グレンダイザーU2話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:34:58

    一気に新キャラ&新メカ登場だったね

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:40:14

    ようやく大胆にイメチェンされたひかるさん登場したな

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:44:50

    ホワイター許さねぇ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:45:29

    ナイーダにガチで刺すとは思わなかったわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:46:42

    新キャラ(カサド)すごくわかりやすいゲスな悪党
    最終的にベカ星連合からも切り捨てられそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:47:11

    桜多版の要素入れてきたな
    地球とフリード星の要素とか

    ただラーガらしき女神はビューナスみたいな見た目かな

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:48:07

    >>5

    ガンダルが声優効果はあると思うけど冷静で格が違うな、てなった

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:48:18

    さやかさんかわいい

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:50:37

    グレンダイザーUだとルビーナはベガ星連合が
    王宮を襲ってグレンダイザー奪おうとしたの知らない感じか

    展開次第では滅茶苦茶ヘイト貯めそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:50:46

    さやかさんが言った「もう72時間も経ってるのよ⁈」は単純に3日も行方不明ということではなく行方不明者、要救助者の生還率が72時間越えると劇的に低下する目安

    地味にさやかさんの教養の高さも伺える

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:52:36

    >>9

    テロンナは基本正義感の強い人みたいで良かったわ


    テロンナ、妹のために身を引いただけでデュークのこと好きだったろ君

    元ネタ的にも思い出の回想やセリフ的に

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:55:07

    この話の流れだとマリアもどうなるか気になるな
    マリアも国王殺したのデュークだと勘違いするのか
    それともマリアはデュークのことを信じるのか

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:06:57

    風、炎、水、大地…四つのダイザーが揃うとき…スペースサンダーが訪れる…ってなるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:10:11

    人混みに紛れたカサドをキレた勢いで他の人ごと撃っちゃうとか、デュークが思ってた以上にガッツリやらかしてて驚いた。
    完全に正気を失ってるかと思えば、ルビーナは認識できてたりするし、
    グレンダイザー自体、精神が不安定な状態で乗ると危険なのかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:26:03

    しかしホワイターはいつ死んでも惜しくない悪役だな!

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:35:12

    マジンガーZの修理はいつ頃になるんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:42:02

    というか自分の星裏切ってベガ星連合についた立場でよくあれだけイキった態度取れるな
    ガンダル指令は絶対カサドのこと嫌いだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 09:13:03

    >>17

    あの手の奴は最終的に味方に殺されると見たね

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 09:22:48

    来週はがっつりバトル回かな

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 09:24:43

    甲児さんが理想の前作主人公すぎて大介さんの脳がこんがり焼けちゃうよう…

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 09:44:52

    ヒカルさん結構グイグイ来てるしなんか普通にスマホ出してきたの笑う

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:01:32

    護身用の指輪爆弾渡して「お前が道を誤ったら殺してやる(から安心しろ)」は重いぞ甲児くん

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:03:01

    >>22

    尊い友情だ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:08:47

    >>13

    アニメサイバスターの本編ネタは分からんぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:14:28

    時間帯は深夜で男子二人がが上半身裸でテレビに映る、最近見たような

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:16:25

    あの指輪爆弾は護身用だと思ってたが、Twitterで見かけた意見に、
    マジンガーを悪魔にした時、甲児がさやかさんに自分を殺してもらうためにつけてた説を見ていいな…!ってなった。

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:17:20

    >>20

    甲児がヒロイン見たいな、大介さんが暴走しようと前に出て❗️したら止めるでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:21:21

    ガンダル指令とブラッキーのキャラデザそのまんまで謎の感動を覚えた

    フランス人も大喜び……かもしれない
    フランスだとガンダルとブラッキーが人気キャラらしいし

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:23:36

    マジでラーガ来そうで震える

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:12:48

    >>28

    ああいうガチの宇宙人系キャラ、久しぶりにアニメで見たな。


    最近は地球人と見た目ほぼ一緒なのばっかだし

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:13:52

    ああ、パリが破壊されたのってフランス人へのサービスか...

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:54:11

    >>17

    カサド・ホワイターはホワイターだけじゃなくてバレンドスやゴーマン大尉も兼ねているみたいだから。

    その結果三人の悪いところが凝り固まったキャラになったんでしょ。

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:21:54

    >>31

    ゴジラで東京タワーが破壊されるようなもの?

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:35:01

    戦闘が来週に持ち越しになったがどんな感じになるか凄い楽しみ

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:42:23

    今のところ大介(デューク)を殺すで色んな因縁出来まくってるのが面白い

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:40:47

    スペイザー3種はすべてあの遺跡にあるのかな?
    何クールやるか知らないけど1クールだったら尺的に一つ一つ回っている余裕はないから一気に出てきそう。

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:40:32

    割と謎なのはルビーナ本当に生きてる?

    あの破壊状態で本当に生き残れたのか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:32:06

    >>37

    生きてないと1話の最後でお茶会してたルビーナなんだよってなるし…

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:34:16

    >>36

    鋼鉄神ジーグもスカイ・マリン・アースの換装パーツとそれを運用するギガシューターは1話でまとめて回収していた

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:47:11

    >>36

    >>38

    大将軍ガルーダみたいにルビーナと思い込んでいるアンドロイドの可能性も……

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:50:56

    >>36

    1クールだとフリード星を滅ぼしたホワイターを倒してベガと和解エンドになっちまうから最低2クール以上はあるでしょ。

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:58:05

    >>12

    確か原典だとマリアは最初グレンダイザーをベガ星連合軍に奪われたと勘違いして襲ってきてたと思ったし

    両親の敵と勘違いして襲ってきてもおかしくはない

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:12:00

    今見たけどこれ暫く甲児はスペイザーのパイロットで大介さんと戦うんかな
    なんかゼオラの方もスペイザーに乗ってたし

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:12:54

    思ったよりも苦労してそうなガンダル

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:16:29

    >>42

    アニメでは割とサクッと誤解だと理解して和解してるんだが、

    桜多版だと「本物を殺して指輪を奪い、顔を整形したんだろう!」と散弾銃を乱射しながらデュークや甲児を追い回すオチになってたな。

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:26:46

    まーた主要キャラの虐殺演出か~と思ったけどこれ原作でもやってたん?

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:28:44

    >>46

    ない

    そもそもその前に滅んでるので

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:29:29

    >>37

    大介さんの記憶が偽の記憶って線も

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:31:26

    ベガ星の襲撃を受けたときにグレンダイザーを持ち逃げしやがって…と恨んでた人が出てくるのは桜多版だけだっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:32:38

    >>49

    まぁこっちでも多分でそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:38:59

    これで三話でゼオラダイザーが破壊されたりしてな

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:59:02

    >>51

    まあズリル・ガンダル・ブラッキーと悪役控えまくってるしね

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:12:06

    カサドのムーブどっかで見たな……と思ったけどアレだ
    スパロボで昭和スーパー組織と接触したバンプレオリ組織みたいだな絵面が

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:12:41

    >>47

    ありがとう

    じゃあ脚本の人のいつものやつか……

    今んとグレンダイザー自体の戦闘はそんなにって感じだから3話であるであろうガチバトルに期待

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:15:40

    >>54

    いつものって言うけど東映版は思ったよりもフリード星崩壊のドラマがないんだよ

    婚約者のルビーナもわりと唐突に出てきたし

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:22:12

    まず面倒臭いことにフリード星の滅亡と大介さんがどうやって逃げたのかついでにグレンダイザーの建造理由が旧作アニメでもコロコロ変わるからな…むしろ今回でやっと一つにまとまった

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:26:16

    旧作はそれこそよくある悪の侵略者に滅ぼされて命辛々逃げてきたって展開だけなんだ
    これはグレンダイザーだけじゃなくて当時よくある展開だったんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:29:07

    これってもしやUFOの三部作だったりするのだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:32:01

    >>58

    2期がグレンダイザーF、3期がグレンダイザーOか…

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:32:12

    個人的に今作で一番好きなデザインかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:33:56

    >>58

    3クールやれるくらい内容多いの?

    まあそんなになくても話はいくらでも盛れそうだが

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:34:44

    大介さんは良い人なのかもしれないが、メンタルが戦闘ロボットのパイロットに絶望的に向いてない……
    マジンガーがない以上、甲児くんのカウンセリング能力に地球の命運がかかってるぞ

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:46:09

    >>51

    ゼオラダイザーはカサド(バレンドス)が正式なパイロットじゃないだろうから

    物語後半ではゼオラダイザーの正式なパイロット(モルス)が出てきてゼオラダイザーを取り返すでしょ。

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:51:15

    しかしスパロボでは拓馬がカサドにブチギレそうだ…

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:02:41

    >>62

    大丈夫? 洗脳されてグレンダイザーの前に現れたりしない?

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:02:46

    >>61

    むしろ、3クールじゃないの?

    1クール:ガンダルとカサド(バレンドス)の二頭体制のスカルムーン師団。1クールラストでブラッキー死亡。

    2クール:マジンガーZ復帰。ズリルがスカルムーン師団に派遣されてくる。ベガ獣投入。

    3クール:ベガ星の崩壊でベガ大王やテロンナ達ベガ首脳陣もスカルムーン師団と合流。

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:06:43

    >>61

    東映版だけでも74話あるし、感想見てると漫画のネタも多いっぽいから十分すぎると言ってもいいかと

    マジンガーもいるしね

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:07:19

    >>65

    ブロッケンの変装じゃねえか!

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:15:10

    >>62

    そのあたりで甲児君を立てるのかもね。マジンガーのファン的に。それとも旧作再現か?

    グレンダイザーは強いけどナイーブというか自責的な思考が強い大介さん。

    乗ってる機体では及ばないけどパイロットとしての技量は上でぐいぐい引っ張ってくれる甲児君。

    基本的には主戦力な大介さんを甲児君を中心にサポートしていく感じになるんだと思う。

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:18:44

    結構引っ張ると思ったけど、2話目をギチギチに使って一気にヒカル登場と敵幹部と地球に来た経緯を説明したな
    話のスケジュールは結構エピソード詰め詰めなのかな

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 04:48:51

    >>70

    全13話らしいけど、なんとかまとめて終われそうかな?

    もう1クール分、2クールぐらい必要かと思うけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:04:40

    このままフォローないとデュークがあまりにもアレ過ぎるから、グレンダイザーに何か仕込まれてる形にするんかね
    それとも上で言われてるように記憶歪められてるのか

    パパママやられて怒るのは当然だけど、我を失って自国民をロボットで攻撃とかちと引いたし

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:40:02

    >>66

    じゃあ分割3クールかしら?

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:40:58

    さすがに田舎猿は精々実行犯どまりだろうね
    まぁベガ星の上の奴らがだいたい仕込んだんだと思う

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:44:41

    >>60

    旧作から容姿も設定も大幅に変更されたな

    旧作の中の人は人気は最も低くて戦闘に参加しなかった方がよかったと言ってたそうだが、新グレンダイザー版は設定を大幅に変更してそれなりに出番は多くありそうだな

    弟の方は新作の方では馬となったし

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:50:57

    >>52

    まだそれ以上の大物であるベガ大王が控えてるだろうけど、いつ頃登場かな?

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:58:11

    >>26

    暴走を防ぐのに爆弾的なものを身に付けるって、キャラデザ繋がりで新劇場版エヴァのシンジと同じか…

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:39:49

    >>46

    ん?自分の知り合いはグレンダイザーが暴走してフリード星が滅んだパターンもあるって言ってたぞ?

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:47:34

    全13話って言ってる人たまにいるけどどこ情報なんだろう

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:22:05

    >>78

    グレンダイザーが暴走して滅亡させたのは桜多版の地球の話と混ざってるかも。

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:08:12

    >>79

    アマプラあたりに話数表記があるとか?

    俺はそこまで注目してないからなんとも言えんが

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:30:44

    >>71

    石油王がカネ出した割に短くないか・・・?

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:51:47

    なんだ全13話なのか?
    マジンカイザーとエンペラー出して令和版トリプルマジンガーしてほしいがやっぱスパロボまでお預けか

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:45:57

    >>83

    どちらにしてもグレンダイザーの物語だからそこら辺は出さんと思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:02:15

    >>60

    ヒカルさんもだけどあのグレンダイザーがここまで美少女とイケメン揃いのアニメになるとは思わなかったわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:05:11

    1クールじゃ尺足りる気がしないし2クールじゃねえかなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:06:34

    これ甲児くんがスペイザー担当になるやつか?

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:09:53

    >>87

    けどOPだとさやかがダブルスペイザー乗るって描いてあるし……

    マジンガーが復活するまで甲児が乗って、そのあとさやかに譲るってことかね?

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:15:57

    >>87

    原典はそうだけど、変えてきそうな気はするね

    さやかさんがいる分、甲児はマジンガーで埋め合わせるんじゃないかな


    個人的にはマリアとさやかさんが共演するのが気になる

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:18:19

    >>89

    そもそも今使ってるUFO型のやつもスペイザーだからな。

    マジンガーが復帰するまでは今回のようにスペイザーに乗ってサポートするんじゃないかな。

    原典だとダブルスペイザーとTFOに乗ってたけど今回はそれをスペイザーに当てはめてるのかも。

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:25:35

    スペイザーに甲児くん乗せた上でオリジナルでやった合体じゃない直乗りドダイスタイルをオマージュしたいのかなと思った

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:56:23

    元ネタよく知らんけど展開急いでるのは伝わってくる

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:19:53

    2クールやってほしいけどどうなるかな

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:36:43

    ゼオラダイザーは次で倒すのかそれともナイーダを人質にして更に引っ張られるのかどっちだろう

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 05:46:44

    edとか見てるとテロンナさんが真ヒロインなのかな?

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:50:30

    >>95

    どうなんだろうな

    地球人とベガ星人の血液組成が同じとかのネタ見るとヒカルが重要になりそうな気もするけど

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:14:36

    >>72

    場合によっては人類滅ぼす役割も持ってるっていう漫画版の設定拾ってる可能性ありそうなんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:22:07

    福田味が足りない

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 14:14:25

    >>98

    福田監督、ガンダムは冷静に客観的に観られるし作れるけどグレンダイザーは好きすぎて冷静になれない、他のスタッフも東映版が好きすぎて毎度意見が対立してるって言ってたんで福田風味が上手くだせないんじゃないかな

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:41:51

    >>99

    同時視聴の時「ここはどういう経緯で?」みたいな質問を監督に何度かしてたから包括的な意味での総監督じゃなくて分業に近い形なのではないかと私は予想している!

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:48:18

    >>56

    最初は円盤獣みたいにベガ星連合軍が作った機体だったのが後でフリード星の守護神だったってことになったんだっけか

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:11:33

    エロがなんか足りん……。
    永井豪作品、福田作品はエロが付きものなのでは?

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:27:02

    地球人と血液が適合する
    何故か太古の遺跡に刻まれてる

    バルディオスみたいなループ展開か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています