鼻腔内に炎症起こしたれ おーっ それはオシャレやのぉ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:50:09

    く...苦しい 息ができない

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:51:19

    >>1

    病院だようッッッッッッ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:52:27

    おーっ 右の鼻の調子がよくなったやん
    しゃあけど…左の鼻がまだ詰まってるわ!
           1時間後
    おーっ 左の鼻の調子がよくなったやん
    しゃあけど…右の鼻がまだ詰まってるわ!
           1時間後
    おーっ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:54:46

    鼻水を全て出し切れば解決すると思ってた
    それが幼かったころのボクです

    あっ鼻水が喉に行ったーっ痰になって鼻でも口でも呼吸困難だGOーっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:55:50

    ククク…鼻の穴は無意識だと左右どちらかしか使われてなく約30分で使う穴が変わるという無駄知識をマネモブに植え付けてやる

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:57:45

    もしかして呼吸器系の異常は早めに診察開始だGOー!しなきゃいけないタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:57:54

    >>5

    実は利き手側の鼻の方が微妙に使われる時間が長いらしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:58:43

    ワシの場合鼻の軟骨がずれてるからメチャクチャ詰まりやすいんだよね、悲しくない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:59:42

    >>8

    軟骨のズレ?そんなんコツを掴めばいいだけやんけシバクヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:59:45

    経路が細すぎるだろうかよえーっ
    しかし…大きく空いてたら異物が入るのです…

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:00:33

    >>9

    龍星

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:01:10

    冬になると毎年鼻水が止まらなくなって鼻づまりになってるのが俺なんだよね
    あ、なんか今年は花粉時期でもないのに鼻つまみになった

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:01:10

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:01:47

    >>9

    軟骨のズレとはこうっ


    じっさいは骨が成長するときに伸びきれず横に出っ張ってるんすよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:02:37

    >>12

    寒暖差アレルギー……

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:03:06

    鼻詰まりはその反対側の脇でペットボトルを挟むと一時的にマシになるみたいな話を聞いたけどエビデンスを忘れた
    それが僕です

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:03:30

    >>7

    えっそうなんですか

    り、両利きはどうなるのん…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:04:38

    >>12

    寒暖差は立派にアレルゲンヤンケシバクヤンケ

    本当に7度以上の気温差で自律神経をボボパンされてしまうんだよね辛くない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:05:19

    >>17

    ワシが今考えた嘘だから細かいことは考えていない

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:05:20

    >>16

    マサイの鼻炎持ち騙されない

    邪悪なウソはニオイd…わからない

    まあ自分には効果かなかったんやけどな

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:06:02

    >>6

    症状が出る≒重症

    違和感の時点で病院行くのが最善なんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:06:07

    余談だけど鼻の軟骨とかの手術の際、極まれに失明するから場合によってはお前タヒぬよ


    ……えっ そうなんですか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:08:14
  • 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:08:41

    >>22

    そもそも顔の神経は色々複雑怪奇でクリティカルなんだ、個人差が大きいと思った方がいい

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:10:43

    耳鼻科に行ったら総IgEが4万越えてて早急な手術を勧められたのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:16:06

    >>6

    睡眠に影響出るから早めに行くに越した事は無いっスね

    経験者の意見って奴っス

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:18:23

    …で快適な鼻呼吸生活を満喫してるのが俺…!!
    鼻詰まりが苦しくて10年前に鼻の軟骨を削り出す手術を受けた尾崎健太郎よ
    鼻中隔湾曲症を患ってるマネモブには手術を一考してほしいですねマジでね

    まあ術後鼻に詰めたガーゼを抜く時泣き叫ぶくらい痛かったから覚悟がいるかもしれないけどなブヘヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:18:23

    >>14

    それに加えて中心線からも結構ずれてるんだよね

    指でつまめるくらいはずれてるのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:18:47

    >>26

    睡眠だけじゃなくて普段からの酸素量減るから全てに影響でるのん

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:46:26

    >>1

    びえん🥺

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:47:40

    >>30

    マサイの戦士騙されない 龍星はこんなこと言わない

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:49:48
  • 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:50:31

    へっ何が鼻づまりや
    ちょっと死にかけるまで息止めとったら一時的に解決するくせに

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:51:23

    ユー・チューブだろで昔見た蓄膿だかなんだかの手術が歯科手術並の大工事でビビったんだよね
    バコバコ骨を粉砕してこじ開けながら膿を吸い出してたんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:52:11

    鼻詰まりすぎて咽頭までチューブ突っ込んだことあるんだよね
    もちろんめちゃくちゃ痛い

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:10:27

    おいコラッ仮にも素人が自身の病状で素人判断を下すのは気を付けろよ
    悪化こそすれ快癒することは稀なんだからな

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:12:09

    >>1

    イカ焼き…?

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:13:45

    >>3

    鼻の穴が交互に空くのは効率的に呼吸をするための人体の仕様なんだよね

    凄くない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:07:37

    もしかしてもうかれこれ六年くらいどっちかの鼻が詰まり続けてるワシはヤバいんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:16:06

    噓か真かアレルギー性の一時的な鼻詰まりは灘神影流"呼吸止め"で軽減か改善できると言うワシも居る
    息ができないように鼻を摘んでやねぇ…
    窒息寸前までやるとウマいでっ!
    極限状態に追い込むことで生命維持能力が誘発されるのだと考えられる
    まあ気休め程度の解決策だし最悪荼毘に付しかねない方法なのでバランスは取れてるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:00:58

    鼻中隔湾曲矯正術=鼻の軟骨を削ったり折ったりして真っ直ぐにし手空気の通りを良くする手術
    粘膜下下鼻甲介骨切除術=鼻の奥の腫れた粘膜内の骨を取ったり粘膜を削って空気の通りを良くする手術
    後鼻神経切除術=鼻水を出してる神経を切断して鼻水の量を少なくする手術

    ワシこの3つ同時にやったんスけど後者ほど手術中の痛みと恐怖がヤバいんだよね
    目の裏側あたりで歯削る音、ノコギリで物切る音、自分の肉が焼ける臭いと味わったことない痛みがしたらしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:08:34

    >>41

    えっ意識あるままやるんですか?

    ワシ鼻中隔湾曲矯正術やったけど術前に全身麻酔かけて瞬きしたら手術終わっててベッドの上だったのん

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:12:10

    ワシも8月に鼻中隔湾曲症の手術やるっスよ
    重度の鼻詰まりで約7年間詰まりっぱなしだった右鼻が開通するのが楽しみなのん

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:18:34

    >>42

    全身麻酔か部分麻酔か好きなほう選べたんだよね

    全身麻酔だと一日ベッドから移動禁止で部分麻酔なら2時間で動いて良いって言われて後者を選んだスよ

    それで死ぬほど後悔したらしいよパパ

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:28:45

    >>44

    おお…うん

    何事も早ければいいってもんじゃないスね


    ちなみにワシは術後のガーゼ引き抜きで涙と鼻血と絶叫が溢れ出したけどもしかして同じ地獄を味わったタイプ?

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:47:15

    >>45

    自分の時はスポンジだったらしいよパパ

    ガーゼより痛みが少ないし隙間から空気が抜けて耳の中が痛くなりにくいらしいで

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:56:20

    >>38

    でも…ずっと開いてればいいですよね?

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:57:49

    へーまだ生身の肉体のやつなんているんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:01:34

    >>34

    蓄膿は骨の中にある空洞に膿が溜まる病気だからね!

    重症だと骨開くしかないのさ!

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:21:06

    >>46

    痛みが少ないのは羨ましいですね

    マジでね

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:23:26

    ドラッグストアでナザールを買え…鬼龍の様に…

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:24:15

    そうか!君は…かわいそ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:06:48

    >>51

    ナザールには致命的な弱点がある 使いすぎると薬剤性鼻炎になることや

    まっ効果は確かだから自制できればバランスは取れるんだけどね

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:21:42

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:22:22

    >>32

    たかっ

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:28:37

    医師に勧められたレーザー手術に興味があるんだァ
    2秒間に1000回連射してあらゆるものを透過し命中すれば瞬時に炭化する高出力レーザーで粘膜を焼くらしいんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています