- 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 07:46:14
- 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:14:43
もうちょっと人がいそうな時間帯に聞けよ!
パラレルワールドを主軸にしたお話で、シナリオ設定が複雑なんでストーリーをしっかり理解するのはなかなか難しい
刺さる人には凄く刺さる世界観ではある - 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:20:32
クロノトリガーとは全然別物と思っておけ
- 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:23:39
・時間移動ネタ
・過去のある一点から二つの平行世界が出来てて、主人公が二つの世界を行き来する
・アホみたいに仲間がいっぱい増える
・でも戦闘では3人しか使えねぇ意味ねぇ!
・メインによく顔出しするヒロインのキッドちゃん超かわいい
・マップ移動とかゲームの進め方の構造はクロノトリガーみたいな感じ - 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:15:30
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:03:22
5周くらいした
けど、ストーリーがマジで難解で未だにちゃんと理解できてない
戦闘システムも難解だけど、理解できても面白いかどうかは人によると思う
仲間キャラが40人以上いるけど、一度も使ったことないキャラが何人もいる
グラフィックと音楽とフィールドの雰囲気は最高、ほんとに最高
今まで遊んだ全ゲームの中で5本指に入るくらい好き
クロノトリガーの王道度を100としたら、クロスの王道度は5くらい
徹底的に分かりやすくシンプルにしたトリガーと違って、クロスは理解させる気がそもそもない
それはストーリーもそうだし、戦闘システムも然り
だからこそ、開発者の煮詰めすぎて捻じ曲がった性癖(エロい意味じゃなく)みたいなのが詰め込まれてて、ハマる人は本当にハマる
ゲームとしてはトリガーの方が面白いと思うけど、クロスの方が刺さるっていう人は間違いなくいる - 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:03:56
仲間がいっぱいいるのは知ってる
- 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:06:13
グレンとかいうでかいイベントがありまくるクセに選択ミスると出てこないキャラ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:20:30
個人的には好きだよ何周もしたし、トリガーの続編としては全く納得いかないだけで
パレポリが別物過ぎる…何かあった未来かよ…干し肉タダであげなかった世界か何かか? - 10二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:20:30
トリガーで行ったことの否定とも言える作品
それでもファンとしてはトリガーはトリガークロスはクロスで別の世界線!みたいな気持ちでいればよかったはずが
トリガーのPS版移植DS版移植と移植の度にクロスとトリガーは繋がってるアピールをスクエニがやらかしたせいで
トリガーファンもクロスに対して見て見ぬふりが出来なくなった - 11二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:25:44
プロデューサー「サラ!
好きだァー! サラ! 愛しているんだ! サラァー!
古代編のシナリオを書く前から好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
サラの事はもっと知りたいんだ!
サラの事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
サラを抱き締めたいんだァ!
潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
心の声は、心の叫びでかき消してやる! サラッ! 好きだ!
サラーーーっ! 愛しているんだよ!
僕のこの心の内の叫びをきいてくれー! サラさーん!
クロスに制作が決まってから、サラを知ってから、僕は君の虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! 僕に振り向いて!
サラが僕に振り向いてくれれば、僕はこんなに苦しまなくって済むんです!
優しい君なら、僕の心のうちを知ってくれて、僕に応えてくれるでしょう!
僕は君を僕のものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!
恋敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
でもサラさんが僕の愛に応えてくれれば戦いません!
僕はサラを抱きしめるだけです! 君の心の奥底にまでキスをします!
力一杯のキスをどこにもここにもしてみせます!
キスだけじゃない! 心から君に尽くします! それが僕の喜びなんだから!
喜びを分かち合えるのなら、もっとふかいキスを、どこまでも、どこまでも、させてもらいます!
サラ! 君がツンドラの中に素っ裸で出ろというのなら、やってもみせる!」
って感じのゲームでもある - 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:42:52
- 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:46:41
周回考えると仲間多いのは良いことだよ。欲を言えば4人とか6人とかでパーティ組みたいけど、3人は3人で良かったと思う。
- 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:50:12
戦犯PS版トリガー
あれのせいで滅亡ルートが正史みたいになった - 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:51:45
容量が足りなくて色々惜しいゲーム
魔王関連だけでも掘り下げて欲しかった - 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:01:27
RPGだとノベルゲームみたいに情報を詰め込めないんで群像劇は向かないんだなと感じたゲーム
それはそれとして仲間多いのは好き - 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:02:13
マップの色彩バランスだとか
音楽だとか
美術関係は文句なし
リマスターではどうなるかわかんないけど - 18二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:30:31
それは知ってるが技術力はともかくアライメントが真逆過ぎる
- 19二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:32:04
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:32:41
興味あるんだけどクロスからやっても問題ない感じ?
- 21二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:33:41
- 22二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:40:38
ありがとう、じゃあやってみようかな
- 23二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:43:57
全く別物の企画からクロスにしたもんだから色々噛み合ってないんだよな
仲間キャラ大量なのはその最初の企画からで、クロス=サラを救う話、の要素を後から足したせいで
重要な仲間だったキャラも掘り下げが全然出来なくなってる
グレンとかアカシア四天王とかアルフ=魔王とか - 24二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:01:49
- 25二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:02:29
ぶっちゃけトリガーより先にプレイしたからこっちの方が思い入れある
- 26二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:04:16
ついで言うとアナザーエデンでコラボやっているからそっち触っても良いぞ、ちょっとだけ雰囲気掴めると思う
- 27二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:05:08
個人的には楽しんだから全然セーフ。
あと地味にメカデサとか好き - 28二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:07:28
- 29二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:53:31
大好き
アルティマニアめっちゃ読み込んだ
トリガーやってる時に「結局サラはどうしたんだ?」と思ってたからサラが救われる話は良かった
でもトリガーファンの怒りも分かるから複雑な気持ち
あくまでトリガーからの可能性の1つだったはずなのに上で書かれてるようにPSかDSの移植で完全に繋げたせいで風当たりが強かった… - 30二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:01:37
- 31二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:01:48
最近になってこの解説動画でトリガーと密接に関わってたのが理解出来てアハ体験した
そっからパラレルになってたんか!って感じ
そんなんゲーム上で分かるかって感じのシナリオ構成なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:07:12
パラレルワールドがテーマだから、続編ではあるけどあくまで未来の一つ、っていう感じだったのに、
クロス発売後に出たリメイクとかでクロスに繋がるのが確定されてるかのような描写を後付で盛ったせいで・・・ - 33二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:15:23
パラレルとしての人生の分岐は面白い
ホームレナをできれば仲間にしたかったなぁ - 34二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:20:31
- 35二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:39:52
「殺された未来が、復讐に来る」
「死海 神に見捨てられた地にて」
やべーぐらい心躍る要素もあるんだけどね
特に死海のイベントは強烈だった、あんなわけのわからない涙を流しながらプレイしたのはあれが最初で最後だ - 36二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 04:00:35
PS版の追加ムービーも特定のEDでだけ流れるバッドエンドムービーとかなら正直ここまで悪印象なかったんだろうけど、一度見ちゃうとハッピーエンドでクリアしてもそのムービーが最後に流れるなんて仕様にしたからなあ。
流石にDS版ではその仕様変わって納得いく形になったけど、正直時既に遅しっていう感じ。
ただ単体として見ると未熟な部分も多いけどいいゲームなのよ。 - 37二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 04:04:09
それよくいう人いるけど別物じゃないよ
トリガーが変えるがテーマだったの対しクロスは変えられたがテーマだから
よくテーマを理解してない人がトリガーのキャラ殺したと騒いでるけど
トリガーが既にある未来を消して自分達の臨む未来を創ろうとしたようにそういう時間も存在するって事だから
客観的に見ても理由はどうあれ同じ事をしてるんだよクロノ達も
簡単に言うと選ばれなかった変えられた選択肢の先にあった時間そのものが取り戻そうと復讐してくる話
テーマは自己確立から自己証明から存在意義なんて事も含め多岐に渡っていて
思春期にやれば結構な影響を受けるぐらいよく出来てる
トリガーあってのクロスだし素晴らしい続編と言いたいけどこれを言うと怒るトリガーファンが多い
俺もトリガーからのファンなんだがねと言いたいぐらいだ
時代改変をただの勧善懲悪で終わらせず変えた事の二面性を描いたのは物凄く評価したい
- 38二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 04:08:37
- 39二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 04:12:50
トリガーとクロスの関係はもう話が広まりすぎたのと当時順番にやった人や全部知ってから作品に触れてる人、動画等だけ見てる人、別に両方ともやってるわけじゃない人が入り乱れて、どちらかに肩入れした感情論だったり斜に構えた俺は分かってる論調でグダグダ話したりで収拾付かなくなるんだよね...。
- 40二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 04:13:23
この頃のゲームは哲学性高い内容多いし勧善懲悪自体が少ないからあわん人はあわんよ
今とは好まれる傾向が全然違う
図書室に火の鳥やAKIRAが並んでた時代の産物だし - 41二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 04:17:28
ムチムチのかわいいケモ娘がいたことだけは強烈に覚えてる
- 42二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 04:21:29
クロスはサラが意味不明過ぎてなセルジュの話から存在が剥離してるというか邪魔というか
それ以外は物凄く出来良いよ
存在としてもツクヨミがヒロインみたいなもんだ
あの娘だけがお前をお前だと認識してくれる姿や名前が変わろうとも
そこがテーマでもあるんだが
途中で選ばれなかった時間の集合体みたいなエリアの出来は圧巻だぞ寒気がするというか神秘的というか
ネタバレになるかもしれんが「ああ、そう言う事か」と何となく全貌が見えてくる
そしてラヴォっさんがとあるヴィジョンに写し出された時の秘匿感がヤバい物凄く興奮する
ああいう雰囲気今のスクエニには作れんだろう
何より実質ラスボスである敵のデザインだよトリガーやってるなら見覚えがあるはずだ
このゲームは粗もあるけどディティールまで大変考えられてるように思う - 43二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 04:36:50
トリガーの否定どころかプレイヤーが体験した冒険まるごと否定なんだからそりゃ非難がでるに決まってるんだよな
シュタゲで言ったらSG世界線にたどり着いたのにその後の続編でラボメン何人か死ぬみたいなもんだし - 44二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 04:52:30
トリガーのキャラが酷い目にあった!許せない!って感じの短絡思考じゃないなら楽しめるで
- 45二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 04:52:40
正直ツクヨミの方が好感持てる展開ばっかだったからサラに感情移入とかできなかったわ
- 46二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 05:00:37
トリガーの逆張り以上でも以下でもない
まあトリガーと関係ない作品と思えば面白いよ - 47二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 07:01:07
うさぎ亜人のジャネスか
カブですら同じ植物のフィオと関連があるのに、ただのモンスター調教師がついてきただけだから固有イベ一切ないっていう
Lv7取得もモンスターと再戦できる場所のNPCに話しかけるだけだし
作品として、バトルはレベルによる力押しが通用しないから簡単とは言えない。
- 48二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:40:11
好きだったトリガーのキャラの扱いがあれはいやだなぁ・・・って思っただけで人格否定とか
クロノクロスを叩く棒にしてるだけで、好きでもないし興味もない人たちなんだろうな - 49二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:30:22
無防備なまま敵の攻撃を受けない、という基本と、コマンド選択中キャラを変えると防御解除という応用をどこで習得できるかが重要。リマスターだけどそのあたりは調整入るんじゃないかな
- 50二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 01:31:52
リマスターで何が変わるか
- 51二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 03:58:38
スタミナ制のATBに弱中強コンボの通常攻撃は凄く好き
SLGなら似たような物がそこそこあるがRPGでは見られないんだよなあ
エレメントはどうしてああなったのか…低レベルに回復と補助入れて、攻撃は全体技で雑魚掃除しかほぼ出番無いという - 52二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 04:06:19
ヤマネコ様がエロいってことだけは覚えておけ
- 53二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 04:30:26
俺屍2みたいなもんか
自分の行った冒険とその結末が全く違うものに接続されるから前作を好きな人ほど不快になるけどシステムも、単体シナリオも悪くないし前作との関連要素含めて刺さる人はブッささるみたいな - 54二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:51:12
便利機能が追加されるらしいから、エレメントのプリセットとか追加されるのかな
- 55二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:00:18
ツマルバグは修正されるんだろうか
- 56二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:57:29
控えに移す、離脱した場合に装備自動外し。再度出場メンバーにした時に装備・エレメントが不足していた場合グレースケールみたいな