NISAが前日比マイナス2万になったあ〜〜っ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:32:43

    利確開始だーーGOーっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:33:30

    値下がりしたら買い時じゃないのん?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:34:44

    気が早いを超えた気が早い

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:36:31

    あの男はNISA枠で短期取引をするつもりか…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:38:02

    20年後に掘り起こすタイムカプセルを今開けてどうするんスか

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:56:00

    値下がりしたってことは買い増し出来るってことやん

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:57:51

    大統領選次第でNISA損切り民増えそうなのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:03:07

    何やねんそのNISA損切り民って
    意味がわからんで

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:05:41

    お言葉ですが合わねーと思ったら逃げるのもありですよ
    恐怖に怯えて積立てる積みニーとか哀れな羊さんなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:06:29

    元値より損することあるんすか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:06:57

    >>10

    ないとは言いきれないよね

    ないとはね

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:07:13

    年始から始めてても確実に結構なプラスになってるから流石に損切りは無いと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:07:18

    もしかして100万は投資できてるタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:07:44

    今の相場で前日比2万ってことはよほど変なのに触ってなければそれなりに積み上げているということ
    恐らくネタスレだと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:08:36

    >>12

    たしかに今年はいい年だったけど為替差額は大丈夫か?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:09:49

    >>10

    元本保証されてるならみんなやるんだよね

    でもそこまでいったら都合良過ぎなのん

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:10:58

    感謝するよ損切り民
    “NISAで短期売買するバカ”を取り除き完全勝利だ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:12:08

    >>15

    普通は為替ヘッジ無しだから円安の分さらに儲かってると思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:13:26

    今年上手くいき過ぎたからそろそろ下がってもいいのかもしれないね

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:14:13

    あーっ前日比幾らかなんて分かんねえよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:18:45

    >>20

    ぼくは甥っ子として叔父さんのことを…(身内書き文字)

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:22:41

    >>20

    500億よこせ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:30:29

    ねえそんなにマイナスになるのが嫌なら
    貯金だけすればいいじゃん

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 09:04:40

    >>20

    金持ち…糞

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 09:06:11

    >>18

    ここからの話っスよ仮に円高に触れてそこに下げが来たら結構きついと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 09:07:39

    投資って毎日いくら儲かったいくら損したってストレス抱えちゃう人には向いてないんじゃねっすか?
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 09:08:38

    >>25

    貯蓄資産が円ならそっちでバランス取れたりはしないんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 09:11:12

    >>27

    全部ドルにしちゃったのん…

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 09:20:18

    >>23

    お言葉ですが円で貯金したらどんどん価値減っていきますよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 09:20:56

    >>16

    まっ金融商品で元本保証謳ってるやつは担当が内容理解してない蛆虫会社か普通に詐欺だからバランスは取れてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 09:24:23

    メンタル負けたんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 09:28:00

    >>30

    待てよ国債をニーサ枠で積み立ててるかもしれないんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:13:33

    でもね俺本気で投資推進するんだったらnisa口座での確定損に対しても一部でいいから別の税金の控除等したほうがいいと思ってるんだよね
    儲かりそうとかみんなやってるからって理由で限度額いっぱいを適当なタイミングで入る素人が多すぎるんだぁ

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:23:57

    負けたんスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています