趣味で創作してるのに要らんプレッシャーを感じてしまう・・・

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:03:58

    それがボクです

    フフフ 好調なのは最初の1、2話まで
    それ以降は上手く書かなきゃって重圧に晒されるの

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:05:01

    好きな作品の二次創作してる気分で自分の設定で一次創作をすると良いらしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:05:26

    創作したらなんで体調不良で長期間休んだりガチで深刻な病気になったりあるいはSNSとかで暴言吐いて暴れたりするクリエイターが居るのか分かるようになるんだよね凄くない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:20:40

    物作りが苦しいものなんてチョー時代錯誤だよ!
    楽しんで創作するから名作が生まれるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:48:06

    評価をもらうための創作…メチャクチャきつい
    作りたいものを自由に作ったのを見てもらう…意外と楽しいし評価貰えなくても気にならない
    このことに最近やっと気づいたんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:48:49

    >>5

    ウム…

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:54:24

    >>5

    でもねオレ 最初書きたくて書いてたのにいつの間にか結構な評価が付くようになって怖くなってきたんだよね

    これはもうどうしたらいいんだっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:56:40

    うーっ自分の作品を完全に客観視できる能力をくれ兄貴 あれ?これ面白いのかな?いやでも……みたいなループに陥って頭がおかしくなりそうなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:00:06

    >>8

    作品なんて仕事関係なければ深夜テンションで書くもんヤンケ 有名マンガ家や絵師だって今から序盤を書き直したいとか言ってるんだ後ろを振り返らない方がいいっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:16:23

    リカルド、真っ白のキャンバスは広いやろ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:24:51

    思うがままに書いて評価が芳しくなく失敗するのもいい経験になると思う それがボクです
    『それでもワシにとってはこれが最高の作品なのです』と趣味に突っ走るのもいいし
    『イヤ俺は他人が喜んでくれるのが一番嬉しいんだ』と思った場合は受ける展開の勉強に身が入るようになると思うのん

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:27:07

    そのつらさ、わかるぜ1ンゴ
    シナリオぶん投げずに真面目に書くとどうするか難しくなるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:29:38

    プロもそれで病むことあるんだよね
    しゃあけど…アマが趣味を楽しまなかったらしゃあないわっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:37:26


    何言われようが実際に書いて産み出す一線超えられただけ口だけのワナびよりはマシだと思うんだァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています