サイコパス一期…神

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:20:51

    サイコパス二期…神
    無印劇場版…神
    ss3部作…神
    三期…そこそこだけどFIセットだと一番神
    プロヴィデンス…神だけど結末がつれーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:21:46

    サイコパス…聞いたことがあります 2期以降がボロクソに言われがちだけど普通に全部面白いと

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:21:58

    ふぅん やはりシビュラは神ということか

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:22:15

    プロヴィデンス見てから一期一話の常守見るとギャップに驚くのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:22:26

    舞台…まあまあ神

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:23:35

    >>3

    実際この手のディストピア物に出てくる管理者だとマシ寄りだとは思うんだよね 常守とか法斑限定とは言え話聞いてくれるし融通も割と効くんだ 

    まっ縢ぶっ殺したのだけは許してないんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:24:39

    >>3

    2期で過激寄りのメンバーが処されてプロヴィデンスでストロンスカヤ文書をぶち込まれたから3期辺りだと割と良さげになってる気がするんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:24:52

    >>5

    見る手段を教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:25:23

    なんで2期だけ実質的な話数が少ないの?マジでなぜ…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:25:26

    >>2

    うーん槙島と狡噛が強すぎるから仕方ない本当に仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:26:18

    槙島なんて一期以降に出てきたの劇場版とss3くらいなのに未だにすごい人気なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:28:22

    >>9

    2期のスピード感も好きだけどもう少し丁寧にやってほしかった気持ちもあるのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:29:51

    >>8

    たまに配信サイトにあるっス

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:30:41

    2期の名前忘れたけど肉塊にされたお姉さんのやつみたいな面白くもない胸糞見せられるといやちょっと待てよってなるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:30:47

    ss1おもしれーよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:32:31

    >>11

    お前槙島の事をなんやと思ってるんや

    羊たちのおちん沈黙のレクター博士モチーフやぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:33:54

    >>15

    霜月の成長が見れて俺も嬉しいぜ!

    この巨大ロボットとタイマンして勝つギノさんは…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:34:21

    >>11

    しかも意外と幽霊…!

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:41:26

    >>8

    U-NEXT…

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:48:35

    >>9

    ネタではなく元から劇場版への繋ぎ目的で作られた面もあるから仕方ないを超えた仕方ない

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 13:59:28

    3期FI…聞いています
    PSYCHO-PASSシリーズのくせにめちゃくちゃ気持ちよく終わると…

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:08:55

    3期からドミネーターの影薄くなったのねん
    アラタが毎話パルクールやってた記憶しかないのねん

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:35:41

    なんか2期のオンラインゲームが現実とリンクしてて惨劇が起こるあたりで露悪に白けて視聴を諦めた それが僕です
    バカと暗い奴だけの話延々見るのきついーよ
    霜月はどのあたりからまともになるのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:37:00

    >>23

    短編映画のSS1から… 3期、FI、プロヴィデンスは目茶苦茶しっかりしてるし何ならプロヴィデンスに至っては常守達の命の恩人と言って差し支えがないのん

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:39:28

    >>24

    えっ 

    もしかして2期は最後まであんな空気で進むタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:39:53

    初手に槙島というクリティカル中のクリティカルを出しちゃったからそれ以降の敵役のキャラ作りに四苦八苦してる感を感じるのが俺なんだよね
    まぁでもちゃんと全部面白いのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:44:18

    >>25

    2期はたしかに1期より露悪が強くなってるから見にくいのはわかるんだよね ssあたりからそこら辺薄くなって3期だと思考実験要素はそのままに目茶苦茶まともな刑事ドラマやってるんでオススメですよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:46:09

    2期で集団的サイコパスの概念が生まれたって設定もう少し活かしてほしかったのが俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:53:03

    2期は常守を終始ダウナーにしたのがイマイチだったと思ってんだ
    主人公を継ぐものたる霜月もトチり続けてるせいで主人公どこへ!のまま進んで気が滅入るんだァ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:54:36

    2期は雑賀先生大活躍とか肩の力抜けていい感じの先輩してるギノさんとか色々好きなんだけど監視官2人に対して厳しすぎると思うのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:55:30

    >>29

    一期では気になることをスルーした結果友人を失い

    二期では気になることに突っ込みすぎた結果犯罪の片棒を担がされる

    そんな霜月を可哀想に思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:56:52

    ssシリーズおもしれーよ
    ガルシア…

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:00:27

    ギノの義手が毎回活躍しまくっていて笑ってしまった それが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:02:57

    >>32

    1.2.3と全部見せたいもの見せてくれたんだよね凄くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています