンオフだな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:52:51

    僕の役に立たない個性など必要か?

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:53:05

    AFOより強きもの…ってネタじゃなかったんですか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:54:02

    >>17

    ネタだよ

    再生力はガチだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:54:15

    >>17

    ネタだよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:57:07
  • 21二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:58:00

    ウーマンちゃんとやらせろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:59:54

    >>10

    しかし…未熟なあの時のおててボーにコイツがいなかったらチンピラヴィラン失神KO!テレビに人生をさらされるっ!村中肘深刻されて終わりだと思うのです…

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:06:15

    オールマイトのパンチの威力を吸収して体内に溜め込むだけの個性など僕には必要あるか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:08:35

    >>22

    HLB オルカーズ・ライオネルズ スタメン不足深刻

    助っ人選手全員屈辱退場

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:11:14

    衝撃反転あって残り火のカスに負けるAFOなんて何でも良いですよ。

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:12:29

    >>13

    仮にAFOが勝ってたら真っ先に個性剥がされそうッスね

    忌意

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:13:57

    >>25

    ウム…個性伸ばししないせいかAFOからは戦闘センスを感じないんだなァ

    だいたい類似個性禁断のn度打ちブッパしてるかメタ個性使うかで個性同士でのコンボとかも殆どないしなっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:18:30

    >>27

    デクノボーに頭を潰される前は戦法が違ったらしいしもう少しイケイケだったと思われる

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:20:03

    うーっ ウーマンちゃんの素体になったメスブタヴィランの設定見せろ
    堀越おかしくなりそうだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:25:28

    ハイエンドのフードちゃんとUSJ脳無はマジで脳無シリーズの中でも強すぎなんだよね
    ちなみに設定的には余裕でハイエンドの方が強いらしいよ
    そもそもあの時のオールマイトは一日の活動限界超えた状態だからコンディション的には最悪なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:32:55

    まぁ気にしないで
    一芸の個性だけじゃヒーローもヴィランも務まりませんから
    人の心に付け入る悪意に満ちた策略がAFOを支える…
    普通に蛆虫だ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:43:16

    エンデヴァーに炭化されても即再生
    ヘルスパイダーで頭部以外細切れにされても即再生
    千切って投げた首から即再生
    消耗してるとは言えエンデヴァーの炎で口の中から焼かれても即再生
    いくらなんでも再生力が強すぎると言ったんですよハイエンド先生

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています