最近のアニメ化作品何でもかんでもソシャゲにする傾向って何なんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:02:02

    ほとんどロクに続かずサ終するイメージなんスけどこんなにバンバン作られてるってことは製作費とかの元は取れてるって事なのん?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:03:23

    最近どころか10年前からやってる印象なんスけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:04:46

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:04:47

    マルチメディア展開はアニメ化するのに必須なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:05:47

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:06:02

    クククク……昔は売れたらファミコンとアニメが付いてきたんだぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:06:29

    ノータッチでも作者に版権使用料が入るからじゃないっスか

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:06:59

    まあ気にしないで
    ファンパレみたいに場合によっては当たる可能性はありますから

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:07:05

    今期のアニメでも何かソシャゲ決まってたのあったっスよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:07:37

    そういやオリジナルソシャゲのためにアニメを先に作るってパターンもあるっスけど最近でウマ以外に成功した奴とかあるスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:07:44

    20年ぐらい前からゲームとアニメを一緒に展開するみたいなのが多かったんだァ 今はそれがソシャゲに変わっただけやんけ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:07:59

    当たったらウハウハだから以外の理由ないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:08:33

    >>10

    ウマ娘はソシャゲのリリースが遅れに遅れただけだと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:08:55

    昔からファミコンとかDSで作ってたものがより利益が生まれやすいソシャゲになっただけなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:09:10

    >>2

    ウム アニメの1カットのカードとか集めるやつとか素材乱造されてたイメージなんだなァ

    いやでもこれ十年前かな?

    …ん? …あれ? 20年前ぐらいじゃないのか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:09:52

    何でもかんでもTCG化してたのがソシャゲに変わったのだと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:11:05

    >>15

    怒らないで聞いてくださいね

    ホビーPC時代からの伝統商法なんですよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:11:07

    >>13

    ウマって当初は2018冬リリース予定で一期が2018年の4月に放送してるから普通にソシャゲのために先にアニメ作ったパターンじゃ無いスか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:11:07

    >>14

    利益がいいというよりほぼみんなスマホ持ってるからアクセスのしやすさから必然的にソシャゲになってっただけじゃないスか?

    爆死したら利益取れずに赤字なのは変わらないと思われるが……

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:11:39

    アニメ終わった後に始まる謎のパズルゲーとかは本当にどこに需要があるのかわからないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:12:44
  • 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:15:08

    据え置きやってたのがソシャゲに変わっただけじゃないスか
    最近はコンシューマゲー無茶苦茶作るの金かかるしなっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:16:27

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:19:48

    ロストカラーズ…神

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:27:23

    そろそろアニメの謎格ゲーや謎ギャルゲーがやりたいですね
    家庭用でねグッ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:30:00

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:31:12

    >>25

    そんな君にハンターハンターの格ゲーをオススメするよ

    ただしフェイタンがモロにマヴカプバージルだけどね!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています