イナズマイレブン最新作

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:28:16

    こんなパラレルワールド作るより
    元々の世界線の高校生編、プロ編を作れよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:28:59

    日野「高校編は恋愛関連がドロドロになるからNG」

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:29:36

    作ってないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:30:42

    >>2

    これに関しては有能

    これに関しては

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:31:47

    作ってない

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:35:17

    >>2

    オリオンで超次元サッカーどころか低次元サッカーを作った奴が何か言ってるな

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:43:20

    奴さん息してないよ…
    散々延期してきてるけどこれで本当にクオリティ上がってたら逆にびっくりするってレベルで期待値は低い
    全くないわけではないから待てるだけは待つけど…

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:52:49

    やめとけ
    今作られてもぐっちゃぐちゃの作品に鳴るだけだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:57:08

    贅沢言わないからオンライ対戦機能つけた松風天馬伝説作ってくれるだけでいい

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:06:50

    真面目な話
    こっからイナズマイレブンが逆転するにはなにをすればいいのか
    安易にパラレルワールド作ったから戻るのも難しいし

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:08:42

    高校編よく言われるけどさ、アレオリの舞台設定や前提条件が悪かったわけじゃなくて、全体にわたる日野シナリオが駄目だったのよ
    だから円堂高校編をやったところで日野がシナリオ担当なら結末は一緒よ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:09:34

    >>10

    終盤近くになるまで陰謀を全面に出しすぎず超次元すれば良いんだよ。イナギャラまで出来てたことがユーザーの求めてるヤツだと思うよ……

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:09:47

    イナズマイレブンがというかレベルファイブ自体が社員離れたりして危機だからなぁ…
    アイレムとグランゼーラみたいに、もう他所が権利を買って作る方がマシかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:11:49

    パラレルだからクソ描写にこんなの○○じゃない!所詮は別人!ていう逃げが聞くけど
    高校編だと否が応でも「あの○○の未来」になっちゃうしね…

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:34:04

    >>9

    これとオンライン対戦付き円堂守伝説をパソコンとスマホに移植してくれればなにも言わないわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:35:25

    普通にアレスのゲームが良かった。アレスは設定は良いんだから尺さえあれば面白くなる余地あったし。

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:47:23

    今はメガトン級ムサシにお熱だからな
    まあそっちはそっちでストーリー未完どころか全体の半分程度しか進んでないであろう状態で発売して、ストーリーの追加DLCは今年の秋とかいうナメたやり方してるけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:59:11

    プロ編とかでもいいのよ?
    FFIを戦った仲間達が終結して日本のために戦うってなんか熱いじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:05:47

    見たいけど日野脚本で見たいかって言われたらNOだわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:03:02

    >>2

    未来で結婚しとるんやから今更やろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:05:29

    批判のせいでモチベ下がったはいくらなんでもふざけすぎだ、過去作巻き込んでめちゃくちゃなもん作ったのは誰だよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:06:56

    アレオリが正史です(笑)とか何故言ってしまったのか

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:08:10

    ストライカーズをswitchに移植しろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:08:27

    🌞「クロノストーンが最高傑作です」
    🌞「やっぱGOは黒歴史で」

    あの…

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:09:35

    アレスは2年前に実況者にお試しでプレイさせるぐらいにはできてたけどそっから今になるまで出ないとは思わなかったよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:12:10

    お前ら「クソザコブロッコリーw」
    🌞「!」

    お前らのせいやぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:14:22

    無印時代にもラフプレイとかで怪我するのはあったけど、靴に鏡だの刃物だの仕込んで怪我させたり、あろうことか薬物が見つかったから大会出禁とかで無理やり無印のキャラ退場させたりして面白くなかった
    あとは皇帝ペンギン2号で空飛んでるの見て、ああもう原作の頃の設定忘れてるんだなぁって思ってやる気のなさというかやっつけ感を感じた

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:17:08

    >>20

    結果としての結婚と過程のドロドロ高校編はかなり違うぞ

    結婚後にギスってるならアレだが

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:18:17

    日野くんさあ…話作るの下手くそなんだからもう関わるのやめなよ
    君には他の分野の才能があるんだからそこを生かしてくれ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:35:24

    GO終わって新しいストーリー考えんといけんとなった結果、
    なんでパラレルワールド作ったんか謎なんだが
    パラレルワールドやるにしても
    死んだアツヤとかヒロトが生きていますよ世界線は違和感が半端ない

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:38:13

    別に日野の脚本を全否定する気は無いんだ
    ただアレス以降が許せないだけなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:40:42

    日野の脚本も無印は良かったし
    GOも宇宙行った以外は良かった

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:43:25

    開発中のイナイレより先にマリオストライカーが発表されちゃったの草生える

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:44:21

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:45:56

    >>1

    何かネットの悪口でモチベ下がったのは知ってるけどまだ完成してないの?

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:52:51

    これ結局どんな話にするつもりなんだろうね
    無印やアレオリ組はともかく時間軸が違う天馬達も同一時間軸にいる事にするとか結構無茶な事しようとしてるけど話まとまるのか

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:55:42

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:42:14

    正直もうなんでもいいからなんかは出せ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:43:25

    >>36

    時間移動だけならフェイとワンダバが来ればいい

    パラレルワールドをどうするんだろうね

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:45:16

    >>39

    天使と悪魔はガチだったから何らかのオカルト要素で何とかするのかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:49:33

    ほーんイナイレ新作出るんかーと思って何気なくスレ開いたら誰一人期待してなくて困惑してる

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:50:24

    >>17

    い、一応面白いから………

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:52:01

    パラレル自体の設定は良いのよ
    ・エイリア石が降ってこない→エイリア学園は普通の中学になる→大会にも出る!
    ・アツヤや真ヒロトが生きてる→士郎や元ヒロト(タツヤ)と連携出来る!

    その期待をことごとくぶち壊した

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:40:20

    クロノ・ストーン最後に円堂と試合してたんだが、その世界線なんじゃないの?FF優勝後の時間軸って本当ならエイリア襲来してるし...

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:41:39

    色んな意味でエイリア事件の影響はデカかったんだと実感させられた

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:43:38

    アレスかオリオンのどっちか一本でも出せてからグレートロードならまだ擁護できた

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:44:29

    エイリア編っ大仏の理屈論破できてなかったからな。エイリア石で強化した選手と戦わせて鍛えさせてんのはお前らも同じやろって...

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:44:50

    >>26

    三国さんの人間性まで馬鹿にしてネタキャラにしてるのなんかガチのエア視聴者だけやし

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:47:01

    真面目に気になってたんだけど、イナイレって実際ゲームやってる奴ってどれくらいいるよ?って話ではある。るっちゃけアニメだけ勢の方が多いんじゃないかな

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:48:11

    無印2でやりはじめてその後はずっと買ってる
    グレートロードも出たら買う

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:53:21

    無印3部作まではやってたけど、円堂世代が好きすぎてGO以降はアニメ・ゲーム共に触れてなかった
    最近円堂守伝説やって再燃して、それを機にGOの中古ソフト買ったから近いうち履修して行くつもり

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:55:11

    >>41

    アレスとオリオンが残した傷跡は深い

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:39:26

    そもそもの話、本来のヒロトって瞳子の兄のはずだがこの世界じゃ弟だし名前が一緒の別人と見るべきじゃないの?それにアツヤと士郎って双子じゃなくて1個下の兄弟だったはずだし、その他年齢設定は大分変わってるからな

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:48:42

    >>53

    皇帝ペンギンの件もそうやけど

    相当に改変しまくった

    新規はその設定の方がいいと思うけど

    無印知ってると違和感になってくるよね

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:51:36

    >>35

    発売日も値段も未定です

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:58:57

    せっかく生きてるんだからウルフレジェンドやって欲しかったわ

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:48:27

    アレスで雷門中のメンバーバラバラにしたけど
    高校生編の方がバラバラ設定活かせると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています