- 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:19:28
- 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:20:07
賢人なのになんで労から出される時に「王位を継いだんですか?」と確認しなかったんですか?
- 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:29:08
いつ見てもフーが汚すぎる
- 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:32:56
フーだけなんかアンチスレあるとか言う
- 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:35:34
フーは無理矢理画面に写ろうとしてるから残当
- 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:36:15
スゴいインパクトだったが活躍も何も無く何の為に出したのかな……やっぱり週刊連載だから細かい所は勢いです描くってことかな。
- 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:37:51
解放された後に族滅されたってこと?
- 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:37:51
- 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:40:17
暗い…あまりにもこのスレが
- 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:43:01
- 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:47:27
- 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:50:34
牢を出て明るい太子のために働く→反逆罪で死
そのまま牢に引きこもる→明るい太子の命に逆らった罪で死
どうすりゃよかったんや - 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:52:08
- 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:57:13
明太子が代起こしたらどうなるか楽しみではあるけどあと何年かかるだろうか
- 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:58:38
でもコイツらに戸籍作らせたらあっという間に20万人くらい徴兵してくるんだろ?
- 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:02:48
- 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:08:44
でも格好良く登場!からの族滅RTAには笑かしてもらったから結構スキよ
- 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:09:14
- 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:09:52
ここら辺の原先生は冗談抜きで壊れていたと思う
単行本でもギョウ長すぎたすまん(意訳)みたいなこと書いていたし - 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:13:50
名前だけ出てる台氏・邦氏・労氏・化侯はそれぞれ元になった史実の人物とかいるのかな
出オチで終わった可哀想な賢人達が実在したのかはちょっと気になる - 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:35:26
- 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:39:09
- 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:54:32
- 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:58:37
髭も髪も整ってるし筋肉も付いてるってことは、食事とか身の回りのことについては保障されてたんよね
- 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:10:53
- 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:13:39
- 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:16:45
- 28二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:20:59
- 29二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:28:10
- 30二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:30:39
白ナスの言ってることもそれ聞いてて白ナス排除しないリーボックもアウトですわ
- 31二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:32:35
歴史の闇に葬られた真の李牧だからね
- 32二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:44:11
- 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:46:35
王毒殺からの郭開派と明太子派の犯人捜しの言い争いやこんなのおかしいだろとかあそこら辺すっごいおかしいよね
- 34二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:46:41
- 35二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:46:47
- 36二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:45:47
そんな理不尽な…
- 37二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:49:25
あの人は代編で大活躍するからそれまでフェードアウト
- 38二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:11:36
- 39二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:18:57
賢人厨害悪すぎないか…?
- 40二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:22:56
これは族滅も止むなし
- 41二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:20:07
明るい太子と李牧一派の立ち回りがダメすぎるせいで暗い太子派の方が為政者としてまともに見えてくるのひどい
- 42二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:25:01
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:28:46
暗いほうは思想を強要しない、明るいほうは思想を強要する
- 44二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:53:21
- 45二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:55:04
- 46二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:57:20
- 47二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:42:51
- 48二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:45:21
- 49二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:47:40
見捨ててはいないけど軽んじてる感はある
- 50二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:50:19
一瞬しか出てないのにインパクト半端ねえから
やっぱ賢人たち好きだわ
投獄されてた文官たちって設定なのに
ゴキゴキ、フー、っし、…嘉様
をチョイスするのセンスありすぎるだろ - 51二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:53:47
- 52二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:08:56
- 53二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:14:25
- 54二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:20:08
軍権をほぼ握らせてくれるめちゃくちゃ良い王なのに暗い扱いしてるのが謎
本当に暗い王は権力が肥大化した将軍を殺すしどうにかして権力を削ごうとするのに - 55二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:21:29
「…嘉様」だけでよくね?このコマ
- 56二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:23:20
- 57二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:08:33
- 58二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:01:41
さあやるぞ!って皆が気合い入れてるとこを描写した方が即落ち二コマ感が増す高度な漫画テクニックやぞ
- 59二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:40:53
っかしいだろ!このスレ!!
- 60二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:46:20
いつ見てもフーの顔ほなんかムカつくな
- 61二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:16:14
- 62二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:02:13
- 63二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:04:14
どっちでも良すぎて草
- 64二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:05:45
っしフーゴキゴキが一番よく聞く並びだね
- 65二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:11:41
- 66二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:13:11
逆に…嘉様を先頭に持ってくるパターンはないのか?
- 67二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:15:02
ゴキゴキ信.者でもなければ普通に台詞読む順で並べない?
- 68二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:15:29
- 69二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:21:10
仮にも主君との会話が始まってるのに首鳴らしたり一息ついたりしたら失礼だし違うでしょ
- 70二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:36:18
- 71二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:41:58
マジでこの賢人どもガタイが良すぎて笑っちゃうんすよね
君等ずっと牢にいたんだよね? - 72二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:44:02
- 73二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:45:49
- 74二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:48:28
- 75二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:49:42
- 76二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:52:33
時代的にも族滅くらったことからも
単に頭のいい庶民じゃなくてそれなりに勢力のある一族の代表みたいな感じっぽいから
投獄されてても関係者を黙らせるために最低限の待遇は用意されてた可能性はある - 77二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:25:26
- 78二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:27:53
フーがかっこよすぎて涙でてくる😭
- 79二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:17:00
嘉様はジェネリック政としか思えん
- 80二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:17:24
だって恩赦だもんな……
- 81二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:17:05
- 82二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:54:06
極悪非道な行いに見えて、実は悪しき要人しか殺してなかった説
- 83二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:56:14
キングダム読んだことないけどこのコマ好きすぎてなんかやる度に
「っし、フー ゴキゴキ」って言っちゃうわ - 84二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:46:38
秦国内で平穏に生まれ育った政みたいな感じがする
- 85二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:07:43
青歌にいるんだと思われる
- 86二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:17:26
王位継承時の勘違いで済ませられるんだぞ
- 87二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:27:40
実際これ史実通り郭開さんたち唆せば終わるって話なんだろうけどやらかしがデカすぎてその通りだろってしかならんからな
- 88二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:29:54
他所のカテで急に賢人のスレが始まったの爆笑した
地味に知名度あるよなこれ - 89二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:34:19
キングダムであんま気にしたらダメなんだろうけど諱の嘉で呼んだら首飛ぶんじゃないか?
まあこいつら首飛んでるんだけど - 90二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:58:54
なんで首都近くまで深くまで侵攻されてんのに内戦やってんの?状況分かってる?本当に国思ってるの?
- 91二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 23:22:39
このコマだけ切り取ったら皮肉っぽくも熱い激励シーンに見えてしまう