ネットでも孤独なやつ集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:18:23

    ゲームのフレンド←これ
    どうやって作るんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:19:05

    フォロワーッテナンダ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:19:27

    ネットのグループには所属してるけどその中の特にいつメンみたいなのからはハブられてる伝タフ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:19:31

    discordで交流…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:19:56

    俺とフレンドになればええやん…

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:20:05

    >>2

    フォロー返し←これ

    どうやってされるんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:20:35

    >>1

    俺はお前のことを…

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:20:46

    ゲームのフレンドはですねぇ…ゲーム鯖で集めるものじゃないんですよ
    ゲームは別の集まりでやるから楽しいんだ エンジョイが深まるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:21:22

    マルチあるインディーズのバカゲーとか付き合ってくれる友達←これ
    どこにいるんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:21:25

    待てよ。当然のようにスペース開いて声有りの交流が出来ないオタクだっているんだぜ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:22:30

    タフカテ語録はルールで禁止スよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:23:00

    ファーストコンタクトが全く分からないのが俺なんだよね
    "SNS"で"仲良くなる"!?

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:23:08

    性別や年齢バレたくないから絶対にネ友に声を聴かせたくない、それがボクです。

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:23:43

    オススメに出てくるやつ全部に申請する…

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:24:04

    Discordって何だよ!?
    どこから入るんだよ!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:25:03

    当たり前のようにネットで知り合った相手とオフ会開いてる奴がいることに一番戸惑っているのが俺なんだよね
    ワシはネットでもコミュ障なんだなァ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:25:07

    >>3

    グループで募集されてるのは一切見ないけど終わってからのスクショとかは貼られる←これ

    なんなんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:28:09

    いつしか配信を始めて底辺配信​者杯に積極的に参加し傷の舐め合いをするようになった
    それがボクです

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:29:53

    リアルイベントに行って、その日その場で初めて出会ったフォロワーともその日に飲みに行ってSNSに写真も載せられるようなオタクへのなりかたを教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:32:33

    無理です
    ここ2年エルデンリングしかやってませんから

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:34:37

    もしかしてワシはオタクコンテンツを嗜むだけでオタクじゃ無いんじゃないんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:36:16

    >>12

    順番が逆っス

    とある界隈で仲良くなって、そこからSNSで仲良くなるんスよ

    ソシャゲのギルドとかポケモンだいすきネット等の名前あり掲示板の集まりとかヤフブロ等のポケモン界隈で仲良くなってTwitterで集結とか匿名掲示板の悪ノリからのTwitterで合言葉叫んでそれをエゴサして集結するとか

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:12:25

    >>18

    行動してるだけ立派ヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:17:35

    >>22

    なんじゃあこのポケモン愛者は

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:22:36

    オタクっちゃオタクだけどディープな話できるほどオタクじゃないしミーハーにもなれずに数少ないイベントのために外出ても何もできずに終わるんだよね

    怖いです

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:13:54

    エンジョイ勢でもガチ勢でもない
    それらを超越した下手なくせにおふざけにはキレるタイプよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:15:36

    Among Usとかグニョグニョ人間のやつとか興味あるけどやる相手いねーよ
    steamでおっこれ面白そうやのォと覗いたらフレンドとやって楽しかったですとか見るの悲しいーよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:17:04

    エックスのフォロワー増やすの難しくないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:21:06

    "X"で"友達"!?
    こういう奴等って凄いっスよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:24:09

    フォロワーさんとどこどこ行ってる奴…神
    行動力の塊で尊敬するんや

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:28:47

    特別な事不要ッ コンテンツに対して真摯な愛を持っていればそれが繋がりになるっ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:29:54

    おいっ 自分語りでも良いからネッ友出来た奴は経緯を教えてくれっ
    さ…参考にするから

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:30:24

    鯖には全く顔出さないけどイベントの打ち上げに毎回誘われる俺は孤独なのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:32:33

    >>32

    5年程前にふとワシが好きなコンテンツを語ってるオープンチャットに立ち寄ったんや

    そこで特に気の合う奴十数名を集めてDiscordのグループを立ち上げてやねえ…

    そこでゲームしたり雑談したりして親交を深めてやねえ…

    今では気軽にオフ会する程の仲なんですよ


    ワシの場合はこうっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:33:15

    >>33

    誘われてるということは大袈裟に言えば少なくとも関係性を保ちたいと思われてるということ

    大事にしたほうがいいですね…マジでね

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:35:08

    >>34

    5年来の友人って凄いっスね その友達大事にした方が良いのん

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:35:28

    >>32

    高校の頃好きなコンテンツができた…専用垢を作って毎日そのコンテンツの事を呟いてた…好きで好きで…どうしようもなく好きになったから絵を描いて共感し合えるオタクを集めて…打ち上げした

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:36:40

    知り合ってもなんかめんどくさくなって切っちゃうんだよね怖くない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:37:28

    >>36

    ウム…誇張抜きで“親友”なんだなァ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:40:25

    >>35

    しかし…ワシがその知り合ったコンテンツの異常愛者で鯖では他のゲームをやることの方が多いからちょっと距離があるのです

    まっ会ったら毎回あのキャラのここが良いだので盛り上がるからバランスは取れてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:41:06

    >>38

    適切な距離を取れ…鬼龍のように

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:43:06

    おいおい同じ物を真摯に愛しているという時点で親友みたいなものでしょうが

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:43:13

    わ・・・私は・・・10年くらい前のアニメ映画の応援上映の界隈の生き残りしかリアル含めて友達がいない現在があるんだッ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:43:18

    discordやってもほとんどスクショ貼ってチラ裏みたいな書き込みしてみたいな一方的な流れで満足しちゃうのが俺なんだよね
    リアルで集まるとか言ってるやつ見ても感覚違いすぎて何言ってっかわかんねーよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:43:30

    オフ会できる奴すげえ…
    すごいし

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:44:01

    >>24

    マネモブ…ポケカテ入部待ってるよ…

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:46:35

    孤独で苦しい的なことを呟いててその気持ち…わかるぜケンゴ!と思っていたらその人は普段から普通に他人と通話していた

    通話相手がいて孤独?そのエビデンスは?

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:47:27

    >>34

    "気の合う奴十数名"を"集めてDiscordのグループ"を"立ち上げ"!?


    "ゲーム"したり"雑談"したりして"親交"を"深めて"!?

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:47:41

    >>43

    盟友を超えた盟友

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:48:14

    ネ友との打ち上げは“スリー・ステップ”と呼ばれてるんだぜ
    第一の段階 リプやツイートの臭さ
    第二の段階 ボイチャでの声と話し方がね...
    第三の段階 顔がね...

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:49:44

    >>15

    お言葉ですが入った所で頓珍漢なこと言ってれば

    そこまで仲間内でもないコミュニティでも疎まれますよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:50:04

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:50:48
  • 54二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:50:55

    >>34坊はこのスリーステップをどう通過したのか教えてくれよ

    もしかして兵隊さん皆美男美女でイケボのコミュ強だったタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:52:40
  • 56二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:53:21

    >>45

    待てよ オフ会に参加したものの全然人と話せず荼毘に伏し今では通話するような仲の相手すらいないワシみたいなのもいるんだぜ

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:53:28

    >>50

    (めっちゃアッパー系コミュ障の不細工来たけど)どないする?

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:54:22

    >>56

    しかし 参加すら出来ない人間とは天と地の差なんです

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:55:33

    >>54

    ワシの友人達は他人のリプ・ツイート・声・話し方・顔を重要視しないタイプだったから初回から問題なくオフ会できたのん

    皆良い奴を超えた良い奴 特に店員に対して礼儀正しい所には好感が持てる

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:56:30

    >>59

    もうそいつらワシに紹介してくれよ ワシめっちゃ孤独やし

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:56:32

    >>57

    ま、まあええやろ...

    あっ一発で他の参加者が閲覧制限かけたチャンネルで愚痴りまくったッ

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:57:27

    >>60

    無理です 内輪ノリに順応できずに荼毘に付しますから

    あと怪しまれると思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:58:17
  • 64二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:59:10

    >>60

    5年来の友達が集まるグループに今更入るって…お前って奴は結構度胸があるんだな

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:59:58

    フッ顔や話し方を気にするなんて甘いよ 俺の周りなんてどいつもこいつもオタクすぎてコンテンツへの愛さえ見受けられればアソコをグチョグチョにして笑顔で語りだす 

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:00:41

    話し方はともかく友達相手に顔の良さなど必要か?

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:01:30

    >>66

    最低限度があればいいよね 最低限度があればね

    しかしネットに底は無く故に全てを受け入れるんだなァ

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:02:25

    >>65

    み、見受けられないような人面獣心のクソ野郎だったらどうなるのん...?

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:03:02

    知り合ってもみんな都会だから結局オフだと近くの人としか交流関係ないのが俺!悪名高きマネモブよ
    まぁ近くと言っても全然人いないから隣の県とかだからバランスは取れてないんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:03:51

    >>68

    オタクへの愚弄は無視する ただしコンテンツやキャラへの愛の欠片も持たず愚弄ネタを擦るような者は問答無用で内輪で晒し上げられブロックされる

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:03:51

    ネッ友ならいるけど試しにリアルで会ってみたら女の子がワシに過度なスキンシップしてくるせいでメチャクチャモヤるんだよね
    必死に頭でワシらは友達…ワシらは友達…と言い聞かせてるのん

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:05:01

    >>70

    やっぱ怖いスね オタク界隈は

    人間関係を選ぶ自由はルール無用だろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:05:02

    >>71

    同じグループに属してるなら別れた後気まずいを超えた気まずいだから友達のままで居ておくのが賢明だと思われるが

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:05:12

    もしかしてこのスレで♥️一番少なき者が孤独を超えた孤独者なんじゃないスか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:05:17

    >>71

    メスブタ友人自慢伝タフ マネモブの嫉妬を負う者

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:05:22

    >>42

    解釈違いとかで仲たがいしないんスか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:06:02

    >>74

    ハートは関係ないと思うんだよね

    派手なこと言えば誰かが押すからね

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:06:32

    >>75

    ウム…孤独なマネモブが集まるスレでこんなこと書いたら顰蹙を買うんだなァ


    負けたんスよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:07:54

    >>76

    愚弄ネタを擦り承認欲求を満たす事しか考えてないカスオタクを見すぎたせいで作品に敬意を払っていればそれ以上は求めない それがボクです

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:07:59

    >>71

    過度なスキンシップってどういうのか童貞のワシに教えてくれよ

    キスとかっスか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:08:07

    >>78

    ううんどういうことだ? 一線を超えたのか失敗したのか教えてくれよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:09:25

    >>81

    ワシは71モブじゃないっスよ

    ただ実際に嫉妬してしまったから負けたんスよって書いのん

    紛らわしい言い方でごめんなあっ

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:10:19

    >>80

    もちろんめちゃくちゃボボパン

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:10:48

    >>80

    もちろんメチャクチャセ ックス

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:11:18

    >>82

    間違えちゃってごめんなぁっ

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:12:57

    ハッキリ言ってネットで繋がりを求めるオタクはメチャクチャ弱い
    友人・恋人・承認欲求なんてリアルで満たして好きなコンテンツに触れる事を楽しめばいいのにどいつもこいつも馴れ合いや自己顕示欲に囚われてて話になんねーよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:14:17

    >>86

    あかんやん

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:14:34

    不思議やな
    ネッ友の居ない孤独なマネモブと傷を舐め合おうとしたのにオフ会経験があったりメスブタとスキンシップしたりしてるリア充マネモブの書き込みが目立つ
    自己肯定感が地の底に落ちた気がするのはなんでや

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:15:16

    >>86

    怒らないでくださいね

    リアルじゃ好きなコンテンツを語れる人を探すだけでも一苦労なんです

    仮に好みが一緒でも熱量まで同じとは限らないしな(ヌッ

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:15:53

    最悪二度と会う事も無いだろうの精神があればオフ会でやらかしてもマイ・ペンライ!

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:16:17

    >>88

    ウム…自分が弱き者であることを自覚させられたんだなァ

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:17:31

    >>88

    自分語りでもいいから教えてくれよって流れになったから仕方ない本当に仕方ない

    まっ自分もメスブタとのスキンシップどころかオフ会の経験なんてないからバランスは取れてるんだけどね

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:18:23

    自分語りするほどの経験がある者は羨ましい!

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:19:56

    >>89

    いやっ聞いて欲しいんだ 私は好きなコンテンツ<馴れ合い みたいになってるオタクの事を言っていてだね...

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:42:42

    好きなコンテンツもその好きなコンテンツをたのしく語るオタク友達や繋がりも両方大事なんじゃあっ

    後者を求めたら前者が荼毘にふしてるみたいな考えは俺には理解不能

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:39:58

    discordもオンラインゲームもやってないしX(旧Twitter)も見る専だからホントに孤独なんだ
    孤独なままでできる孤独〇対策を割と真面目に考えてるんだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:47:01

    >>95

    フッ甘いよ

    ワシの場合一人で独自解釈しまくる上にそれと異なる解釈を邪魔だクソゴミするから必然的に孤独になった

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 02:47:08

    >>29

    ぶっちゃけそこまでアクティブになれるならどうしてリアルで友達作ろうとしなかったor作れなかったの?って思うんだよね

    共通の話題がほしいだけなら別に友達作らず掲示板の専門カテたむろってればいいだけなのに何故…?

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 02:48:28

    おそらくたむろってたら友人が出来るタイプと思われるが…

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 02:59:22

    みんつくwikでコテハンなればええやん...

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:36:26

    個人的にどれだけ譲歩しようとしても絶対相容れないタイプのやつが定着して住んでた界隈全滅伝タフ

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:42:08

    ワシXやいろんなディスコや🌱のIPスレでも匿名じゃないと弾き出されてしまうんやがなんでやろな

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:53:46

    …で好きなコンテンツ繋がりで知り合ってもその後コンテンツに冷めた時に気まずくなりいつしか交流に踏み出せなくなったのが俺!
    飽き性だけど友達は欲しい尾崎健太郎よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています