スタンド能力が本体の精神を反映してるキャラ連れてきた

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 00:03:57

    祖国のためならいかなる犠牲もいとわないって自分も入ってたのか…って最近気づいた

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 00:05:31

    筋は通ってるけどちゃんと悪役ではあるのいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 00:07:38

    スタンド能力を本人ができるって思ってる事の延長線として描いてんの上手いよなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 00:08:15

    祖国の為なら死ねるを地で行くスタンド

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 00:08:30

    「私が死んでも代わりがいるもの」

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 00:10:12

    スタンド引継ぎで記憶引き継ぎが出来るのはどうやって検証したんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 00:12:02

    父は愛する国のために命を捧げた
    →自分もそれくらいの覚悟でいたい
    →でも命捧げたら死んじゃうから、それ以上国に奉仕できなくなってしまう
    →何度でも命を捧げられるようになればいいのでは……?

    こんな感じの思考回路で形成された能力だと勝手に思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 00:13:23

    >>6

    多分検証もクソもないと思う


    過去に暗殺かなんかされて、「ここで終わってたまるかァ~~」って思ってたら引き継ぎ成功して

    「おっ引き継ぎ出来てんじゃん、これからは死んでも大丈夫だな!」って感じだと予想してる

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 00:15:22

    悪役ではあるけど誇り高い悪役である
    ジョジョでは珍しいタイプ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 00:16:53

    >>9

    最後まで小物っぽい言動が一切なかったのはすごい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています