未読勢に言っても信じてもらえそうに無いセリフ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:06:15

    実際六道パワーと言うチート抜きだったらマジでカカシより強い

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:13:23

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:13:53

    コレ言われてる奴が本当に眠ってるだけ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:16:32

    キングさん

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:19:46

    >>1

    未読はそもそもカカシ知らねえんじゃねえのか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:23:46

    >>5

    俺は未読だがカカシとイルカの名前だけ知ってて区別がついてないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:25:30

    >>6

    どこで知ったか分かりやすいな

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:19:43

    これが主人公のセリフ(しかも終盤)

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:05:41

    マジでやってる疑惑のある人物が居る

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:31:51

    >>5

    未読勢に言うならこの人は一時的に作中最強格になるよ、だよな

    固有名詞出されても誰それ?になるしね

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:45:06

    >>1

    未読はそもそも六道パワーがなんなのかわかんねぇよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:25:08

    >>1

    まあ言いたいことは理解る

    「初登場時のとき」あたりで濁しとけばよかったね

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:37:04

    >>1

    未読勢に作中用後を使うのは例えが悪すぎる、「全力ならカカシや火影様より強い」ならまだ通じそうなのに

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:07:24

    スレタイに則した例が出せてないからイッチが総ツッコミされてて草

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:23:38

    これがメインヒロインの主人公へのセリフ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:32:52

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:50:21

    >>5

    未読だからカカシ(棒立ちの雑魚)とは違うぞ、って意味かと一瞬思った

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:00:01

    >>1は「そのシーンでの発言がマジだったスレ」にした方が良かったんじゃない?

    たかが20レスもしない内に未読の定義からして全員ズレてるわけだし

    ・作品を本当に一度も読んだことないマジの未読(ネットで画像やミームくらいは見たことがある)

    ・序盤で読むの止めたけどある程度キャラの名前や関係は把握してるレベル


    俺の未読定義は前者だけど>>1の画像の情報は後者に達してないとわからんからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:15:37

    >>15

    主人公の活躍を見て考え方を改める、みたいなよくあるやつじゃないの?

    それともリーや飛影みたいに初登場だけ性格違うシーンなのか

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:48:26

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:48:55

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:50:23

    章ボスのセリフ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:51:36

    主人公の父親である(しかも悪人設定とかではない)

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 01:17:38

    >>23

    しかも豚と入れ替わっても気付かず育てるだったか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:06:19

    >>

    豚と間違えて自分の息子を捨てる

    しかも、なぜか豚を王子として育て、その豚に負けて王座を簒奪される

    そして捨てた息子に頼る


    という当時はギャグ漫画だったのを差し引いても擁護できん親父

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:15:34

    >>3

    これに真っ白に燃え尽きたシーンも加えると

    未読勢でなくても「お前本当に何なの…」となる

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 14:13:27

    >>25

    豚にそっくりなのが悪いってのでちょい疑問に思ったんだがキン肉マンがマスク被ってるってのはいつからの設定なん?

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 16:24:35

    別の漫画でギャグで言ってたこのコマがキッカケで連載が始まったこと

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:27:20

    >>27

    確か「生まれてすぐに」だったはず(時々設定が変わる漫画だけど)

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:38:40

    >>22

    ラスボスじゃなくて中ボスならこんなもんじゃね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています