マジンガーZだから負けたんだ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:43:18

    強化型マジンガーZなら負けるもんか!

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:45:23

    ホバーパイルダーの色が違うから赤色のパイルダーになった強化版出てくるんじゃないか?なんて書き込みを見たことがある…

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:46:59

    まぁミケーネ倒した後のマジンガーZは初期とは完全に別物だからね
    クソ強いよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:48:04

    >>2

    違うというか、スクランダーついているのを除くと漫画版1〜2話にだけ出てきた超初期のZなんだ。

    以降、ブレストファイヤーが角張るようになって、パイルダーがアニメに合わせて赤くなって…とマイナーチェンジしていく。

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:49:04

    >>2

    赤のホバーパイルダー→ジェットパイルダーという強化もあるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:49:21

    というか白パイルマジンガーであんだけ戦えた甲児がめちゃくちゃヤバい

  • 7二次元の匿名さん24/07/13(土) 20:55:09

    実際装甲以外は最終回Zはグレートより総合性能上とか聞いたことあるソース不明だけど
    グレートはあくまで完成時のZを基準としているからとかだったか

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:56:12

    Dr.ヘルとの戦いの最中にグレンダイザーなんか突っ込んだからマジンガーZの強化が前倒しになってミケーネが速攻でフルボッコにされる可能性

    なんか似たような可能性どっかで…

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:56:55

    衝撃Z編のZでも勝ってそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:57:57

    >>7

    スクランダーの速度がスクランブルダッシュより上だったりする

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:58:09

    完成時のZて1話のZのこと? それだと多分ビューナスAの事じゃないかな
    ビューナスA=マジンガーZな戦闘力だと自分は聞いたことがある

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:59:04

    >>7

    最終回時点での馬力では95万に達して、90万のグレートを上回ってた。

    グレートの強さは鉄也のテクニックや更に先鋭化された武装もさることながら、超合金ニューZの装甲がデカかった感はある

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:03:44

    初期のZだと武装少ないからなぁ…
    光子力ビーム、ロケットパンチ、ルストハリケーン、ブレストファイヤーだけだと戦い辛いよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:05:41

    全部内蔵してる驚異の技術力の筈なんだけどな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:07:00

    >>7

    最終回で明らかにマジンガーZの方が活躍してたからそう思われてるのかも

    マジンガーZはグレート終盤で大改修されて復帰したからほぼ新品なのに対して

    グレートは戦い続けてたからダメージが蓄積していたというのもあるし

    何より鉄也のメンタルがね……

    総合性能ではまだグレートの方が上じゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:07:07

    OVAカイザーのZもアイアンカッターは用意されてたし、後のスパロボDDでは冷凍ビームも持ってたのよね。

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:09:41

    初代の主要武器だとアイアンカッター、ドリルミサイル、冷凍光線、大車輪ロケットパンチ、サザンクロスナイフ、マジンパワー、腹ミサイルがない?
    いや初代Z武器ありすぎだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:09:51

    >>13

    アイアンカッター、冷凍光線、ミサイルパンチ、サザンクロスナイフ、ドリルミサイルも追加しないとな


    何でもありのスーパーマーケットか!

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:12:30

    マジンガーZはね
    何度も傷つき壊れ倒れ伏しても 必ず立ち上がり改造されてもっと強くなって帰ってくるから最強なの
    最初から最強なわけじゃないの
    おい聞いてるかゼロ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:13:16

    マジンガーZの本領はやられる追い詰められる度のアップデートできる拡張性の高さ
    白パイルだーのままだから、下手するとマジンガーZ初期からアップデート殆どせず勝利し続けたのかもしれん

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:15:36

    >>20

    なお初のアップデートはシートベルトとパイロットスーツの用意である

    それぐらい自前で用意しといてよおじいちゃーん!?!

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:16:00

    >>18

    多宝塔戦車の問題点を軽くて強靭な超合金Zと超高出力の光子力エンジンで解決してるのがマジンガーZですから

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:17:25

    僕じゃダメっすかね?

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:17:29

    >>21

    マジンカイザーも最初にダメになるのは操縦桿だし、

    十蔵爺ちゃんはコクピット内装を軽視しすぎである

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:18:20

    >>23

    作品の内外で嫌われているけど、俺は好きだよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:19:03

    >>23

    君は普通に円盤獣撃退しちゃいそうなんでね……

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:23:07

    >>23

    お前はグレートじゃ無理だって言われたのに円盤獣ボッコボコにしてたからダメ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:26:20

    >>21

    爺ちゃん「だって…アメリカの第7艦隊くらいに強いからどんな軍隊相手でも話にならないから要らないかなって…………………………あ、マジンガーZに水中戦の機能無いから実際に戦ったら勝てるかなんて分かんねーや!」

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:34:25

    >>23

    そもそもこの世界だと君まだ作られている途中かもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:35:53

    「あのロボットは完全だ。もうなにひとつ修正するとことも調整するところもない」

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:36:21

    >>30

    修正ばっかされてるよおじいちゃん

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:39:27

    >>30

    なお強化できるように余裕は持たせている模様

    やはり兜十蔵が天才か……

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:39:37

    VS暗黒大将軍で満身創痍になりながらも勇敢に戦い続けるマジンガーZに脳を焼かれた人は多く、マジンガーZはボロボロになってこそだという有識者もいる

  • 34二次元の匿名さん24/07/13(土) 21:40:08

    >>24

    そのせいかZEROだと十蔵は無人機として作ってだ事になった

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:41:39

    >>30

    「俺ならマジンガーZを空から攻めるね」

  • 36二次元の匿名さん24/07/13(土) 21:44:05

    ミサイルを掴んで飛ぶとかいう物理学他いろんなものに喧嘩を売る方法で突破しやがった

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:27:18

    ボロボロマジンガーから得られる栄養がある

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:33:47

    >>36

    後にボスがシチュエーションから一言一句まで再現したの好き

    失敗したけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています