- 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:43:38
- 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:44:13
マサイの戦士だまされない
これは露骨な対立煽りスレ - 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:44:57
- 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:45:17
そもそもソシャゲ自体が東アジアでしか人気じゃない伝タフ
- 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:45:43
- 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:45:49
マサイの戦士逆にだまされる
露骨過ぎてまるで知性を感じないから本当に語りたいのかもしれない - 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:46:13
そのうち消えるスレにこんなこと言うと顔真っ赤だと思われそうなんだけど
FGOは定期的に海外でもセルラン上位に来るし、グラブルやウマ娘も海外コミュニティからの熱い要望で英語版を出す事になるくらいには人気あるんだよ - 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:46:16
据え置きゲームに力入れてるから…
据え置きゲームが主力の日本にとってソシャゲ=暇つぶし程度の存在なんだ悔しか - 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:47:00
- 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:47:40
日本と海外のソシャゲの人気とかは知らんけど原神とかゼンゼロみたいなソシャゲを日本が生み出せなかったのはなんか悲しいんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:47:45
- 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:48:01
これでも私は慎重派でねなんかもう色々と面倒くさくなってスマホ内のゲームを片っ端から削除したんだその結果はーっなんか思ったよりどうでもいいなあ元々薄い本から入ったからねっという感情しか出てこなかった
ムフッイーグレットミニでインベーダー遊ぼうね - 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:48:08
- 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:49:03
技術力の低さを対人で誤魔化してるというのがバレてしまいましたね
- 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:49:04
- 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:49:20
- 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:49:42
- 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:50:01
消火のつもりでナパームを投下するのはルールで禁止スよね
- 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:50:02
いやだ第二回戦と洒落混みたい
- 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:50:46
金払って快適になるか金払ってスタートライン立つかの違いだと思ってんだ
- 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:50:58
ネカピンが消さないから許されてると思ってるからやん…
- 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:51:23
ねぇそんなに本格的なゲームしたいならコンシューマーゲームすれば良いじゃん
- 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:51:28
なんでってそりゃ…
他の国と違ってゲームソフトが充実してるからやん… - 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:52:10
待てよエロソシャゲは日本の独壇場なんだぜ
見てみい最近FANZA GAMESにも増えだした中華エロソシャゲを - 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:52:31
むしろなんでC国はコンシューマーよりソシャゲに力入れてるのん…?
- 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:53:59
- 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:54:15
- 28二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:54:52
- 29二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:55:51
まあ気にしないで
売れてる売れてるって言葉だけは強気だけどいっつもランキングではしょっぱい順位なのが中韓ソシャゲですから - 30二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:57:08
- 31二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:57:08
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:57:46
- 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:58:30
- 34二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:58:55
>>30ーカ
ワシのコメントに関してレスするならもう少し上手く釣り針仕掛けてくれる?
- 35二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:59:10
- 36二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:00:35
世界で売れてるソシャゲって原神スタレぐらいじゃないスか?
- 37二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:01:05
- 38二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:01:06
そのソシャゲも結局日本のパクリなのはオリジナルを作れないC国の悲哀をかんじますね…
- 39二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:01:22
あーあセルランでマウントをとる方向に変えてしまったな
急げ!売上の低さや掲載順位の低さを叩く行為でお問い合わせラッシュだ! - 40二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:01:55
最近だとペルソナ5Xが結構ガッツリ売り上げてるっスね
- 41二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:02:14
中韓はソシャゲが強くて日本はCSが強いと言う結論が出ておろうがっ
世間に触れ回っておろうがっ - 42二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:02:22
おーっ顔真っ赤で語録を忘れてるやん
- 43二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:02:43
売れてないけど流行っているとかいう理論は俺には理解不能
- 44二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:02:46
- 45二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:03:03
- 46二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:03:12
- 47二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:03:52
一日で消えましたね…
- 48二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:04:07
朝も思ったんスけど何でネカピンはこんなあからさまなスレ消さないんスかね?
もしかしてネカピン自身が立ててるタイプ? - 49二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:04:41
というかミホヨゲー辺りが突出して人気なだけの癖して有象無象の中韓ソシャゲも人気みたいなツラして日本ソシャゲにマウント取ってるのムカつくんだよね
お前に言ってるんだよブルアカ - 50二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:04:54
- 51二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:05:08
- 52二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:06:03
- 53二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:06:40
- 54二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:07:10
…pixivで軽く検索するだけでもエルデンの二次創作は大量に出てきますね
- 55二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:08:09
飽くまで人気の指標の一つをさもそれが全てであるかのような言い方には好感が持てない
- 56二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:08:29
しかしこのスレは実際興味深いっスね
中韓ソシャゲ持ち上げてる蛆虫も別に売れてるとは思って無くて宣伝の結果流行ってるように見せてるだけだと理解しているんだ - 57二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:10:24
定期的に……バズるキャラとかスラングが出てくるから……
- 58二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:12:16
- 59二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:12:45
- 60二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:20:25
ウム……昔から宣伝に金の掛け過ぎという言葉はないと言うしな
ただし、釣ったモブマネを引き留め定着させるためのコンテンツの地力は必要なんだァ
それこそ中韓系持ち上げる奴に蛇蝎のように叩かれる国産系はそのセンスがあるから10年以上定着してる分厚いファン層があるっ
- 61二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:21:49
絶対でないだろうけど任天堂が社運かけて作ったソシャゲは見てみたいですね…ガチでね
- 62二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:22:46
- 63二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:23:33
ミホヨの一部ゲームはソシャゲ扱いはなんとなく欺瞞だと思う…それが僕です
- 64二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:28:13
kurogamesもneteaseもサンボーンも鷹も饅頭もAAA路線に走ってるんだよね
採算とれてるんスか? - 65二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:35:05
C国にはレッドオーシャンなんて概念が無いからね儲かってるヤツのマネをひたすら続けてるだけなのさ
- 66二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:37:44
- 67二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:38:17
- 68二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:42:18
- 69二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:42:52
日本のソシャゲとクオリティ比べたら一目瞭然やん
- 70二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:45:18
miHoYoはあれだけ売れてても未だに新規獲得のために新しいゲーム性を模索してるところは好感が持てる
- 71二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:47:06
ぶっちゃけグラなんてすぐ見飽きるから演出もデイリーもスキップでいいのん
- 72二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:53:22
ミホヨは順風満帆に見えているようで実はそうでもないということだ
ぶっちゃけ原神バブルが望外のヒット過ぎて維持するのにかなり無理したから
完全にしぼむ前に次の弾を出し続けなきゃいけない - 73二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:53:25
サイゲあたりに頑張ってほしいですね…マジでね
- 74二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:55:22
そもそもポケモンGOとか世界中で人気なのでスレタイは欺瞞ですよね
アメップにメートル法を染み込ませたのは偉大を超えた偉大なんだ - 75二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:56:54
リリンクが成功した今、サイゲはソシャゲ重視からCS重視に舵を切るんじゃないんスか?忌憚のない意見てやつっス
- 76二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:57:35
- 77二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:58:38
ツイステは人気だよ
- 78二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:58:48
- 79二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:59:49
- 80二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:00:45
怒首領蜂のCAVEがモンストのところを吸収しただけで黒字になって成功してるソシャゲってほんと強いんだなと思ったね
吸収っていうか単に上場のための裏口としてCAVEが利用された?ククク… - 81二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:00:53
- 82二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:01:15
- 83二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:01:27
ポケGOは日米合作ぐらいに思っている…それがボクです
- 84二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:02:17
ポケGOはナイアンティックの技術が無ければ絶対に成立しないから日本のソシャゲとは言えないと思ってんだ
- 85二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:02:51
ソシャゲとしてもCSとしても中途半端なできだからやんけ
- 86二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:02:58
あれェ?アメリカのゲームならメートル法なのはおかしいでしょ?
- 87二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:03:02
- 88二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:03:26
- 89二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:04:06
かといってポケモンというネームドでなければここまで売れてないのでそれはお互い様なんだ
- 90二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:04:20
- 91二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:04:31
- 92二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:05:20
普通にCSが売れてるからね
- 93二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:05:59
- 94二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:06:34
日本は今も「アニメは実写ありきのもの」って認識が強いままだからじゃないッスか?
リアルに頼らないアニメだけで完結するコンテンツがまともに成立すると言う発想が薄いから、低予算で使い捨てにする傾向が強いと思われる - 95二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:06:47
- 96二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:07:06
- 97二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:07:25
- 98二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:07:39
- 99二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:07:56
そもそも何で日本のゲーム会社にソシャゲ作らせようとしてんスか?
- 100二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:08:04
事実なら否定する必要もないんじゃないスかね
- 101二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:08:17
そもそもCSゲーの新作がソシャゲだったらクソっスね…!って言われるような国なんで…
- 102二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:09:06
日本だと日本のソシャゲが人気なんだから別によくないッスか
- 103二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:09:09
- 104二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:09:13
既に日本では中高年の文化になってて若い後継者がいないからだと思われるが…
- 105二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:09:22
- 106二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:09:25
- 107二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:09:29
一時期のソシャゲ愚弄はひどかったのん
- 108二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:10:21
- 109二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:10:33
あの…市場のデカさと勝ち負けって何が関係するのかわからんのっスけど…いいんスかこれ
- 110二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:11:08
パズドラとかモンストって今どれだけ売上上げてるんスかね
- 111二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:11:25
C国に市場は負けてるのは認めるけどかと言って人気が無いわけではないと思われるが…
- 112二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:11:38
- 113二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:12:07
- 114二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:12:13
負け以前にいつから勝負が始まったのか教えてくれよ
数誇られた時点で勝てるわけないのは馬鹿でなきゃわかるのん - 115二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:12:43
CSのハード握ってる以上その分野では絶対的に優位に立ててるのだからわざわざソシャゲに全ツッパする意味がないんだよね
ま、ハード持ってない中韓はソシャゲ頑張ってくださいよぉ - 116二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:12:54
外伝として出すとか完結作を半ばファンサとして出すならともかく
正当シリーズの一つとして出すならまあそりゃがっかりされると思うんだよね
やっぱり明確にクリアがあるゲームはクリアがあるゲームとして続いて欲しいんだ
- 117二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:13:44
- 118二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:14:03
日本で原神越えのソシャゲ作ってもモンストや他の人気ソシャゲには勝てなさそうなんだよね
- 119二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:14:04
- 120二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:14:15
- 121二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:14:24
- 122二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:14:50
そこで勝負しても任天堂に勝てるわけないからソシャゲに力入れてるのだと思われる
- 123二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:15:00
- 124二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:15:30
- 125二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:15:48
同じ国だと思ってるのかもしれないね
- 126二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:15:53
- 127二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:16:09
韓国のソシャゲだと思ってたら開発にテンセント関わってましたとかもあるんだよね
- 128二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:16:17
そのエビデンスを出せよ
- 129二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:16:18
- 130二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:16:38
碌に外出もしない「おひとり様」ならあっちの国の方が多いんで…
- 131二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:16:42
- 132二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:17:16
このスレが完走したらまだ時間空けて同じ内容のスレが立つに500億と鬼龍の処女かけるのん
- 133二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:17:18
- 134二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:17:36
- 135二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:18:20
CSで日本勝てないからソシャゲに力を入れてるんだ
エンジンで日本に勝てないからEVに力を入れてるのと同じなんだ - 136二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:18:28
エロいメスブタの絵だけ見るけど売上はそんなにないっていうものを流行っているって表現していいのか微妙ってことやん…
- 137二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:18:32
公平に見るならソシャゲは強いけど覇権と言えるほど層が厚くないしどっちかって言うと一部企業が強いって話に帰結するんじゃないっスかね
日本としてはwiiやDSの時みたいな中小含めたいろんな企業が中ヒットする作品を多く出せるのが理想だと思われる - 138二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:18:33
- 139二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:19:03
- 140二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:19:09
ウム……まず韓国はMMO全盛のころからCSは海賊版や剽窃を取り締まるのは無理と諦めて
ネトゲに国策で注力した過去がある
リネージュとかのNCソフトの開発部前身は総務省出身らしいしなっ
まぁ人気とはあんまり関係ない蘊蓄なんやけどなブヘヘヘ - 141二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:19:17
- 142二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:19:59
C国資本だけど開発はK国なんてパターンもあるのん
- 143二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:20:12
AIが見慣れた界隈にイラストが流れてきてようやく危険性がどうこうとかネットで言われ始めたのと同じパターンやん…
- 144二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:20:27
ゲーム性に関しては積み上げがある任天堂のものならともかくそこ以外は割とクソゴミなのもあるからCSで一括りにageるの嫌なんだよね
- 145二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:20:53
C国以外だとミホヨ以外爆死っスねC国内なら他のも強いんスけど
- 146二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:21:05
そもそもmiHoYoより圧倒的上のテンセントやネットイースは外出る必要ないくらいC国で覇権握ってるっスからね
- 147二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:21:15
- 148二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:22:11
- 149二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:22:32
- 150二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:22:53
まず大前提として日本で目の辺りにする海外ゲーは一部除いて最初から海外展開狙って注力しているトップクラスなんだァ
- 151二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:23:12
ソシャゲにしたって原神以外は別に売上上位に来てるわけでもないから脅威とも思っていない
- 152二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:23:59
- 153二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:24:09
- 154二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:24:20
- 155二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:24:22
- 156二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:25:09
- 157二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:25:10
はじめから本気で勝負してないから負けたとも思ってない
- 158二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:25:13
そもそもどういう勝負なのか教えてくれよ
- 159二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:26:04
そもそも勝敗を語るなら売り上げランキング上位独占くらいしてからじゃないと話にもならないと思われるが…
根拠不明で勝ってるって言い張ってるだけなんだよね怖くない? - 160二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:26:12
精神的優位性に立つことやん……
- 161二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:26:18
- 162二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:26:26
- 163二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:26:55
取り敢えず1は一族郎党市中引き回しの上晒し首っスかね・・・
- 164二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:27:16
全部・・・
- 165二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:27:19
ワシはC国ゲーム大好きなC国の工作員だからやん…
- 166二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:27:25
- 167二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:27:28
中韓とか言ってる奴はもしかしてブルアカが国産ソシャゲより売れてると思ってるんスか?
- 168二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:27:46
- 169二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:28:23
- 170二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:28:24
- 171二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:28:51
勝負できないとか言われても国内なら結局国内ソシャゲのほうが強いしC国内は特に行く必要も感じないし欧米はソシャゲ自体下火だしで何を勝負するんだって話はなんだよね
- 172二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:29:06
そんなんCも同じですよね?
- 173二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:29:09
- 174二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:29:16
中韓ソシャゲ蛆虫の正体見たり!
ミホヨ以外別に成功してないのに一括りにしてマウントを取りたいk国の工作員の仕業だったのかあっ - 175二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:29:40
- 176二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:29:53
- 177二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:30:22
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:30:35
- 179二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:30:42
- 180二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:30:46
これまでの日本の受け入れられ方として、基本無料ゲー出すならCSでちゃんとした奴出せよえーっって雰囲気だったから仕方ないのん
その分買切りゲームだと和ゲーがアメリカの売上トップ10に半数近く入るからバランスは取れてるんだけどね - 181二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:30:54
というか、今も実写が主要文化で、サブカルがアングラだった世代の人が主導してて大衆化を嫌うのもそうだし表社会を過剰に恐れて(アイドル系とかリアルと繋がるもの以外の)アニメにあまり投資したがらないとはあると思われる
- 182二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:31:02
ちなみにゼンゼロは全世界売上でこの1週間で140億くらい売れたらしいよ
・中国大陸51%・日本25%・米国8%
割合はこんなもんらしいよ - 183二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:31:38
- 184二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:31:44
端的に世界の英雄でやるMOBAっスね
- 185二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:31:51
- 186二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:31:51
うみは遊ばない
- 187二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:31:59
- 188二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:32:14
三橋も遊ばない
- 189二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:32:23
- 190二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:32:37
- 191二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:33:00
キノキノも遊ばないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 192二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:33:18
いわゆる大陸版本国版…
- 193二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:33:36
ほなお人形さん片付けるで
- 194二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:33:39
- 195二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:34:00
お、俺はもう疲れた
一緒に話で盛り上がることとゲーム自体の面白さをはき違えたソシャゲはもうやめにしねぇか… - 196二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:34:32
スノウブレイクが息を吹き返したって本当なんスか?
- 197二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:34:50
なんだこの自己満己スレ
- 198二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:35:07
普通に中国韓国ゲーム紹介してほしいって思ったね
ワシめっちゃゲーマーやし - 199二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:35:33
ウンチブリブリ
- 200二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:35:33