名作と呼ばれる大河ドラマについて語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:43:11

    むっちゃ面白かった大河ドラマについて語るスレ
    画像は最近見てむっちゃ面白かったやつ
    俺こういう重厚な歴史ドラマ大好き

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:47:18

    逃げ若で南北朝知った人に
    マジで見て欲しいやつ
    特に後醍醐がやらかしてから
    面白さがブーストして
    最高に面白い

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:50:22

    トンチキ大河なんだけど
    紀行で「忍者が活躍するのは創作の中だけ」とかって速攻はしご外したり
    誇張表現もなんだかんだ後世の人物の語りによるためと理由付けされてたりと
    制作は分かってる上でどう表現するかに挑んでたどうする家康は
    俺の中では間違いなく名作

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:51:24

    当時は「お笑い大河」と揶揄されながらも若年層に大河普及させた傑作、現状唯一大河の続編が作られてる辺り本当に異例の作品だった

    大河ドラマ初心者の方や10代、20代、30代の方に見てほしい傑作
    現代のベンチャー(今だとスタートアップ系や動画配信.者にもつながるか)に興味ある人、やってみたいと思ってる人や群像劇が好きな人もぜひこれを見て欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:51:31

    >>3

    面白かったけど好き嫌い分かれる作風やなって

    思ったけどリーガルハイの人やから

    面白かったわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:52:15

    やっぱり龍馬伝はちゃんとおもろいよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:59:31

    >>3

    氏真や信雄みたいな軽んじられがちなポジションのキャラに「生き残った側」としての見せ場があるのが好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 23:02:14

    青天を衝け
    思想が疫病のように人々を蝕んでいくエグさを描きつつそんな世の中で懸命にいきる幕末の人たちを魅力的に描いてた

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 23:22:29

    >>8

    Twitterで見た自分達がやってきた行いが

    最悪の形で帰ってくるの本当に人の業を

    表してて好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 00:41:24

    twitterでなんかおもろい事でもあったん?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 00:43:29

    やっぱ鎌倉殿の13人が好きかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 00:44:36

    >>10

    確かお札が栄一になったから

    青天の思い出語ろうぜって奴で

    見かけてヒェッってなったってやつ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 00:46:20

    お前らは見ないで叩いてるけどいだてんは面白かったぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 02:05:52

    いだてんは戦国ものとちょっとマイナーな女性ものの二択を反復横跳びしがちだった大河に風穴を開けたと思ってる
    自分は大河のオリジナル要素ちょっと斜に構えて見てしまうけどいだてんは全部面白かった
    金栗氏の弟子が死ぬところしんどかったけど、あのときの「富久」の演出本当に神だった

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 02:17:23

    >>13

    金栗パートは特に面白かったと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:07:30

    怪物・白河院の落胤として生まれながら身分卑しい武士の子となり、世を変えるべく叔父を斬り友を失い国の頂へ駆け上がった男が、やがて復讐のために志を見失い我が子を亡くし多くの敵を作り、いつしか白河院そのものの老人と化した末、友の子・源頼朝に武士の世の夢を託して倒れていく
    これを当時26歳の松山ケンイチが演じ切っている
    この時期としてはかなり異色のダークヒーロー大河

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:08:37

    いだてんはすごいぞ オリンピックに何の感慨もないし何で国がスポーツにお金出すのかわからないくらいの認識だった人間でも、見ている内にめちゃめちゃ選手を応援したくなるから

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:35:20

    あまりに良すぎて未だにロスが収まらない
    権力が人を変えていくことの恐ろしさを見事に描ききった
    それでいてコメディもちょくちょく挟まるので案外見やすい

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:41:13

    草燃える
    総集編観たけどクソおもろかった

    まず、清盛の死後から始まるのが面白い
    爽やかなop曲とは反対にドロッドロが加速していく劇中

    黒くなっていくマツケンと藤岡弘、が怖カッコいい。あとオリキャラが馴染みすぎ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:42:19

    >>2

    鎌倉炎上は鳥肌立つ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:14:05

    >>19個人的にオリキャラが

    違和感なく馴染んでる作品は

    名作だと思ってる

    ソースは俺

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:17:56

    >>16

    崇徳院や頼長とか脇役がホント

    良いキャラしてて全然飽きなかったし

    むしろ面白さが加速して夢中に

    なるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:19:46

    >>18

    別のスレでも言ってたけど

    15話見たら戻れなくなるって

    ガチやからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:15:53

    >>7

    初登場時にめっちゃ愚物だった室町幕府最後の将軍様が

    あんな達観した人生の先達者みたいな美味しいキャラになるとは…

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:58:40

    >>3

    これが戦!この世で最も愚かで醜い人の所業!

    が大好き

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:59:24

    >>25

    言葉だけ見ると

    クルーゼ見たいやな

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:06:01

    >>20

    逃げ若見た後に見たら

    感慨深い何とも言えないような

    虚しさが襲って来て

    諸行無常ってこういう事なんやなって

    実感したわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:36:59

    >>7

    氏真の描写はおんな城主直虎のほうが好きだな。大名時代の劣等感に悩んでいる頃、滅亡後の人生エンジョイし始めてる頃、と思った以上にちょくちょく出てるのがいい。あと「敵に塩を送る」のリアル元ネタから信長の前で蹴鞠したエピソードをかなり好意的に解釈したものから拾ってる史実が多い。おそらく時代考証の小和田さん(親子)がノリノリでネタ提供したんだろうなぁ。

    あと掛川開城回で氏真が家康に言った「戦の結果を蹴鞠で決めればいいのにと思うけど、そうしたら蹴鞠名人を巡って戦になるんだろうな。(うろ覚え)」ってセリフが好き。

  • 29二次元好きな匿名さん24/07/13(土) 19:52:23

    複雑怪奇な応仁の乱を取り上げた作品として、もう少し花の乱は評価されても良いと思うんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:08:48

    葵 徳川三代が好きだな
    父である家康と妻で豊臣と所縁のあるお江のとの板挟みにあう秀忠とか好きだった

  • 31二次元好きな匿名さん24/07/13(土) 20:10:17

    葵の秀忠いいよね
    ドンドン立派になっていく過程を見るのが、良いんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:17:00

    >>25

    長き戦の人生送った戦国時代の怪物が言うに相応しい言葉だわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:18:54

    >>29

    いま制作されたら絶対ウケる定期

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:22:34

    面白いんだよ!二部までは!!
    ぶっ通しで見たんだよ!二部までは!!!

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:49:35

    >>34

    見た事ないけど

    何で3部言及しないの?

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:18:06

    >>30

    天下を簒奪する狡猾さと家臣に慕われる情の深さ両方が感じられる良い家康だった

  • 37二次元好きな匿名さん24/07/13(土) 21:24:20

    >>35

    簡単に言えば3部目って滅びるだけだからね

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:30:27

    >>35

    詳細はうろ覚えだけど

    制作陣のグダグダ&内輪のギスギスで制作が滞る↓

    撮影と並行して執筆されてる書き下ろし原作の時系列に追いついちゃった

    あまりの体たらくにキレた原作者が半ばボイコット同然で現場を去る(続きが上がらないのに業を煮やしたNHK側から追い出された説もあり)

    二部の末期〜三部はNHKのみで制作した独自のストーリー


    なのでその………途中までの素晴らしさが嘘のようなksと化してるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:37:31

    >>38

    自レス

    作者ボイコット前、内輪でのギスギスと並んで監督やプロデューサーとも揉めて執筆が遅れた点も追加で

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:41:26

    >>2

    真田尊氏の乗馬や殺陣がかっこよかった

    顕家が死んだ知らせを冷静に聞いた後、使者が退出したら取り乱す親房の場面好きだった

    オリキャラだけどひたすら苦労してる一色右馬介も印象深い 最期まで尊氏親子に尽くしてた

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:45:22

    堕ちた秀吉を演じたかったって言う竹中直人の願いが軍師官兵衛で十数年ぶりに叶ったの胸熱

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:51:12

    >>39

    ク○って程じゃないが三部は毛色が違って駆け足すぎると思ってたらそういう事が・・・

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:31:04

    昔の大河特有の
    アバンタイトルからの
    OPのメインテーマの流れ
    大好き

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:34:20

    太平記はやっぱり尊氏と直義の関係が好きだな
    ラストシーンは涙なしには見られなかった
    それはそれとして負けたくせに「将軍だから俺が論功行賞仕切るが?」って開き直る尊氏には笑える

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:36:56

    >>44

    あれいつ見ても理不尽で

    何回見ても笑えるのズルいw

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:48:27

    合戦シーンへの不満はあるが、父と二人で1話から最終話まで毎回リアルタイムで最後まで見た唯一の大河
    内野家康のしたたかさと愛嬌もよかった
    ひとたらしであることと残忍であることと子を失った父であることと衰えて死にゆく老人である事すべて見せてくれた小日向秀吉も最高

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 02:21:15

    >>16

    オープニングはマジで

    無茶苦茶カット良くて

    聞くたびに鳥肌立つ位には

    無茶苦茶気に入ってる

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 05:06:31

    おんな城主直虎はロクに史料もないのに大丈夫か...?と思ったけど、蓋を開けてみれば予想以上に硬派で堅実な作品で気に入った

    コメディのノリを挟みつつ、戦国大河でも案外軽く流されがちな領国経営や対外折衝を中心とした描写は新鮮だった。また前年の真田と比べ武も謀も財も人もなにもかもが足りないガチ弱小勢力の実態と悲哀、そこからのサクセスストーリーにすっかり魅せられてしまったわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:47:51

    加藤剛さんが平将門、緒形拳さんが藤原純友を演じた「風と雲と虹と」
    若い頃の草刈正雄さんが格好いいんだ
    あと西田敏行さんがよく話題になるけど、緒形拳さんも大河色々出てたよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:52:04

    花神。総集編しか残ってないのが惜しいが、それでも充分面白い

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:56:40

    鎌倉殿から三作大河ドラマは、善良だけど気弱な青年が化物になるし、老年になると若者達から畏怖されるお方やるのはつらいね

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:38:35

    >>48

    昌幸みたいな国人が異常で直虎みたいなのが普通だよね

    そういう意味でも良い対比だった

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:48:07

    >>4

    当時月9ドラマの宣伝を兼ねてビストロSMAPにゲスト出演した佐藤浩市が宣伝そっちのけで香取慎吾と延々新撰組の共演エピソード語っていた回好き

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:03:29

    秀頼を頼む。のう内府・・・秀頼を頼むのお・・・内府・・・のう内府・・・秀頼を頼む秀頼を・・・

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:24:55

    >>54

    この秀吉は本当に

    観てて悲しくなったわ

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:28:41

    >>1

    >>54

    小山内女子のシナリオって

    本当に面白いよね

    苦悩する内面描写とか

    小御所会議のシーンとか

    キレキレで今見ても凄いわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:33:33

    >>33

    でもあの複雑な内容を

    よく大河に出来たなって今でも思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:36:35

    >>50

    高杉の古事記演説シーン

    大好き

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:39:18

    >>40

    この作品の右馬介って

    もう1人の主人公みたいで

    ホントいいキャラ立ってたよな

    貞氏に助けられて直冬に56されるって

    なんかホント不憫なキャラだったわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:32:39

    >>18

    >>46

    三谷幸喜作品いいよね…俺好き

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:36:03

    >>3

    俺もどうする家康すげぇ好き

    確か派に最初の方は停滞気味な雰囲気もあったしそこだけ見て離れちゃう人が出るのもわかるけどその日々の積み重ねを見せられるお陰で覚醒後の家康に深みが出ると思う

    三河家臣団の卒業式みたいな回も好きだった

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:20:00

    >>58

    東野英心さん演じる井上聞多が上役達を相手に興奮して叫ぶシーンも好き


  • 63二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:19:18

    >>49

    総集編すら残ってるかも怪しい時期に全編まるまる残ってたの絶対祟りを防ぐためだと思ってる

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:19:02

    真田丸の堺雅人さんの秀吉は、今でも記憶に残るほど堂に入った役っぷりだった

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:09:24

    >>46

    「真田丸よ!」からのエンディングがもうね

    あれ超えられるエンディング導入ねえだろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:19:39

    >>46

    怖い秀吉と愛嬌のある秀吉両立させてたのほんと見事だわ

    内野さんの家康もいい

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:23:35

    三谷幸喜作品の掛け合いすき
    昔の思想や内容をあまり変質させずに今風に笑えるように作るのがうまいと思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:24:41

    >>46

    いっしょ!はじめて最後までずっと追いかけた大河ドラマだ

    どの陣営の人物も美点・欠点両方を見せてくるから

    印象が毎週くるくる変わって面白かったな

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 16:39:13

    >>8

    中村芝翫さんの岩崎弥太郎好き

    ぼんやりとしか肖像を覚えてなかったけど「岩崎弥太郎そっくり!」ってなったわ

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 16:52:35

    >>8

    渋沢栄一が西郷隆盛とか色々な人と面識があるのが史実なの驚いた

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 16:55:14

    >>8

    近年の大河だと鎌倉殿に次ぐ良作だよね

    放送前は全く期待してなかったのにいい意味で裏切られた

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:00:53

    >>16

    多くの視聴者は海賊王あたりで振り落とされて終盤はでんでん現象による高評価まみれになってたなとは思うけどそれはそれとしていいドラマだった

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:53:32

    >>72

    今思えばよく崇徳院のシーン

    お茶の間に流せたよな

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:46:37

    保守

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:36:11

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:41:28

    >>70

    本人の回顧録含め、実際に色々証拠残ってるのが強いよね

    事実は大河ドラマより奇なりを地で行くトンチキ…もとい偉人過ぎる

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:22:18

    >>63

    樅の木は残ったはモノクロ版がほぼ残っているんだっけ

    夭折しなかったら市川雷蔵さんが原田甲斐を演じてたらしいが

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:31:03

    >>77

    あの時代を題材にしてよくもまあ一年走り切ったと思う

    しかも今でも傑作名高い

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:28:58

    >>78

    そんな面白いの?

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:34:29

    >>56

    冷静な大久保さんが感情的になってお国言葉が出る所とかいいわあ

    나는 것처럼 - 정한론(征韓論)의 대립


  • 81二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:37:33

    真田丸で一番シビれたシーン

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:37:53

    >>80

    小山内女史はこういう議論のシーン

    無茶苦茶十八番なイメージ

    後で調べたらウルトラQとか

    金八先生のシナリオ描いててビビった

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:42:29

    >>2

    陣内孝則の佐々木道誉、片岡鶴太郎の北条高時、フランキー堺の長崎円喜、ここら辺の怪演は必見


    >>20

    今まで醜く描かれていた北条が最期の最期で美しく滅び、今まで美しく描かれていた後醍醐帝がそれを知って醜く哄笑する──穿ち過ぎかもしれないけど、そういう逆転の構図に見えた

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:45:26

    >>83

    陣内、鶴太郎にハズレなしよな

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:50:44

    鎌倉殿の13人で鎌倉と北条の隆盛を見た後に太平記で鎌倉炎上を見る
    サウナに入った後に水風呂に入るがごとき流れ

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:52:04

    緒形拳クッソ渋い…


  • 87二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:55:58

    >>79

    最初の大河から70年代まで面白い大河を挙げろと言われたら3番目までには確実に挙がる

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:01:33

    >>48

    直虎はここ十年の大河で一番好き

    「また戦国で女大河か。戦は嫌にございますは勘弁してくれよ」と警戒してたら、レギュラー首桶くん、戦国デスノート、槍ドンと言ったハード展開のオンパレードに見てるこっちの方がテレビの前で「戦は嫌にございます!!」と七転八倒する羽目になったでゴザル


    >>52

    戦国デスノート回の衝撃よ

    寿桂尼との和解や涙を経て直虎が出した

    「それでも井伊は今川と心中できん!裏切って徳川につく!!」という苦渋の決断を

    「──と、あの女子なら考えていよう。井伊は必ず裏切るゆえその前に粛清する」と格上の寿桂尼には完璧に見切られていたという

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:12:21

    >>85

    何気に鎌倉殿、時宗、太平記の3作で、泰時時代を除いた鎌倉時代はほぼ描かれてるんだよね

    鎌倉殿の鶴丸の子孫が、時宗のアサシン頼綱だったり(作中では養子設定)、太平記のフランキー円喜だったりする

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:21:20

    >>89

    義経…

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:12:22

    >>86

    毛利元就は主人公側のホームドラマと

    大内尼子相手の凄惨な謀略合戦のバランスが

    無茶苦茶良かったわ

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:14:23

    保守

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:23:02

    >>8

    昭和編で栄一が襲われるの凄く好き

    桜田門外の変の際、友人がカボチャ?を農具でブッ刺しながら「志士たちはこんな風に首をかかげたそうだぞ!」って大騒ぎしてるのを聞いて「豪儀なモンだねぇ!!」って言ってたのが自分に返ってきた…

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:30:22

    >>93

    大河特有の自分のやってきたことが自分に返ってくる展開エグいけど好き

    どう家にもちょくちょくあったなあ

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 01:59:13

    >>77

    原田甲斐の居城だった城のある町の郷土資料館が録画していたんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 05:34:17

    真田丸の井伊家の旗を見てかれらもここまでくるまで色々あったんでしょ、機会あったら聞いてみたいがすき
    そして直虎のその経緯を見てると、その部分までくると本当によくぞここまでこれたとなる

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:30:55

    最近は結構前後の作品匂わせる描写入れてるんだっけ
    俺は徳川家康連続出場をまだ諦めきれてない

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:43:17

    >>29

    少女時代の松たか子が目の覚めるような美しさ

    金の持つ魔力に目覚めていく日野富子役

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:56:51

    >>30

    葵の津川さんはまさに家康の決定版だった

    実質的な主人公の秀忠は偉大過ぎる父と気の強い妻との板挟みになりながらも二代目としてしっかりと地盤を固める有能な将軍として成長していくのが良かった

    他のキャストの皆さんも超豪華だったし一つの時代の区切りみたいな作品だったな

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:59:48
  • 101二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:03:18

    >>46

    真田丸良いよな!

    昌幸パパがザ三木谷キャラって感じで嫌いになれないキャラしてた

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:04:07

    >>100

    自由自治元年(泣)

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:33:01

    >>99

    関ヶ原での合戦シーンは以降もずっと色々な番組で使われてるな

    もうこのレベルの奴は二度と撮れないみたいだし

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:07:42

    独眼竜がまだ出てないの?
    側室や子供の話はウザかったが初期の合戦やら秀吉やら凄く印象深かった

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:08:50

    北条時宗のOPすき
    本編はちょっと迷気味だけど

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:24:35

    色々役者事情的にアンタッチャブルになっちゃった感じがあるけど風林火山好き
    GACKT謙信とかが話題になるけど、板垣信方の討死でガチ泣きした

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:34:58

    麒麟が来るの信長の「是非もなし」がカッコよすぎて大好き
    どうする家康で「金柑、お前じゃねーんだよなぁ」されるのも大好き

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:34:04

    >>46

    真田丸関連でまだ出てない話題だと自分はまず大泉洋が真面目な長男やってる時点で笑えてきてその後室賀とかいうマイナー国人を「黙れ小童」に代表される個性的な味付けでついには以降の野望にもレギュラー出演まで行かせたのには笑った

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:40:47

    >>4

    これ好き

    なんと言うか歴史ドラマに詳しくなくても見やすい作りだと思うから初心者に薦めたい作品

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:44:21
  • 111二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:35:22

    >>50

    複数の原作繋げてうまいこと主人公をバトンタッチしていく構成にしてたからか、暗殺エンドだけど主人公たちの軌跡が未来に繋がっていく希望溢れたエンディングになってて泣ける

    総集編だけであんなに面白いんだから全編ならもっと面白いだろうにどうにか発掘してくれNHK

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:49:15

    >>111

    花神は各パートの主人公の話が

    全部面白いのホンマ奇跡やと思う

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:16:31
  • 114二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:32:52

    >>81

    わかる

    この人しれっととんでもねえ戦績あげてるんだよな

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:38:06

    >>107

    功名が辻の本能寺であぶ刑事やってる舘信長だいすき

    赤と黒の二色の着物がめちゃくちゃ似合ってたんだよなあ

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:38:42

    >>103

    これ本当に凄いよね

    合戦の迫力もそうだけど家康の焦燥とか小早川に裏切られて絶望する三成とかブチ切れる大谷とか役者の演技も極上

    最近は関ヶ原の戦いももっと簡素なものだったって言われてるけど長く流布してきた説だけあって話としてよく出来てるし

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 20:43:19

    >>116

    江守さんの三成良かったなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:52:48

    青天を衝けの慶喜様良かったよなぁ
    側近の平岡殿とのやり取りが常に最高だった
    推しに「もっと一緒に話したい♡」って看病されて完治する栄一さんよ…

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:01:05

    八重の桜前半の会津編もめちゃくちゃ良かったよな
    八重の旦那さんが初めて会津弁喋ったシーンで号泣したわ

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 22:05:25

    平清盛の確か鹿ヶ谷の陰謀回だったと思うけど、しょっぴかれてお白洲に引き出された西光が権力の絶頂にいる清盛に向かって「無頼の高平太」って呼ぶシーンが忘れられない
    「お前がやってるのは国作りでもなんでもない、自分を捨てた王家への復讐だ」って突きつけるあの迫力とそれを聞いた清盛の反応鳥肌立った
    そこからの平家の落日っぷりもすげえ脚本だと思ったよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:09:44

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 00:16:33

    保守

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 04:17:53

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 04:53:39

    >>119

    私は銃を持って戦った

    最後の一発を撃ち尽くすまで

    一人でも多ぐの敵を倒すために

    んだげんじょ…

    もしも今、私が最後の一発の銃弾を撃つとしたら…


    手にした銃を学問に替え

    多くの悲劇を越えて

    彼女が蒔いた種は

    人々を介し次々に花開いていく

    激動の時代に最後まで抗い

    闘い抜いた主人公だった

    ラスト数話は今も涙なしには見れない

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 05:02:39

    >>124

    個人的にウケたシーンは八重さんの旦那である新島襄と藤田五郎(斎藤一)が何故か意気投合してたシーン。博愛精神溢れるキリスト者と泣く子も黙る新選組の二人が肩を組んで“初めて会った気がしない”って...まぁ...中の人的にはねw


    新島襄=オダギリジョー=新選組!の斎藤一

  • 126二次元好きな匿名さん24/07/17(水) 08:14:52

    >>120

    あれは平家物語の「六波羅のふかすみの高平太」からだろうね


    海賊王になる!なんてバカだけど、あっけらかんとして目標のあった頃と比べてもどうだ今の有様はって感じ

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 14:30:51

    >>2

    残念ながら若は出てないのよね

    原作からしてオリキャラ多めだから出番を削られたのか

    それともただ単に当時からもマイナーな人物だったのか

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:51:53

    >>116

    蟹江敬三さんの福島正則もなかなか強烈なキャラだったな

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:33:46

    >>128

    捕らえられた三成の名前を嬉しそうに呼ぶシーンが印象に残ってる

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:46:43

    >>100

    これって面白いの?

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 19:54:29

    >>53

    今でも役者さんたち仲良くて定期的に集まっては思い出話してる印象

    少し前のYouTubeでも香取くんと山本さんが思い出話してたわ

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:01:48

    >>129

    あと岐阜攻めの時の池田輝政との先陣争いのシーンとか

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:02:23

    >>72

    視聴率低いからでんでん現象は否定できないけど、めちゃくちゃ面白いのは事実やで

    徐々に清盛が変わっていくのが違和感なく描かれてるし、ロングパスの伏線が完璧に機能するドラマの重厚さはまさに傑作だと思っとる

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:11:33

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:46:31

    >>16

    物語のラスト、小兎丸と仲間たちが大海を行く船上で雄叫びを上げるシーンを見るたびに海賊繋がりで別作品のあのナレーションを思い出す



    受け継がれる意志、時代のうねり、人の夢。

    それらは止める事が出来ないものだ。

    人々が自由の答えを求める限り、それらは決してとどまる事はない。

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:49:24

    八重の桜も好きだったな。会津編は特に
    庄之助との夫婦が好きだったから再婚はちょっと凹んだ
    ジョーがいい男なのは分かるんだけどね

  • 137二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:51:32

    >>120

    かつて盟友・信西と夢を語り合い彼の死に涙した清盛が、信西と同じ装束を纏った弟子をボコボコに蹴りつけ、信西の復活させた斬首刑によって殺し、信西の夢の象徴だった形見の算木をも焼き捨てさせるのエグくていいよね…

  • 138二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 04:15:19

    >>49

    藤原秀郷が露口茂さんだったんだよな、そりゃ強さに説得力がある。

  • 139二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 10:45:41

    ここまで八代将軍吉宗なし
    例の包帯が有名すぎるけど一般では暴れん坊将軍のイメージが強かった吉宗を幕政改革に取り組む政治家・後継者問題に悩む父親という両方の側面からしっかりと描ききった作品
    西田さんと同じく今や大河常連の中村梅雀さんも息子の家重役での凄まじい演技で一躍有名になった

  • 140二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 17:52:12

    >>128

    実際にいたら関わりたくないと思うほど迫力があった

  • 141二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 20:28:31

    >>116

    山内一豊の斉藤暁さんも良かったよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 21:06:44

    葵徳川ってあまり取り上げない家光までの時代やってるから普通に勉強になるんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 21:32:40

    >>2

    やっぱり真田さんはかっこいいよな

  • 144二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 21:37:11

    大河で藤岡弘さんだと真田丸の本多忠勝のイメージが強いが、勝海舟の龍馬も良かったんだよな

    龍馬暗殺  No.1は藤岡弘


  • 145二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:38:15

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 07:48:24

    麒麟がくる、竹千代役の子役が上手かったなあ

  • 147二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 08:20:16

    >>50

    高橋英樹さんの継之助もいいんだ


  • 148二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:19:41

    >>30

    政宗というと渡辺謙さんのイメージが強いが、すまけいさんの政宗も老獪さを感じられてあじがあったんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:05:07

    >>148

    同じジェームズ三木脚本の独眼竜政宗とは全然違って「こりないおっさん」という感じのキャラ付けが面白かったな

    申し開きの手紙を書きながらひたすら言い訳の文面を見苦しく考えてるシーンは本当笑った

  • 150二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:20:48

    >>50

    東光太郎こと篠田三郎の吉田松陰もハマリ役


  • 151二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:34:04

    やっぱり鎌倉殿かなぁ
    思い返せば数話しか出てない人でも憎たらしかった人でも退場する時には異様に悲しかった
    後から思い返しても溜め回がほぼ無かった気がする

  • 152二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 00:23:35

    鎌倉殿、ちょうど見てるけど
    会う人会う人にめっちゃよう来てくれた言いまくってた頼朝が
    義経相手にはガチで心の底から喜んでいうシーンが一番好きだわ


    まぁしばらくしたら大河レギュラー首桶くん越しになっちゃうんだが

  • 153二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 00:34:07

    鎌倉殿は帰ってきた義経に対して一人になってから色々言葉がボロボロ出てくる頼朝にただただ泣いてしまったわ

  • 154二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 00:34:50

    >>146

    どう家では家康次男の於義伊を演じてたね

    演技力あるし時代物でもしっくりくる整った美少年だし、これからも大河出演を期待したいな

  • 155二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 04:17:57

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 07:27:47

    >>84

    曲者の両横綱

  • 157二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 07:47:15

    葵徳川三代は秀忠の落胤を巡って

    武田信玄の娘・見性院と浅井長政の娘・お江がバチバチにやり合う回が好き

    https://www.ch-ginga.jp/detail/aoi_tokugawasandai/episode.html?id=22242

  • 158二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:08:03

    >>139

    津川さんの綱吉が印象に残ってる。

    藤間紫さんの桂昌院とのやりとりも面白かった

  • 159二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:33:11

    >>144

    幕末を題材にした大河も数多いだけに龍馬暗殺もバリエーションあるよね



  • 160二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:38:12

    重要人物と重要エピソードが多すぎるせいでナレ死どころか画面外で死んでることすら珍しくないどうする家康の徳川家臣の中で
    マジでエモい死に際描写してもらえた酒井忠次の最後のシーン地味に好き
    今わの際で主君のこと感じるのは真田丸のパッパとかもいるけど
    鎧着せてもらえてってのは威力あるわ

  • 161二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 04:18:31

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:33:52

    >>81

    岡本健一渋い役者になったなあ


  • 163二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:28:20

    >>148

    樹木希林さんのお福もしたたかな感じが好きだった

  • 164二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 22:03:24

    鎌倉殿の義時似の仏像
    あれ結局なんだったんだろうな

  • 165二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 04:13:29

    いかりやさんの左月好き

  • 166二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:38:41

    平治の乱の口上(台詞忘れた)で
    味方を奮い立てるシーンマジで大好き
    あの台詞作った人マジでセンスあるよな

  • 167二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 13:37:56

    >>83

    その回の演出家なら絶対そこまで考えてる

    >>127

    今ほどじゃ無いが逃げ若前から中先代の乱自体は知られてるし、多分だけど足利vs鎌倉幕府→後醍醐って構図をメインにしたかったからとか

  • 168二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:53:40

    黄金の日日での根津甚八さん演じる石川五右衛門はかっこ良かったなぁ
    釜ゆでのシーンが印象的だった

  • 169二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:00:29

    >>144

    このカメラワークは感心するわ

    まさに暗殺される側からの視点

  • 170二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:13:00

    麒麟がくるの義元敗死シーンも好き
    ただ「討ち取ったりー!!」とかじゃなくてスローモーションになった瞳の中に刀身が映る描写

  • 171二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:19:08

    青天を衝けの
    「創作か…まあ面白ければいいけど」→「本人の伝記にあります」
    が繰り返される流れ好きだった
    渋沢が盛ってる可能性もあるけど面白いわ

  • 172二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:29:02

    >>170

    麒麟といえばやっぱり本木雅弘だよな

  • 173二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:44:58

    太平記からのお気に入り

    北条高時
    「母上、ワシは戦は嫌いでございまする。足利や新田は戦が好きなのじゃ。戦嫌いが戦好きに勝てるわけはない。のぅ、貞顕?」
    覚海尼「何を仰せじゃ。戦もまつりごとのひとつ。それをこなさずして天下の得宗と申せましょうや」
    高時「高時はもはやまつりごとにも疲れた。何のわずらいものう、ゆっくりしたいのじゃ。
    我が父貞時は公平なまつりごとで名執権とうたわれたお方という。
    その父上に母上はこう仰せられた。何事も公平と申されるからには、嫡子と生まれるこの高時を必ず跡目におつけくだされ。
    ……つむじがいささか弱いからにと、無き者のようになげだされますな。
    それでこの高時は執権になり、くたくたになり、生涯名執権の父上に頭があがらず、母上に頭があがらず。
    ・・・はてさて公平とは疲れるものよ・・・」

  • 174二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:51:45

    同じく太平記から

    多分、これを超える尊氏と直義の最後は無いと思う

    尊氏「直義、なぜじゃ。なぜ強情を張った!」
    直義「いまさら桃井たちを見捨てるわけにはまいりません。かと申して、このままでは足利家を滅ぼしてしまう。こうするよりほか、ございませなんだ…」
    「よくぞご決断なさいました。
    これでいいんじゃ。兄上は、兄上は大将軍じゃ。足利家はこれで安泰じゃ……」


    尊氏「殺した…殺してしもうた。
    弟を殺したーーっっ!!!
    …父上!母上!おとうとを、おとうとをーーーおおおっっっ!!」

  • 175二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:00:41

    >>166

    平重盛と源義平の口上かな?


    重盛「年号は平治なり、花の都は平安城、我らは平氏なり!平の字が三つ揃って、此度の戦に勝たんこと何の疑いやあるべき!いざ、参る!」

    義平「平の字が三つと言うたか?我こそは鎌倉悪源太義平…四つ目の平の字は我が名にあり!いざ、戦わん!」


    重盛の台詞は平治物語が元ネタだけど義平のはオリジナルなんだよね、そうきたかという感じで良い

  • 176二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 00:28:16

    >>175

    そうそれむっちゃ良かった

  • 177二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 04:15:41

    >>172

    慶喜の頃と比べて貫禄出たよな

  • 178二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 12:44:37

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:01:35

    「平清盛」は服装や撮影セット・画面作りの美術デザインが他に類を見ない程特異であり、大変に素晴らしいものであった。この作品で「汚らしいからこそ美しい」事「小奇麗と美しいは異なる」事を脳内に植え付けらた

  • 180二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:39:08

    >>58

    小倉城攻めでの鬼気迫る演技もいい



  • 181二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:37:07

    >>177

    この徳川慶喜って作品面白いの?

  • 182二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 01:00:09

    保守

  • 183二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:51:47

    >>181

    人がよる

  • 184二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:07:25

    >>158

    長門裕之さんの光圀も良かったよね、画像ないけど

  • 185二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:38:43

    大河はやっぱ一年通して見終わった集大成感が一番の肝だと思うわ

  • 186二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:55:58

    めっちゃ踊り上手いのには訳がある

  • 187二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:03:23

    >>185

    正直小豆と強右衛門のマラソンに1話使うぐらいなら代わりに描写して欲しい戦とかシーンいくらでもあるし、築山殿関連はやりすぎだろと思うけどラストの東京の街並みを宴会しながら眺める徳川家のシーンでお釣りが来るよね

  • 188二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:20:42

    >>64

    黙れ小童

    堺雅人は主役の信繁で秀吉は小日向文世だ

  • 189二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 09:10:34

    >>186

    まるで歌とダンスに生涯を捧げてきたかのようだ…

  • 190二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:19:00

    『新選組!』『いだてん』『青天を衝け』『鎌倉殿の13人』が好き

  • 191二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:26:55

    >>174

    これの数年後に「毛利元就」で髙嶋政伸さんの兄の政宏さん(尼子晴久役)も

    妻に毒殺されちゃうんだよね…

    夫を殺したみつ役の岩崎ひろみさんあの時まだ二十歳になったばかりなのに

    あの悪女っぷりは恐ろしかったよホント

  • 192二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:27:50

    >>187

    家康が本当に求めていたのが長男結婚式時みたいなだったが悲しい

    ひとつ前の義時もそうだが、事実上日本最高権力者まで登りついたのにプライベートがな

  • 193二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:57:25

    >>192

    頼朝死んだから田舎に戻って米数えたいって望みが叩き潰された以上

    じゃあ求められたように守るためには情捨てるわってなるのお労しい

  • 194二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:04:24

    >>165

    いかりや左月いいよね


    いつも政宗に口煩くしてたのに、この人取橋戦の前からいつになく政宗を褒めそやしてばかりで、今思えば死亡フラグが立ってるんだ


    でも別れの軽口の言い合いとか、金打とか、なんかもう、色々好き❤️

  • 195二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:17:39

    >>144

    勝海舟って途中で主演交代してるんだよな、日テレの年末時代劇の勝海舟も主演が途中交代してるし

  • 196二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:19:10

    >>194

    西郷輝彦さんの小十郎や三浦友和さんの成実も良かったなぁ

  • 197二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:39:00

    >>196

    小十郎に子供が生まれたけど、政宗に遠慮して殺そうとした回が好き


    三浦重実が男前なんだよなぁ


    重実「どうしても殺すなら、簀巻きにして門の外に捨てとけ。

    俺が拾って育ててやる!」


    事実でも重実は重綱の烏帽子親なのが熱い

  • 198二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:46:09

    OP最強は天地人

  • 199二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:46:24

    >>194

    政宗なら忘れちゃ行けない原田芳雄さんの最上義光

  • 200二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:54:18

    大河ドラマは不滅

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています