- 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:22:58
- 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:24:53
ラヴマルーーーーー
愛してるぜ! - 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:27:14
流石にエクリプス賞はちょっと厳しかな
- 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:27:31
マジか
おめでとう - 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:27:44
おめでたい!エクリプス賞はどうなるんだろう。
真正面から顔見たの初めてなんだけど、二頭ともカッコいい顔してるね。 - 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:28:01
何かしら表彰されて欲しいと思ってたから嬉しい限り
- 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:29:37
部門賞最終候補にもノミネートだから受賞されてほしい
- 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:29:54
エクリプス賞は他にも活躍してる馬がいるからね……
- 9二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:30:32
よかった!めでたい!
- 10二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:31:55
一緒に表彰されるあたりがラヴマル力たけぇ
アメ公"理解"ってるなぁ - 11二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:33:37
血統にSSがいるのもあるんかな
- 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:35:41
向こうでも伝説の馬であるサンデーサイレンスの末裔がやってきてレースに勝ったんだ。そりゃ盛り上がるわな。
- 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:38:47
- 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:40:04
現アメリカ競馬民がSSをどう思ってるのかはよくらわからねぇな
- 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:40:41
エクリプス賞取ってるし名馬百選でも上になってるからなんだかんだ評価されてるんじゃね
- 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:41:00
日本人にとっての野茂みたいな感じだよ
- 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:42:02
英語だけど今エクリプス賞の授賞式やってるよ
- 18二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:42:47
アメリカ広いから一概に言えん
- 19二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:43:32
生産界では評価悪かったが、西海部のほうで人気があった。ちなみに東海部はイージーゴア。
昔でいうテンポイントが関西で大人気だったのに近いイメージ。 - 20二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:44:54
初めて見たけど野茂はめっちゃ良い例えかもしれん
- 21二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:46:48
- 22二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:50:18
本命馬の帯同でついてきた馬が競馬史に残る大偉業を成し遂げるシンデレラストーリーとかアメリカの人がめっちゃ大好きそうなやつじゃん
- 23二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:52:28
SSめっちゃ強かったからね
2着以下になったことがないし - 24二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:14:41
???「テーオーケインズに負けてるのと後ライト層への知名度が低いので特別賞受賞は無し!」
NAR「特別表彰馬はマルシュロレーヌにしますた」
NTRA「ラヴマルは尊い…モーメントオブザイヤーやろコレ…」 - 25二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:16:03
- 26二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:16:13
や選ク
- 27二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:17:18
いやまあ今回のJRAの選考はそこまでおかしくはないと思うよ
ただライト層云々のくだりは絶対蛇足だったと思うけど… - 28二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:19:46
一方サウジ「ンホォ^〜マルシュロレーヌたまんねぇ〜調教から取り上げたろ!w」
On the track with MARCHE LORRAINE!
The <a href="https://twitter.com/BreedersCup" target="_blank">@BreedersCup</a> Distaff winner's latest piece of work, as she builds towards <a href="https://twitter.com/thesaudicup" target="_blank">@thesaudicup</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/マルシュロレーヌ" target="_blank">#マルシュロレーヌ</a> 🇯🇵
<a href="https://twitter.com/hashtag/TheSaudiCup" target="_blank">#TheSaudiCup</a> | 𝟐𝟓-𝟐𝟔 𝐅𝐞𝐛 — The Saudi Cup (thesaudicup) 2022年02月09日 - 29二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:20:45
もしかしてマルシュって海外人気高い?
- 30二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:47:59
レトルースカ受賞はBCディスタフがあれだっただけで順当だったね
- 31二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:52:06
ここでJRA攻めるのは頭おかしいやろ
- 32二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:55:22
ラヴズ獲った!!!!!
- 33二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:55:57
エクリプス賞受賞ー‼️おめでとうラヴズ!
- 34二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:58:17
ラヴズおめでとう!
じゃあ記念に昨日投下された公式供給ラヴマル情報流しますね
【2頭は幼馴染】
マルシュロレーヌの生産牧場ノーザンファームのゼネラルマネージャー・中島文彦氏を取材。そのなかで、ブリーダーズカップをともに制したマルシュロレーヌとラヴズオンリーユーが、離乳してから同じ放牧地で過ごしていたことが語られました。詳細はこちら <a href="https://www.keiba.go.jp/dirtgraderace/special/marchelorraine/interview_northernfarm/index.html" target="_blank">keiba.go.jp/dirtgraderace/…</a> — 地方競馬全国協会(NAR)公式 (nar_keiba) 2022年02月10日 - 35二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:59:10
ラヴズまじかすげー
- 36二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:59:25
リンク貼れてるかな?
【速報】日本馬史上初!<a href="https://twitter.com/hashtag/ラヴズオンリーユー" target="_blank">#ラヴズオンリーユー</a> がエクリプス賞・最優秀芝牝馬を受賞!
ラヴズオンリーユー | 競走馬データ
<a href="https://db.sp.netkeiba.com/horse/2016104648/" target="_blank">db.sp.netkeiba.com/horse/20161046…</a> — netkeiba (netkeiba) 2022年02月11日 - 37二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:16:19
まあ他のノミネート考えればどう考えても芝はラヴズ、ダートはレトルースカは間違いなかったよね
マルシュはせめてもう一つアメリカででもG1取ってないとワンチャンもなかった、というかそもそもアメリカで1戦1勝・国際グレード競走に拡げても牡牝混合G3で3着が一つあるだけでノミネートされてるのがヤバい - 38二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:24:31
- 39二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:26:35
- 40二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:27:23
やラヴマルN1
- 41二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:27:56
- 42二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:29:12
余計な一言で騒がれたよな、それ言わなかったらあーくらいで済んだとは思う
- 43二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:31:31
一回の勝利で得た知名度は脆いんだ
そこを踏まえてだろう - 44二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:32:06
もしかしてラヴマルって尊い…?
- 45二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:33:45
👺
- 46二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:43:00
- 47二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:53:09
- 48二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:06:58
- 49二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:12:31
- 50二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:13:58
普通に見たいなこれ
- 51二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:23:56
芝部門に関しては(遠征は大変だけど)JRA年度代表馬よりよっぽどハードル低いから単に行ってなかっただけ。BCにしても日本トップをぶち込んでればとっくに取れてるとは言われてた。
ダートはアメリカの聖域だから部門別受賞すら年度代表馬より難易度高いと思う
日本は芝じゃパート1国だけどダートじゃぶっちゃけパート2かせいぜい1.5レベル、かつ芝とは比にならないガラパゴスで色んな意味でステージが違うからね
- 52二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:31:57
- 53二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:34:13
- 54二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:34:48
ダート(土)とダート(砂)だからねえ
気候じゃ…年がら年中雨が降る気候が悪いんじゃ… - 55二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:36:44
言っても超高速ダートだった平安Sでオーヴェルニュの影も踏めてないから土と砂の違いと言っても…
- 56二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:39:18
そう、帝王賞もかなりスピード寄りの競馬だったけどそこでもあの着順
ダートは牝馬が不利だからよくやった方ではあるけど、残念ながら牡馬の一流どころには勝てないぐらいの強さなのよ
これはマルシュロレーヌが弱いんじゃなくて、ダートの一流牡馬が強いってだけだ - 57二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:51:47
輸送距離や気候が緩い西海岸で開催するときがチャンス
芝は札幌と似てるからラヴズは札幌記念使った
向こうのダートは土。芝も走れるようなのなら対応できるから芝3勝してるマルシェロレーヌはチャンスある、決してただの帯同馬ではない
矢作 天才 イケメン - 58二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:53:54
- 59二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:55:09
- 60二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:55:31
- 61二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:02:22
マルちゃんは繁殖牝馬としてアメリカの方が需要高そう
でもラヴマルがママ友になるのも見たい~ - 62二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:04:45
- 63二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:06:48
ここって定期的にステゴファンの印象悪くしようとする人いるよね
- 64二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:08:25
そりゃエクリプス賞は格が高いし貰えなくてもしゃーないかとなるけど特別賞くらいは寄越せやって思う人はいるだろうな
個人的には特別賞も貰えないのには納得してるけど別に貰ったところで不相応だとは思わないし
- 65二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:21:14
- 66二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:22:21
- 67二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:24:18
- 68二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:25:02
- 69二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:25:32
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:25:36
もう論争はやめろ
わしはめちゃくちゃ機嫌悪くなるんや - 71二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:26:58
ラヴズもマルシュも凄えんだよ、それでいいだろ
- 72二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:27:32
ステゴはオジュウが選ばれたんだから満足しろよ
- 73二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:27:51
- 74二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:28:46
- 75二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:29:15
横からだが一部って但し書きしてるのにステゴファンを下げてるって言い出した方もどうかと思う
- 76二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:30:18
- 77二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:30:50
- 78二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:30:54
大きな反応
- 79二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:31:40
- 80二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:32:06
ぶっちゃけディープだろうがステゴだろうがハーツだろうが変なやつがアホみたいな暴れ方してるのはいつもの事や
わざわざこんなスレで擦ることちゃうねん - 81二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:32:16
そこで他の馬のファンも巻き込むのは違うだろ…
- 82二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:33:53
- 83二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:34:16
- 84二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:34:31
馬どうしはこんなに仲良いのに人間の方が仲悪いの皮肉すぎて笑えるわ
人間って愚かだな - 85二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:35:39
- 86二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:36:09
- 87二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:37:58
まさに!!正論!!!
- 88二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:42:19
- 89二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:44:37
兄貴ってリアルスティール?
- 90二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:45:00
どうだろう…
ディープ産駒をつけるにしてもわざわざリアルスティールを選ぶ意味が話題性以外にあるのかと言えばそうでも無いだろうし、順当に行けば安定のキズナか期待のコントレイルあたりなのかなと思うけど
それかむやみにサンデークロス出すのを嫌ってレイデオロあたりもありうるのかなと思ったり
1回くらいはリアルスティール試して欲しいけど
- 91二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:45:40
ラヴズのお兄さんとの産駒みたいなぁ
- 92二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:48:43
リアステは産駒がまだ走ってないから分からん
初年度から重賞勝ちが出れば選択肢に入るくらいじゃないかね - 93二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:49:23
- 94二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:50:39
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:53:49
- 96二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:54:10
ウマ娘からワイ競馬を見始めたんじゃが凄いことがどんどん起こってて頭パンクしそう
ラヴマル二人で撮った賞で尊いなあ - 97二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:57:25
- 98二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:58:20
- 99二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:03:19
- 100二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:03:33
まあ言ったらアレだけど、たらればはいくらでも言えるからね
- 101二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:04:07
- 102二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:07:19
日本のダート?
スプリントならゴールデンシャヒーンで何度も掲示板乗ってサウジじゃ勝ってBCで掲示板乗って
ドバイのマイルやダービーでは勝って
海外移籍後、年齢的にどう見てもピークすぎた状態でアメリカの重賞をフェスティバルやユートピアが勝ってる程度なので
海外競馬様のダート重賞は日本馬ごときには無理なのではないでしょうか - 103二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:07:27
- 104二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:10:16
- 105二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:12:50
後、芝こなせるスピードが~言うけどダート馬の方が結果出した例多いと思うんだが
- 106二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:13:04
どうしても勝たないと話題になりづらいからねぇ…時差の都合とかでリアタイできないことも多いから、あとから勝てなかったって情報だけ知ることも多いし
- 107二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:13:27
- 108二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:15:04
まあ上でも出てるが「レベル」の視点の問題だわな
トップクラスのG1で勝ち負けできる馬がいるという意味では高くなってるし、全体的に見ればまだまだ世界との差は大きい
レベルが高いというのも低いというのもどちらも間違ってない
- 109二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:19:15
レベル言うならそうだろ
JBISサーチで過去の中央地方間の移籍馬(条件級)なんて見ると、80年代~90年代にかけて当たりの中央と地方のレベル差が一般的イメージより明らかに小さいことが分かるしな
- 110二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:30:57
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:32:36
- 112二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:33:04
JRAの特別賞とエクリプス賞の部門賞が一緒なわけがないだろ…しかも今回の相手はG14勝だぞ
比較するならまだ最優秀ダートだけど、あれは「JRA賞」なんだからケインズで良かったと思う。競馬板とかでも部門はケインズでマルシュは特別賞が妥当だろうってのは事前事後共に多かったしな
- 113二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:34:06
- 114二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:35:53
- 115二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:36:10
マジでマルシュがエクリプス賞を獲れると思っていた人って多くは無いと思うんだよね
相手はレトルースカなどのマジでアメリカで猛威を振るっていた馬なわけだし
ノミネートだけでも嬉しいってなってる人多くて、逆にJRA賞でも年度代表馬に投票した人がいるくらいには評価されてたって知らない人が多いんじゃないかな
あのくそみたいなコメントのせいでそっちの印象が強くなったってのもあるんだろうけどね - 116二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:38:26
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:38:52
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:39:50
- 119二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:40:23
BCを勝って初めて認識した人も多い
マルシュの勝ったG1は知っててもマルシュのこれまでのドラマを知ってる人は少ないんだ - 120二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:40:43
- 121二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:41:24
ディープだけでなくダートの海外成績も無視してるんだよなあ…
- 122二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:41:40
そこに関しては日本でもタマモクロスがJC負けたけど年度代表馬だったってのと同じよね
勘違いしちゃいかんが、マルシュロレーヌの偉業は勝利馬という形で既に永遠に記録されてる
それ以外の賞はプラスアルファであって、そこに足る実績があったかは単純な一勝では決まらないというだけなのよな
- 123二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:43:24
- 124二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:43:45
- 125二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:44:32
- 126二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:44:57
マルシュロレーヌ自体はかなり強いダート牝馬だけど、ハッキリ言ってそのレベルじゃ日本のダート牡馬には勝てんわ
- 127二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:45:56
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:46:19
ラヴマルはスレ画もそうだけど幼少期同じ牧場で育ったとか色々エピソードが強すぎる……サウジ勝って2人揃って有終の美を飾って欲しい
- 129二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:47:44
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:48:12
まあ国内と海外の差異についてはエクリプス賞がどういうものか理解するのに必要な話もあるでしょ。その辺わからないとノミネートされてるだけでも偉業というのがわからないわけで
他はその通り
スレチだから言いっ放しにするの申し訳ないけど、国内実績って言ってる人で>47とか>>53の状況理解してる人間どれだけいるよっていうのは感じるぞ
認知度がどうこういうのも含めてそれを整える側が言うのはおかしいし、そもそも4戦1勝のライスや8戦3勝G1勝ちなしでわざわざ賞の名前変えてまで受賞させたコスモバルクは?って話にもなる
ライスやバルクは重賞に値すると思ってるから実績で弾かれるのは筋が通らないと思ってるわ
- 131二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:48:47
ラブズとマルシュ以外の話をする奴は他所に行け
ワシは今メチャクチャ気分が悪いんや - 132二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:49:21
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:50:06
- 134二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:50:21
うるせーなここはラヴマルスレなんだよ醜い争いしたいならよそに行け
- 135二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:50:52
やっぱ競馬おじってクソだわ
- 136二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:50:53
- 137二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:51:32
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:51:44
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:52:04
- 140二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:52:29
- 141二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:52:53
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:53:09
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:53:13
- 144二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:54:11
端から見ればディープ基地もステゴ厨も同じようなもんだろ、とっとと他所行けや
- 145二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:54:20
- 146二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:54:35
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:54:41
- 148二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:54:44
まあそうね…古くはホクトベガ、近年もオーストラリアの芝だけどアドマイヤラクティと遠征先で逝ってしまった馬はいるし、去年のドバイや香港でもそういう馬はいたわけで…
- 149二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:55:19
ほんとこれいつまでもスレチの話題でレスバしてどっちもろくなもんじゃない
- 150二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:56:52
やば、なんかイラつかせたい欲がですぎて夢中になり過ぎてた、切腹するので介錯よろしく候
- 151二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:58:22
ディープ基地やステゴ基地より、勝ったこと無いけどアメリカ芝BCなんて雑魚呼ばわりのほうが変な奴だろ
- 152二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:59:42
- 153二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:00:17
- 154二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:01:26
- 155二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:01:41
- 156二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:02:43
- 157二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:04:36
- 158二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:04:37
- 159二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:06:21
11月の頭なのがなぁ…
- 160二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:06:21
- 161二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:07:38
- 162二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:10:14
BCターフ勝った馬とジャパンカップ勝った馬だと、貰える賞金が多いのはジャパンカップ勝った馬だからね
BCターフ勝てるならジャパンカップも勝てるだろうから、日本の馬だとホームで旨味が多いジャパンカップを選ぶ
- 163二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:12:37
- 164二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:14:03
例えとしては全然正しくないけど、日本がまだ弱かった時のジャパンカップで勝ったカツラギエースとシンボリルドルフみたいな馬だと思えば良い
- 165二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:14:13
海外レースだから凄いって思ってる人とかいそう
- 166二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:14:48
こういう話になる度に是非BCにも挑戦してくれ〜と思うこの気持ち、そしていやぁ時期悪すぎでしょとなる
- 167二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:15:29
スレチのレスバもアホらしいがそもそもウマ娘カテゴリだからカテゴリ自体も滅茶苦茶だな
- 168二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:16:35
レースのレベルはともかく普段とは全く違う場所・コンディションで勝つのは凄いことではあるぞ
- 169二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:16:45
見切れてる2012年にしても、キャメロットとかの凱旋門出てるメンツいなかったんじゃなかったかな。色々あって凱旋門回避したナサニエルやスノーフェアリーみたいな有力所もいないしね
- 170二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:03:59
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:11:43
スレが伸びたおかげで大ニュースに気付けたよ
おめでとう!ラブズ&マルシュちゃん - 172二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:20:03
トレイルブレイザーが1着から2馬身強の4着だしG1複数勝ってる馬ならBCターフといえど普通に勝てるタイミングはあるだろってのもあるから物差しは欧州勢だけじゃないぞ
- 173二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:24:14
これを機にBCも遠征の選択肢として有力化するなら日本競馬としても嬉しいことだと思うわ
リスグラシューのコックスプレートといい矢作調教師は海外の大レースへの遠征に積極的だよね - 174二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:50:10
ラヴズ&マルシュオメ!
- 175二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:54:33
個人的に凱旋門遠征もやめて欲しくない理由がこれなんだよなぁ。無理だからとか諦めてたら達成できない記録なんだから挑戦はやめないで欲しい。この辺が矢作さんとこは好き
もちろん行くなら高い意識もってやって欲しいからぶっつけが好かないのはわかるけども
- 176二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:27:33
開催地も含めてだけどダートの質の違いから芝でオープン近くまでいったマルシュなら勝ち目はあるって言って送り出した矢作先生の目よ
コントレイル産駒の凱旋門も期待しています - 177二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:41:54
- 178二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:42:00
凱旋門賞はいろいろ難しい面があるしね、プボ君的なのがたまにお出かけするぐらいで良い気はする。
斤量的に3歳馬有利だけど、3歳の有力馬が挑んだ時ってあんまりいい思い出無いし。キズナがかなり頑張ったぐらい。 - 179二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:45:54
3歳有利というよりは、3歳で強い馬はそのまま繁殖入りして古馬の層が薄くなるからそう見えるだけな気もする