流行りの作品だからという理由で観ない奴=糞

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:15:11

    出した結論が逆ってだけで流行りの作品だからという理由で観るミーハーとやっていることは同レベルなんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:16:58

    金になるだけミーハーのがマシですね🍞

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:17:39

    しかし…展示会とかに行きたくなるかもしれないから流行ってるときに見たくないんです
    この気持ちわかってください

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:18:08

    わ…わかりました
    そこそこの話題性だからそこそこの頻度で観ます

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:18:21

    それはタフカテに数多いる逆張り蛆虫と流行りの作品の愚弄スレ立てることに精を出すクズのことを言うとんのかい

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:19:05

    >>5

    タフカテは本当多いよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:19:52

    >>2

    "金を出したら""偉い"!?

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:20:51

    流行に流されるミーハーを愚弄したいがために自分が一番流行に敏感になってるなんて痛々しくて涙が出ちゃうよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:22:03

    >>7

    少なくとも制作側としては金を落してもらった方がいいんじゃないんスか?もちろん滅茶苦茶忌無意

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:23:01

    >>7

    あえて金を出さないんじゃなくて出す金がないだけだろボクゥ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:23:03

    >>9

    制作側はファンにとっては神やけどアンチにとっては敵やから協力する筋無いやん…

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:23:34

    >>11

    なんでいきなりアンチになってるの?何故…

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:25:14

    べ、別に見ないという判断自体は愚弄するようなことではないですよね
    あの男は流行りものに迎合するのを全員に強制するつもりか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:25:39

    逆張り蛆虫の定石だ
    流行り物に出す金がないから酸っぱいぶどうとレスバトルで自己肯定しようとする…

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:26:47

    >>5

    ここ最近のタフカテってむしろ流行りやそれに付随する数字等の結果にここぞとばかりに乗っかって他を煽りまくるヤツのほうが多くないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:30:28

    >>13

    別に見ないという判断自体は愚弄するようなことではないよね 見ないという判断自体はね

    問題は…自分はミーハーとは違って世間の流行に流されないんやという逆張りキャラ付けのためにやってる蛆虫が一定数いることだ

    笑ってしまう 自分も世間の流行を見て観るかどうか判断しているくせにミーハーとは違うと言えるのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:31:54

    別にわざわざ見ないことをマウントのように言うのでもなければ何でもいいですよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:35:46

    >>15

    それでもやってることは流行りものを叩き棒に別の流行りもの叩いてるだけだから本質的には大して変わらないんだなァ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:34:17

    >>17

    見ないことをマウントのように言う蛆虫が大量にいたからこのスレが立ったんだ 満足か?

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:42:25

    >>13

    流行りもの「だから」観ないというのは観るかどうかの判断基準を他人に委ねてるも同然だと言っているんですよ本山先生

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています