- 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:45:51
- 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:46:40
無いよ(笑)
- 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:46:52
マサイの戦士騙されない エビデンスを提示したら「なに割ってんだよあーっ!?」になるのはニオイでわかる
- 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:47:31
通販したら割られるから会場でしか売らないだと
そのエビデンスは? - 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:47:41
知り合いがDLsiteで販売した同人誌が即割れサイトに流れててそのまま抜いたのが俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:47:55
- 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:48:50
お言葉ですがスキャンされて流されるだけですよ
- 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:48:59
もしかしてもう在庫が切れて再販の見込みも無いってタイプの同人誌は割っても良いんじゃないですか?
- 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:49:17
- 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:50:36
- 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:51:16
エロかったからやん…
- 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:51:30
…どう足掻いても需要ある人気の作品は割られますね🍞
- 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:51:31
ダメだろ黒死ボー
- 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:51:51
- 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:53:31
- 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:53:35
だが割れ者を恨むのは筋違いだぞ
悪いのは電子版出さないし再販もしない作者だ - 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:53:50
タイトル&◯◯◯で検索するとですねぇ…何っ
各国語で翻訳!書き文字も!ご丁寧に無修正化!さらにカラー化!
そして作家は筆を折った - 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:53:55
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:54:14
六法全書みたいな量にしたらええやを
- 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:54:40
広告があるやん… 漫画村とかもそれで儲けてたはずなのん
- 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:54:57
グレーではあるけど抜き目的に使いやすいように置いてくれる慈善事業なのかもしれないねパパ
- 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:55:06
ワシがこれをあげる代わりにお前らもそれをあげてくれよという友情パワーと思われる
- 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:55:23
- 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:56:29
pixivにweb再録上げてくれる作者…貴方は神だ
- 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:56:44
嘘かまことか海外の場合はガチで善意で上げてるやついるらしい
- 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:57:37
ファンボックスかFantiaでも良いからweb再録は絶対にやってくれって思ったね
- 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:58:46
- 28二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:59:27
- 29二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:00:35
- 30二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:04:14
それはオスブタメスブタ関係ないと思われる
- 31二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:06:59
しゃあけど…メスブタ作者のショタホモ本でよく電子委託が無くて困ったことがあるのです…
- 32二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:09:37
- 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:11:26
紙売りで現地でしか買えない作品……秘匿性はあっていいが糞
割られる割られないの前に手に入らないんだよね - 34二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:11:51
- 35二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:13:30
ワシが持ってるボボパン同人の割れ…糞
ワシが持ってないボボパン同人の割れ…神 - 36二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:13:54
見たとしても大っぴらに言うやつは無条件で軽蔑する
- 37二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:15:06
- 38二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:18:14
- 39二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:20:28
おそらく実際には二次創作本を電子化すると印刷代がかかることで利益が出なくなるからギリギリ合法という主張が成立しなくなるからだと思われるが…
- 40二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:23:02
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:24:41
これ本当にクソどと思うんだよね