花海咲季みたいな声優って居るんだな⋯

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:36:05

    声優もアイマスシリーズも詳しくないから聞きたいけどこの人もアイマスシリーズとか出てライブで踊ってたりするの?


  • 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:39:28

    ダンベル何キロ持てる?ってアニメで話題になってたね
    この人最近色んなコンテンツに起用されてる
    有名どころだとジョジョとかね

    アイマスは……居たかなあ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:39:36

    アイマスにはいないかなあ
    声帯追加のタイミングとかがデビューと重なってたらあり得た未来ではありそうだけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:40:32

    二宮飛鳥の中の人見せたろか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:40:53

    既に知名度ある人は事務員枠筆頭にサブキャラで出がちだと思う
    アイドル役は厳しいんじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:41:43

    ウマの方とかではライブしてる


    x.comTwitter.com
  • 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:42:07

    声優の出演情報なんてネットで調べりゃわかることだろ……

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:44:50

    だからネットで調べる(質問)してんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:45:01

    >>7

    まあまあ

    語るネタになるし教えたれや

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:47:21

    そもアイマスって最近は有名声優起用しないよな
    アイドルと声優の成長を連動させて売り出してる

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:50:32

    ファイルーズあいライブとか出るんだ…全然そういうイメージなかった悪い意味ではなく

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:51:43

    >>11

    こんな筋肉!ライブしてこそ活かせるであろう!

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:51:56

    ファイルーズあいカテでやれ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:52:32

    >>10

    ライブありきだと有名な人はスケジュール抑えにくそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:52:42

    最近というかずっとそんな感じな気が
    発表前に有名になっちゃったパターンはあるけど
    あとは961アイドルとか

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:53:17

    お姉ちゃんのリアルな腹筋のイメージはできたのは助かった

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:53:54

    甘奈の人とかこういうの見かけたことあったけどどうだっけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:53:57

    >>11

    来週大宮でプリチャンのライブやるね

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:54:16

    >>10

    もともとアイドルに有名声優起用なんてほぼいないぞ

    はやみんとかがかなりイレギュラー

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:54:38

    最近市ノ瀬さん起用したのに……

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:54:38

    >>15

    水瀬伊織って当時釘宮さん有名だったのかなあ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:57:01

    全ブランド共通して基本青田買いだけどデレは稀に有名声優持ってくる印象

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:57:17

    >>21

    アルフォンスから売れ始めてきてるくらいの段階じゃねえかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:57:57

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:58:17

    くぎゅうの起爆剤はルイズだったね

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:58:59

    >>21

    アルフォンスが2003年

    アケマス稼働が2005年

    神楽が2006年

    だから知名度伸び始めるくらいじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:59:48

    りあむの声優とかまぁベテランどころかアニメ仕事は無いんだがアニソンアイドルとしてはそれなりに当時でも名前売れてたりしたグループの覚えがある

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:01:03

    2005年からシャナ→銀魂→ゼロ使→ハヤテとかいう黄金期
    釘宮病罹患者の9割はここ通ってとそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:01:47

    >>10

    アイマスが若手ばかり起用するのは昔からだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:04:39

    >>26

    アケマス稼働前から関わってるはずだし採用されたのはほぼ無名の時期だろうね

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:06:23

    >>30

    りぜるまいんとかコスモス荘でデレデレ系幼女やってた頃だな

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:07:12

    なんかこのスレ下に行くほど時代遡ってる??

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:07:36

    >>32

    地層やん

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:22:33

    >>22

    人数多いのと五月雨式に増やしてたのはありそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:27:14

    >>19

    早見沙織さん、東山奈央さん、内田真礼さん、竹達彩奈さん、上坂すみれさ、etc

    ミリにも種田梨沙さんとか上田麗奈さんいるけどデレすげぇ面子……

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:29:30

    >>2

    その辺やっぱどっちもサイゲだけあって、デレとウマ娘は方針が似てる感じ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:30:07

    お願いマッスルに適役すぎてびっくりした

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:31:02

    >>35

    うえしゃまはミリオン後に売れたパターンだからこのメンツとはまたちょっと違うぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:33:53

    >>38

    というかミリオンは基本全員青田買い

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:34:30

    >>35

    デレ初期はライブするつもりなかったからからねえ

    たそはオーディション時期が中二病と謎に被ったんだったか

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:35:57

    >>36

    デレの大元はバンナムだしサイゲが声優決めてるわけじゃないと思うけど

    それに上の面々が声決まったのってデレステ開始前だし

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:03:08

    >>39

    だからミリが初役の人かなり多いんよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:06:41

    昔はどうか知らないけどデレは後から実装されるキャラの声優は既にそこそこ売れてる人が多いイメージ
    根本的にミリとかシャニとか学とは違うよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:22:13

    >>43

    後から声を付けていくデレと、ブランド立ち上げ時に一斉に声を付けるそれ以外との違いやね

    デレはモバマス開始時には全員声なしで、その後TVCMで初めてしぶりんに声が付いたとかだったと思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:25:58

    まあ最近のデレでも富田美憂とか市ノ瀬加那とか割と有名な人が起用されてたりしますし

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:29:04

    デレが例外で稼働長くてたくさん起用してるかつ初めから声付けてる声少ないから有名声優引っ張ってきた時のインパクトがあるだけで
    初めから全員声付けてる他のアイマスはみんなほぼ新人起用だよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:29:29

    最近始めた俺はそういうイメージが強くてな
    デレの声優に有名な人がいるって有名になった人をあとから起用してんだから当たり前だろって思っちゃうわ
    このスレ見る感じ実際には少し違いそうだけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:38:50

    >>41

    実はモバマスもサイゲが関わってるんすよ

    それはそれとしてパブリッシャーじゃなくてデベロッパーだし声優選考には関わってなさそうだけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:40:43

    しかし今の声優はダンスもあるからとはいえここまで鍛えられる人はマジですごいよな
    ていうかライブやダンス関係ないぐらいだよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:40:54

    >>17

    シャニで腹筋といえばストレイライトの愛依と冬優子の中の人じゃない?

    バキバキってほどではないけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:45:07

    逆に篠澤広みたいな体型の声優がいるのか気になるところ、ライブある声優だと激務だから中々ないかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:46:35

    >>42

    キャリアなんて全然ないのに最初のソロ曲からしてキャラとして歌ってて普通にすごいなって思ってたのに

    学マスの手毬の人とか見ると新人とは一体って困惑する…

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:53:38

    歌の話だと広の声優さん絶対歌いにくいやろな
    上手い下手以前にあのキャラで歌ったら実力なんて発揮できるわけない

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:56:01

    そのへんどうするんだろうって意味で学マスのリアルライブはすごく気になる

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:59:47

    生歌楽しみやね

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:00:50

    >>53

    あのウィスパーボイスでちゃんと音程取れてる時点で普通の人にはない天性の何かを備えてると思うライブで発揮できるかはともかくとして

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:05:43

    >>48

    そうだったのか

    無知を晒してしまった

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:09:31

    >>52

    声優業界自体の拡大&アイマスブランドの確立のおかげで、集まる新人の初期能力値も上がっていってる感じはある

    競技人口が増えたスポーツは競技レベルも上がっていく、みたいな

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:47:31

    歌って踊れてバラエティまで出来なきゃいけないのとんでもねえとずっと思ってる声優業界

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:48:14

    この人有名になってすぐ定着した感ある

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:48:58

    >>59

    別に今でもできないやつの方が多いしそういう人でも普通にやっていけてるぞ

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:00:39

    >>45

    冨田さんは本人がどうしてもデレマスに出たくてデビュー直後からずっとオーディションに挑戦してたらしいので

    結果的に他で売れてからデレマスの役が決まっただけ

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:12:45

    アイマスのアイドルのCV全体に言えることだけども、基本起用時既に名前が売れてる人はほぼいない

    SideMだけ若干特殊で、ユニットの中で1人はある程度経験積んだメンバーを含む形で起用してた

    それとオファー枠or本人が熱望してたっていうパターンでキャリア持ちが採用されることもある
    (確か東山奈央さんは当時のマネージャーの反対を押し切って川島瑞樹役を取った)

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:14:10

    >>56

    シャニのみーちゃんとか最初の数年の箱だと音響とウィスパーボイスの相性悪くてかなり割れてたもんな

    そういう意味でも初恋公演気になってる

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:21:06

    >>63

    社長枠は吹替の大御所がやってくるという謎ジンクスもあるぞ!


    徳丸完、大塚芳忠、田中敦子、立木文彦、津田健次郎、大塚明夫という錚々たる面子である

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:28:53

    >>56

    デレの小梅とかウィスパーだけどライブでめっちゃ声通るし大丈夫なんじゃない?

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:33:20

    >>65

    なんでアケマスに徳丸さん呼べたのか未だにわかんねえんだよな……

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:18:23

    >>67

    徳丸さん1stガンダムでククルス・ドアンやってたんだよな

    こないだのリメイク映画ではドアン役が武内Pで謎の感慨があった

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:19:10

    スタマスで日高里菜出てきた時は結構ビックリしたな

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:30:27

    デレマスはデレマスで有名になった人はいないが早見や竹達といった売れっ子を定期的に外から呼び込んでる
    ミリマスは青田買いした中から上田麗奈や雨宮が凄い勢いで伸びてきた
    シャニマスは現在頻繁に見かけるのは白石くらいだけど一番若いコンテンツだし伸びつつある人もいる期待枠
    学マスは第二のミリマスになれるかな?

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:43:00

    >>63

    SideMはその構成のユニットがいくつかあってそう見えるだけの偶然だよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 05:34:54

    武内くんが来たときは凄かったな
    ここまで売れるとは思ってなかったけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:00:08

    >>70

    上田麗奈や雨宮天ってミリマスで有名になったわけではないが

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:03:27

    >>73

    誰もそんなこと言ってないが

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:05:39

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:09:01

    >>30

    だから伊織やアイマスに結構思い入れがあんのよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:10:16

    >>74

    デレマスには「デレマスで有名になった人はいないが」ってわざわざ付けてるってことはそういう事じゃないの?

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:18:48

    >>70

    大橋彩香は島村卯月で売れたぞアイカツより先だ

    福原綾香も渋谷凛役が声優として最初の大きな仕事だし

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:33:55

    >>70

    そも有名になるの定義が違う人もいるだろうしね

    アニメのレギュラーや主演クラスを何本も勤めるよりは週何本かのWebラジオを長年続ける方を重要視してる人とかいるだろうし

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:34:51

    SideMは青田買いも成功してるのか男性声優の中では有名寄りの人多い印象
    アニメ見てると主人公やメインキャラに起用されてたりして名前をよく見る…代わりにライブで集まりにくいけど

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:17:24

    >>8

    Wikipedia見ろや

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:21:05

    >>76

    前々から声かければライブ出ますよ!くらいのテンションではあるのよね

    運営が気を使ってんのかあんまり声かけないっぽいけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:30:49

    というかアイマスとかラ!とかウマ娘とかの"リアルライブを行う系"のコンテンツって

    ・ライブの練習等で時間を取れる人(=仕事無くて暇な人)を見つけてこなければならない
    ・余程のことがない限り声優重複が出来ない

    って縛りのある中でキャスティングしなきゃならないから必然的に人気声優持ってくるのが不可能なんよ
    だから仕事無い新人を青田買いするのよね

    キャスト全員揃うことが(人数多すぎて)不可能なデレだけは人気声優持ってこれるけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:35:18

    縛りが厳しいのもあるけど、単にアイマス側のオファーがおっせえからキャスト側が出たくてもその時にはもう仕事入ってたり練習時間確保できなかったりで呼べないことが多いんよ
    MOIW2023の時松岡くんかなり残念がってたというか文句言ってたらしいじゃん

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:49:34

    まぁ全ブランドそうとは限らんでしょ
    デレのライブとか早見さんとか有名な人は全然出ねーし、やっぱりあとから起用された組と青田買い組とでは思い入れの差はあるわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:47:27

    はやみんは節目にちょいちょい来てくれてるのでありがてえ

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:07:46

    デレは姉たその証言と顔文字さんの事例からオファー遅いのがほぼ確定的

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:19:16

    あんまりオファー早いと本来の声優の仕事潰しちゃうから早々できんわな
    サプライズゲストとかはスケジュールの融通効かせる策だったんだろうが不評だったしね

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:20:11

    アイマス全体的にオファー遅いっぽい中で39人揃えたミリオン10thは凄かったんだな
    次揃うことはそもそも有るのかな…

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:21:55

    >>75

    原嶋さんか角元さんの話か?

    声が出てりゃ別に問題ねぇからどうでもいいわ

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:54:56

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:00:27

    >>77

    正しくは「デレマスで有名になった」じゃなくて「デレマスに選ばれてから有名になった」と言いたかった

    デレマス前は無名でデレマス以降有名になった声優がいないのは間違いないよ

    武内Pはアイドル役ではないから除外ね

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:45:00

    >>92

    大空直美とか和氣あず未とか青木志貴とか普通にデレマスからブレイクした組じゃないの?

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:00:16

    >>93

    というかそれこそふーりんがそうよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:25:41

    声優事務所から集められた青田買い声優が後から他作品で有名になるのってそんな語るようなことなの…?
    単なる偶然じゃん

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:33:46

    >>95

    アイマスはかつてラブライブとともに声優の登竜門と呼ばれてたんじゃよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:01:18

    >>93

    言うほどブレイクしてるか?

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:11:26

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:11:43

    で、結局>>92は何が言いたいんだ?

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:14:32

    正直言って有名になったのはどっちが先とかどうでもいい話なんだよね
    腹筋が見られるかと期待して開いたのに

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:21:00

    >>75

    アレ凄いよな

    他のキャストはライブ前に体絞ったりしてるのに何も変わらないんだもの

    実は何か持病抱えてたりするのかね?

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:23:47

    ただの声優disはなんかもう色々ダメだろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:36:54

    >>36

    サイゲっつうか初期のデレ声優含めてアイマス声優決めてたのはバンナム辞めるまでアイマスDやってた石原さんだしウマの初期声優決めたのもサイゲに擬人化アイドルものやりたいって事でPとして招聘された石原さんなんでそら傾向は似る

    本人はアイマス声優をウマに起用する気はなかったけど実力が段違いだったから意地張って起用しないのも逆張りだなって起用した経緯がある

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:56:34

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 04:54:50

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 05:01:27

    デビューがシャニマスの後のタイミングが被らないド新人な上にデビューから2~3年でもう有名クラスなんだ
    基本このスレで7回くらい言われてる通りアイマスって基本どこも青田買いなんだけど青田だった瞬間が殆どないんだ アイマスに来る道理が微塵もないんだ

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:47:05

    デレマス、ミリマス、シャニマスで売れてる声優イズ誰?

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:25:27

    >>106

    富田美憂とか小市真琴みたいに個人的な思い入れで応募する人もいるから分からんよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:13:40

    >>92

    種崎さんとM・A・Oさんは選ばれた当時は一般声優としてはほぼ無名だったと思うが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています