龍を継ぐって買ってる人少なくないっすか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:18:08

    駅付近の本屋でバイトしてるんだけど当日買ってる人3人しかいなかったんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:19:00

    もしかしてそのマネモブは選ばれし男なんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:19:25

    >>2

    ふうん龍を継ぐ男というわけか

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:19:57

    買ってる人の年齢層を教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:20:09

    結構スレ主のところは売れてるっスね
    ワシのところはそもそも入荷1冊しかしてないから売れて1冊だしそもそも売れてないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:20:35

    つまり5000部未満の売上の中の選ばれた3人って事やん…

  • 7124/07/13(土) 16:21:21

    >>4

    40代の男性2人に20代ぐらいのお兄さんでしたね

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:21:49

    ちなみに推定される売上は大体2500とされてるらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:22:19

    >>7

    ワンチャン非マネモブのタフファンいるんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:24:11

    >>8

    そんなワケないっス、ワンピカテより盛り上がってるんだから500万部くらい売れてるはずっス

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:24:56

    >>9

    むしろネットでタフ語りしないから目立たないだけで前作とかから追ってるような非マネモブがメインの購買層じゃないスかね

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:25:00

    こんな画集にしかならない紙屑なんて一部のマニアしか買わないからね

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:43:48

    ……でマネモブを自称してるのに悪魔王子やリカルド戦とかお気に入りのエピソードしか購入しないのが俺…!!
    悪名高いマネモブとは俺のことよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:44:42

    因みにワシはAmazonに届けてもらう派らしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:45:34

    まさか本屋で買ったら店員に(おっマネモブやんけ)って思われるわけじゃないでしょ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:53:52

    新刊の帯にデカデカと秒殺魔ルスランって書いてて思わず笑ってしまう

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:57:11

    龍継ぐが単行本で売られてるの見たこと無いんだよね
    タフの続編として連載中なのも殆ど知られてないと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています