- 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:20:56
- 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:21:26
アナゴさん…?
- 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:22:09
最近はどの形態でも第1形態の時の声なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:22:11
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:22:43
ありとあらゆるキャラでセルのような感じでと頼まれるようになった若本規夫に悲しき現在…
今は流石に歳で厳しいんですかね - 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:23:21
トップをねらえ!の若本=神
めちゃくちゃカッコいいんや - 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:23:46
- 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:23:56
- 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:24:03
もうこうしないと演技できないって聞いた時は悲しかったそれが僕です
- 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:24:09
マインカイザー…
- 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:24:16
今はもう老いでブルァらないと声が出ないんだよね 人生の悲哀を感じますね
- 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:24:31
- 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:24:46
- 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:24:49
なんかで観たマフィア映画のドス効いた声怖すぎたんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:25:16
GGXのジョニーの声セクシーすぎるんだよね
惚れちゃいそうなんだァ - 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:25:23
もういい歳なんだ、昔のようにはいかないと思った方がいい
- 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:26:06
声のハリが衰えないのは素直にすげえと思ってんだ
見てみいジョージを 歯抜けのおじいちゃんや - 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:26:18
こんな事言うの嫌なんだけど
ドラゴンボールだとでえベテランとかも結構ヤバくなってるから世代交代しなきゃいけない時期なんだ - 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:26:23
もう普通に発声すると声が細すぎて話にならないんだよね
ギルティギアストライブのジョニーとかめちゃくちゃ声に補正とエフェクトかけて誤魔化してるのにそれでも声の細さを感じるんだ
昔の色気はどこにもないんだ - 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:26:32
声を張ればちゃんとやれるからマシだと語る専門家も存在する
- 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:26:48
- 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:26:48
- 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:27:05
改の頃にはもうブルルルァしてたんだ…だから…すまない…
- 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:27:20
流石にあそこまでふざけてねーよ
- 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:27:55
昔のジョニーの声はめちゃくちゃセクシーだったのになぁ
お前は老化したのか GGSTだと普通にぶるぁ声になってしまったんだよ
まあ慣れるとこの叫びも悪くないと思えるようになったからバランスは取れてるんだけどね
- 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:28:01
叫び声とブルァしてごまかせるキャラならまだいいんだよね
昔の落ち着いた男のダンディズムを感じさせるようなキャラはもうできないんだ
悔しいだろうが老化には勝てないんだ - 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:28:10
- 28二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:28:20
- 29二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:28:35
ブルァァァァァァァァァァァァァァ
- 30二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:29:18
怒らないでくださいね
彼はもう78歳のおじいさんなんですよ - 31二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:29:43
- 32二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:29:53
待て面白い奴が現れた
セルマックスだ - 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:30:36
野沢雅子(87歳)若本規夫(78歳)中尾隆聖(73歳)がドラゴンボールを支える、ある意味最強だ
- 34二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:31:27
- 35二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:31:53
アマプラとかでドラゴンボールの昔の映画とか見ると声の張りと強さに驚くよねパパ
悟空とかこんなかっこよかったのかとびっくりするんだ - 36二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:33:05
若本規夫 中田譲治 池田秀一がボスキャラ枠を支えた ある意味最強だった…
- 37二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:33:56
- 38二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:34:50
歳には勝てないんだ…だから…すまない
- 39二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:35:29
ワンピースも似たようなことになりそうなんだよね
ルフィの声優がもう70歳とかなんだ
あと数年でガタッと衰えてもおかしくないんだ - 40二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:35:37
未だに「ふざけてブルァしてる」と思われてるのかそんなんアリ?視聴者から見て老齢の自覚が無いんと違う
- 41二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:35:50
FF12のアルシドとかカッコいいんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:35:51
- 43二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:36:30
中尾隆聖…すげぇ ばいきんまんで死ぬほど喉を酷使してそうなのにそこまで老化バフが目立ってないし
- 44二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:37:08
待てよ 最近出たダンバインOPリメイクのナレーションで
当時の雰囲気に寄せようとしてたんだぜ - 45二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:37:10
・・
もうおじいさんだから仕方ない本当に仕方ない - 46二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:38:04
- 47二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:38:45
うーんキャストを決める時にセルが3形態あるなんて知ってるやつ作者も含めて誰もいなかったから仕方ない 本当に仕方ない
- 48二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:39:10
野沢雅子も年齢考えると驚異的なレベルでキープ出来てるだけで衰えが見えない訳ではないのに他のメンツに老いが出ないわけないんだよね
- 49二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:41:53
- 50二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:42:13
- 51二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:42:15
スパロボでシャピロの再録がぶるぁってた時は悲しくなりましたね…ガチでね
- 52二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:43:30
スパロボではなく直接ダンクーガのアニメを観ろ……鬼龍のように
- 53二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:43:55
現在78歳の後期高齢者なんだ!
シャウトや声質はともかく喋りや滑舌を維持するのは不可能だと思ったほうが良い!! - 54二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:44:04
- 55二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:45:28
野沢雅子(87)
堀川りょう(66)
田中真弓(69)
中尾隆聖(73)
若本規夫(78)
がドラゴンボールを支える
普通に限界だ - 56二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:45:59
ドラゴンボールはもう遅いスけど
国民的なレベルになった人気アニメは声が若いうちに全部セリフを収録、データベース化してゲームやらリメイクのときに使えるようにした方がいいと思うんだよね
そのセリフを利用するときの利用料で声優にも金が入るようにすればwin-winでしょう? - 57二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:46:15
- 58二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:46:48
昔は声優なら俳優と違って同じ役を一生演れると思ったのになぁ
お前は成長しないのか
今までは昔の演技を聞き比べるのが気軽に出来なかっただけで
声なんてものはすぐ老いるんだよ - 59二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:52:40
ドラゴンヒストリーとか見ても最終章の第一形態くらいで基本的にはさすがに改よりはクセ弱めじゃないっスか?
- 60二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:54:10
待てよフルハウス間抜けトリオなんかは今でもイケボを保ってるんだぜ
- 61二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:56:08
逆によく19号と20号と17号と18号と16号は本編でれましたね…
- 62二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:57:10
- 63二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:57:17
- 64二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:58:24
シュワちゃんの吹き替えやった人達よく今でも声出せますね…
全員爺さんでしょう - 65二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:58:46
若い頃の大御所の声が聞ける古い作品は麻薬ですね
もう無限に聞けちゃって… - 66二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:59:10
- 67二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:01:32
演技がクドくなりすぎて最近ドラゴボ知った人がセルに格好良いイメージ持ってなさそうなのが悲しい
- 68二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:02:46
- 69二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:03:35
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:04:15
- 71二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:05:46
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:07:08
- 73二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:10:04
しまじろうとピタゴラスイッチのペンギン…すげえ
ガキッの頃から声変わってないし… - 74二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:10:38
ドーモくんもそうだけど良くあの声だせますね…
- 75二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:14:41
- 76二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:55:06
ウム…40年前のコンボイ司令官と比較すると流石に現行作のオプティマスは衰えが伺えるんだナァ…
【トランスフォーマー公式】アニメ『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』第1話「地球への道」
でも70代がこんな力強い声出せるもんなのかな…これ普通にすごくないか?
- 77二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:20:56
- 78二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:21:48
ああ
二枚目のカーニバルだぜ - 79二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:22:52
国民がそれを望んでいない
- 80二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:24:37
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:24:47
確かにね全盛期若本は確かにイケボだけどね
それだけじゃ埋もれていく一方だったって本人が言ってたの - 82二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:26:52
テイルズのドラマCDまでこのネタしかなかったのは子供心に悲しかったのはある
- 83二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:27:17
アイアン木場のやつも好きなんだよね
- 84二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:37:20
カカロットとか見るとセル最終形態はまだ全然カッコいい演技できてるんだァ まあファイターズだとめちゃくちゃゆっくり喋るんやけどなブヘヘヘ
寡黙な強キャラやセルマックスみたいな奴ならイケると思われる - 85二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:38:28
”新しい役”のオファーはもう受けないってネタじゃなかったんですか
- 86二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:39:29
ベリーメロン!(V書き文字)
- 87二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:39:34
- 88二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:40:07
ゲッターロボアークのバット将軍のいつものふざけた演技かあって思わせて終盤で往年の将軍の風格取り戻すとこが好きなんだよね
- 89二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:42:51
- 90二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:43:36
まあ出るっちゃ出るしええやろ
- 91二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:43:56
- 92二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:47:45
- 93二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:50:09
ほいだら西村知道に戻してもらおうかあーん?
- 94二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:51:38
えっ また新しい肉体に乗り移ってるんじゃなかったんですか
- 95二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:02:54
エスコン3D…凄え
感動するぐらいシリアス声の若本が聴けるし… - 96二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:08:09
このUターンは・・・?
- 97二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:10:58
本人曰く投稿特ホウ王国のナレーションが演技面での転機だったらしいよ
アニメージュで連載されてたこの人に話を聞きたいで語ってたのん - 98二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:12:27
- 99二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:15:17
- 100二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:21:02
- 101二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:30:25
トップをねらえ!のコーチの声は目茶苦茶渋くて格好いいので
知らないマネモブは是非見てほしいッス - 102二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:52:24
たしかにあのナレーションで、~るぅのかぁ↑?とかみぃたぁむぉのぉはぁ?みたいな癖のある演技が始まったな
渋くて落ち着いた色気とダンディズムあふれるってのが若本の最大の魅力だったのに・・・
役者としての幅広げる模索は素晴らしいけどそれ一辺倒になってしまったのはほんま悲しいんや
- 103二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:24:40
モンスターファームのアニメの冒頭のナレーションみたいに淡々と語るだけでもカッコいいんだ…
演技に全振りしなくていいんだ - 104二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:28:36
- 105二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:51:09
イケボのおじいちゃんが発声練習してるみたいなんだ 特撮で鳴らした美丈夫っぷりももう昔なんだ無常なんだ
- 106二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:02:31
- 107二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:03:16
アイアン木場・・・神
- 108二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:07:31
- 109二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:08:34
- 110二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:08:57
OVAのアイアン木場‥‥‥神
貫禄がめちゃくちゃあるんや - 111二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:26:05
- 112二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:20:52
- 113二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:22:49
- 114二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:23:38
- 115二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:26:25
- 116二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 05:27:32
- 117二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 05:40:36
紹介しよう山寺宏一大塚芳忠堀内賢雄だ
- 118二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 05:42:13
本人が言ってたけどセルがラスボスって話だけ聞いて当時は全員そういう演技してたらしいのんいまだと成長途中だなとか第二形態のときはキザだなみたいな感じで区別つけてるらしいよ
- 119二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 05:43:17
あの時代の声優はですねぇ…演劇もやるし飲みかいによるコネ繋ぎとかしまくるせいで喉が焼かれるんですよ
- 120二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 05:44:08
バルバトスのあり方に苦言呈したり結構原作リスペクトするタイプなのは好感が持てる
- 121二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 05:44:23
待てよラジオとかでもマジでふがふがで呂律回ってないんだぜワシめっちゃ声優存続心配やし
- 122二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 05:48:15
- 123二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 05:51:12
うーん普通なら定年退職する年齢過ぎてるから仕方ない
- 124二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 05:55:25
演劇もやってたけどね!声優業の役に立った感じはしないの!とか言ってて笑ったのはオレなんだよね
- 125二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 05:57:23
シャイニング早乙女の演技が好きなのは俺なんだよね
- 126二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 06:00:17
人造人間の三人すげぇ…変わんねぇし
- 127二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 06:02:42
- 128二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 06:05:50
杉田智和&田中理恵「若本さん=神もっとも憧れに近い声優なんや」