[お気持ち]こっちのアニメを見たかった……

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:58:57
    「ひぐらしのなく頃に 巡」第4話-2「郷壊し編 其の四-②」|ヤングエースUP - 無料で漫画が読めるWebコミックサイトひぐらしのなく頃に 巡 第4話-2「郷壊し編 其の四-②」を無料で公開中!『ひぐらしのなく頃に 業/卒』をベースに再構築された、コミカライズ版としての解答編!!web-ace.jp

    ・梨花が雛見沢から離れたら悟史も梨花も死んじゃうから雛見沢に縛り付けるしかない

    ・その両方を救うために沙都子がループ

    ・アニメと違って普通にちゃんと離れ離れを受け入れる



    オレはこういうのが見たかったの!!!!!

    動く映像でこういうのが見たかったの!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:59:22

    こっちが正史ってことでいいよな?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:00:20

    うみねこも漫画版が真の解答編だからセーフ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:00:35

    まあ分からんでもない
    沙都子が狂うのに納得感あるし

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:00:46

    卒OPサビの奔走して梨花に手を伸ばす沙都子はアニメよりもこっちの方がイメージにあってそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:02:11

    卒も含めて問題編だった


    …………それならそれでいいからこれをアニメにしてくれ!!!
    アニメ(問題編)→アニメ(問題編)→漫画(解答編)
    ってめっちゃ追いにくいだろうが!!!

    というか、こういうのを映像で見たいんだ……頼むパチマネーでこっちもアニメ化してくれ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:03:13

    梨花ちゃんの死亡率の高さ…
    沙都子が別れも受け入れてるのにこれは辛すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:03:52

    エウアさんがいじってるのかってぐらい梨花ちゃん死んでんな

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:06:33

    アニメだとルチーアで態度悪くしてたら孤立して、その勢いで梨花を屈服させるために、仲間を発症させて、銃で仲間撃ち殺してギャハハ!してただけのサイコ女でしかなかった沙都子がこんなに分かりやすく堕ちてく過程を表現して理解もできる

    これが解答編よ
    ようやくマトモに沙都子が描写された

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:07:32

    アニメと全然違うじゃん…
    卒の沙都子に違和感ありすぎてなんかこっちの方が自分の中の沙都子のイメージに近い

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:08:51

    ひぐらし巡も竜騎士プロット元にしてるんでしょ?

    なぜよりによってアッチ(卒)をアニメ化したんだ……

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:10:35

    >>11

    この後解答編やるかわからんけど尺的にはこっちの方が安上がりのような気もするしな

    まじなんでアニメああなったんだよ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:11:11

    「悟史の存在がちゃんと大事なまま」
    「居なくなった羽入にちゃんと触れられる」
    「沙都子が理解できないサイコじゃない」
    「だいたいエウアが悪い」

    これだったら、あんなに荒れなかったのに…

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:12:29

    >>10

    原作者なんだから当たり前なんだが良くも悪くも竜騎士と読者とでキャラの認識がズレている気がするんだよ

    コミカライズの人が書いた巡は認識が読者寄り

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:13:12

    >>12

    「アニメの尺的にキツイ」という擁護を見かける


    ………が、その割には演舞シーンやら業で流したシーンやらをやたら多用しててなんなら尺稼ぎにすら感じた


    頑張ればひぐらし巡になれたのか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:14:30

    良かったじゃん、本当の解答編出てきて
    無いより遥かにマシ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:15:56

    アニメ見ないで漫画だけ見てれば辛い思いしなくて済んだのでは…

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:17:02

    >>17

    間違いない(間違いない)

    これは旧作ファンも業から入ったファンも納得できる解答編だ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:17:23

    エウアがど畜生すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:17:58

    これ悟史と梨花がどのルートでも死ぬのはバタフライエフェクト的な話か?
    卒のラストではなんか悟史起きたし

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:19:08

    >>17

    アニメはどっちかと言うと喜劇調にした感じはある

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:19:38

    一番最初に発表したやつでああいう感じの物を出してほしかったんだけどなあ

    漫画より先にアニメがね…

    >>15

    卒の明し編統合して沙都子の動き中心で全4話くらいにしとけば尺なんてどうとでもなると思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:21:51

    〜竜騎士問題編〜

    竜騎士「どうぞ推理してください」
    ファン「うおおおおおおおおおお!!!」

    〜竜騎士解答編〜

    竜騎士「解答っていうのは手品のタネと一緒で明かしてしまったらつまらないんですね。幻想描写!オカルト!ひたすらにぼかした真相!理解できない動機!」

    ファン「は?」

    〜漫画版解答編〜

    漫画版作者「うおおおおお!!!これがわかりやすい真相と解答じゃあああ!!!」

    ファン「うおおおおおおお!!!!」


    い つ も の 流 れ

    うみねこのときと全く同じだぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:22:20

    >>20

    悟史と梨花の死の因果律て元々交差する事がなかったけど沙都子が起点になってとんでもなく強化されたかも。

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:23:27

    >>20

    絶対エウアのせいだろ感ある

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:25:08

    これが竜騎士プロットなら、ちゃんと評価されるもの書けるんだから変に逆張りしないで、最初からこっち出しとけってなる
    これが漫画家さんがなんとかしてるものなら、尻拭いを他人に毎回させてんじゃねえ!ってなる

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:25:42

    そりゃあ、こんな未来待ってるなら心折るしかないわなって説得力凄いわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:29:20

    卒のプロットがこれのままだったら、パッショーネと脚本家の人が無能すぎるのでは?という話になってくるのでやはり竜ちゃんの原液は卒そのままなのでは?

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:30:36

    >>28

    うみねこでも思ってたんだけど竜騎士名前だけで漫画家に丸投げしたんじゃね?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:31:22

    >>29

    (ぶっちゃけそんな気はするけど、まだ竜騎士を信じたい気持ちもある)

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:32:48

    タクシー衝突
    飛行機事故
    屋根崩落
    サトシ容態急変

    これもう努力でどうにかなるレベル超えてない?

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:36:42

    視点変えた再放送繰り返す程時間余ってたんだからここの部分挿入すればそれだけでアニメの問題点の99%解決したじゃねえか・・・

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:38:49

    >>28

    個人的には竜騎士も脚本もアレとしか思えなかったな

    好みにもよるんでしょうけど脚本が直近で手掛けてた某作が面白くなかったんであーやっぱり…としか思えなかった

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:38:55

    >>7

    やっぱ呪われてないか、古手の巫女って・・・・・・

    事故に遭う確率が高すぎだろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:40:44

    >>32

    ほんこれ

    責任とって、卒作り直せとは言わんから、続編とか真の解答編って体で巡アニメ化してくれ

    パチンコマネーはまだあるだろ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:43:10

    ポワン!スーッ……
    へぇ、沙都子達が成長した物語か。初めて見たな…

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:49:21

    穏当なルートを探り尽くして
    ・梨花が沙都子と離れると梨花は死亡する(時期はまちまち)
    ・梨花が雛見沢を離れると悟志は死亡する(ルチーア入学と同時?)
    ・一定の時間経過により沙都子も死亡する(成長後の二人が家の崩壊で死んでる)
    こんな感じのルールを見つけてそうならないように雛見沢と自分から離れないようにしてるってのがアニメなんかね

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:52:54

    沙都子が泣いてもがいて苦しんであるかないかも分からない幸せを手に入れようとする姿は美しい
    こうやって壊れていったんだな…と味わい深く見ていられる
    アニメでこれ見たかったよ!絶対いい演技見れるじゃん!!

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:58:46

    読者の予想を裏切るってのもそれはそれで必要な事ではあるんだけど、例え考察された通りであろうと読者の期待に応えるってのもそれ以上に大事な事だってよく分かりました
    こういうので良いんだよホント…

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:58:48

    >>38

    曇らせ大好きなあにまん民の需要にも見事にマッチするな

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:01:44

    業では再び巻き込まれた惨劇に苦しむ梨花ちゃんを見せることで、絶望感と梨花ちゃんという視点を通して「どうやったら解決するんだ?」っていうクリフハンガーがあった。
    だから盛り上がった。

    卒はそれをひたすら悪役として無双する沙都子を主軸にしちゃったから、「はいはい、全部沙都子のせい」としかならないし、ダレまくってた。

    巡はそんな沙都子を梨花と同じく苦しんでループから抜けようとするキャラにすることで、闇堕ちの過程に感情移入しやすくしてるし、飽きさせないし、続きも気になるようになってる

    正直、巡の構造でやるべきだったと言わざるを得ない

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:03:05

    >>36

    消した!

    今記憶を消した!

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:03:10

    これなら別人格が出来上がっても不思議じゃないわ

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:04:16

    >>37

    沙都子黒幕にすでに気付いてる梨花といいどう足掻いてもアニメとは繋がらん

    アニメは忘れるんじゃ

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:05:01

    アニメと漫画が相互補完関係にあるんじゃないかとは思う。

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:06:07

    >>37

    アニメ卒は忘れろ

    嫌な事件だった

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:06:52

    >>45

    アニメで漫画を補完してる内容なんてあるか…?

    逆ならともかく

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:07:18

    >>15

    郷壊し編が全然足りてない

    卒は確かにその指摘が合わなくもないが、使い回し前提なのか絵だけ変える予定みたいだったのが妥協されたとかなのかはこっちからは知りようも無い

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:09:59

    >>48

    確かに


    業を猫騙しで終わらせて、郷壊しを卒に持っていってそっちの尺伸ばせばよかったのでは?

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:10:11

    ありがとうとまと…
    最後までこの調子で頼むぞ!

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:10:58

    >>48

    いうてもまだ漫画版4話分だろ?

    いけね?これ?


    漫画版祟騙しの話数見てると行ける気がしてならないが

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:10:59

    >>48

    別に業の部分でやる必要のなかった鉄平の話卒に回せばよくね?

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:11:42

    >>50

    とまとを信じろ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:12:02

    >>33

    某特撮作品ならアレもコロナで色々制約あったり、脚本書き直しとかもあったらしいから、色々と大変だったみたいだけどなあ

    そんなん視聴者には関係ないと言われればそれまでだが

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:19:46

    >>26

    とまとの「再構築」だぞ

    察しろ…

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:20:42

    >>53

    もうとまとしか信じられない…(白目

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:24:35

    ダイイチさん、こんなよくわからないCM作ってないでアニメ用のお金ください…企画がもう一回動く程度でいいんで!!

    【Daiichi公式】Pひぐらしのなく頃に~彩~ TVCM そうめん編


  • 58二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:26:26

    >>48

    明し編はうみねこで曖昧にしたり答えだけ見せるなよ全部見せろって言われたからじゃねとか思ってる

    あとは回答編の内容が出題編の視点変えたままって実はひぐらしでもうみねこでも存在して無かったし、竜騎士とは別の人間が作ることにしたんじゃねとかも

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:26:43

    >>57

    諦めろ…

    遅すぎたんだ

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:28:44

    >>14

    注射ひとつとってもなんも考えてなかったしな…

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:28:53

    巡の本スレ見てみろよ……
    「これは辛い……どうすればいいんだ(嬉しい悲鳴)」
    「これエウアがなんかやってんじゃね?(考察)」


    こんな平和なひぐらし解答編になった世界線もあったかもしれないんだ
    巡がアニメ化してたら……

    誰かこれをなんとかアニメに……

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:29:18

    この掲示板でアニメはスタッフに任せた的な事を配信で言ってアニメスタッフに罪をなすり付けるな!って竜騎士言われて無かった?巡が元プロットなら納得してるんだけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:29:30

    >>26

    上にもあるけど「再構築」ってなってるからなぁ

    うみねこの時はちゃんと作ってたっていうならアレだけど、うみねこの時から逆張り野郎だったし良い意味で読者の予想通りな巡の展開は竜騎士の筋書き通りとは到底思いにくい

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:30:59

    >>61

    逆に考えろ

    あの惨劇(業卒)があったから

    今があるんだ!

    俺たちはやり直してる最中なんだ!

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:35:55

    エウアに出会う前は沙都子は辛い目にあっていたとはいえ梨花も悟史も死んではいなかった
    でもエウアに無理やりループさせられるようになってからは梨花も悟史も死にまくるようになった

    よって全ての元凶・諸悪の根源はエウアだという結論になるんだが、展開の都合で沙都子はそうは思わないんだろうな…
    仮に沙都子がエウアに対して敵意を持っても敵うわけないから沙都子に敵意持たせても意味がないっちゃないが

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:37:02

    よっしゃ再アニメ化じゃあ!

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:38:08

    沙都子に対してのフォローはオッケーだ
    あとは卒の雑な注射連打に対してフォローしてくれると期待する

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:41:43

    >>67

    なんかぶつかって射した

    今の注射そんなに痛くないんですよ

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:43:01

    >>31

    梨花の百年惨劇因果が沙都子に巡ってきているのです

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:44:17

    >>68

    舞台が昭和だって忘れとりゃしやせんか…

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:50:21

    あれだろ?元々とまと先生の再構築が非常に素晴らしい出来栄えの上に、アニメが酷かったから不良が更生したらめっちゃ評価される理論もかけ合わさってるんだろ?やっぱ卒って必要だったわ(血涙)

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:52:36

    >>71

    卒最高だな!(洗脳済み)

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:23:16

    >>70

    今の注射と昭和の注射の違いももう考えてないよな

    何でもいいからとにかく注射→発症ってだけ

    もう全てにおいてガバガバだよ…

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:24:21

    >>63

    分かる

    読者の望んだ展開とか王道とか嫌いだもんな

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:25:48

    取りあえずアニメは猫騙しの後から作り直そう
    卒はなかった事にしようぜ

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:21:35

    俺は卒好きだぜ

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:43:06

    >>76

    周回の中であった一つの世界ってならまだ良い

    祭囃子ぶち壊してまでやる話だったかって話よ

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:48:33

    DBは絶対に許さんぞ

    パッショーネが悪いというよりパチの為に入れたのが分かるだけに余計に腹立たしい

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:49:11

    ぬか喜びしたくないから巡が完結するまで評価はしないことにしてる

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:50:18

    >>78

    いや、竜騎士もとからああいうノリ好きだから分からんぞ

    うみねこ最終章とかあのノリだったじゃん

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:51:43

    >>23

    これはあれだろ?

    あえて自分をピエロにすることで、コミカライズ担当に華を持たせてるんだろ?

    そうだと言ってくれよ!

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:54:46

    見ろ!これが真実だ!とまと先生は竜騎士07さんよりひぐらしを理解し、ファンが納得できるひぐらし巡を描いている!!
    ?そんなことすぐわかるだろ?
    何故なら俺はとまと先生を信じている!俺達は選ばれし巡の民だ!!
    おおおお!!!!

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:55:46

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:56:45

    今思い出してもアニメの出来は質の悪いアンソロ漫画みたいだったなと思う……

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:57:50

    やっぱハゲはあかんわハゲは
    まともな話1つ作れんのか

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:58:03

    >>84

    (原作者による)ヘイト二次創作

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:59:34

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:00:28

    何度も何度も親友と最愛の兄が死ぬのを見せつけられるとか前世で何したらこんな生き地獄味わわせられなきゃいけない事になるんだよ……
    アニメ版の業を全部背負わされてるのかってレベル

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:01:05

    >>80

    だからパッショーネが悪いんじゃなくて元にそういう風に書いてあるんだろうなって思ってるわ

    カケラの世界を飛び回りながら火花を散らすみたいな感じでさ

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:02:04

    >>89

    だろうね。本当に竜騎士は好きだからなああいうノリ

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:03:27

    そもそも竜騎士の口ぶりからして、なんか制作会社に都合の悪いとこ押し付けてねぇか?って感じてた

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:05:27

    このループ中の沙都子は見た感じ部活メンバーに相談はしなかったんだろうか
    いつもの水車のところに梨花以外が居るシーンはそれっぽく見えなくもないが

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:07:54

    >>92

    ループの話は梨花ちゃんすらしてないからなぁ

    鷹野達の件と違って目に見えないから難しそうだ

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:14:04

    >>92

    相談するにしても死に方もタイミングもバラバラ過ぎてどう相談すればいいのやら

    いつどこから来るかも分からんから対処のしようが無い

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:22:29

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:25:13

    やっぱり旧アニメと各種漫画版を愛していくよ

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:26:12

    なんで梨花ちゃんはすぐ死んでしまうん?
    まじでどういうこっちゃ

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:30:13

    エウアが何か手引きしてるんじゃないのか
    アニメ版だと沙都子自体がぶっ飛んでるんで手出しの必要もなかったろうけど、漫画版だと邪悪さも割り増しされてるし、沙都子はいい子だしでやりそうな感じはある
    でも、やっぱ根幹のキャラ設定だしないかな……でも沙都子はアニメであれだけ壊されたしな……

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:33:09

    竜騎士はほんと船降りていいよ。命の叶ちゃんや巡のトマトちゃん然り、卒沙都子のフォローされっぱなしじゃん

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:37:27

    >>99

    要介護原作者か……

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:40:46

    想定するあらゆる進路パターン試してるのが好感高いわ

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:42:42

    梨花が離れることでサトシの症候群が悪化するんだろうな
    梨花がなんか死ぬのは100年分の揺り戻しかエウアの操作か

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:46:13

    >>102

    梨花ちゃん本来なら鷹野に殺されて終わるはずだったから

    元々死にやすいんじゃないか?

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:49:25

    竜ちゃんは逆張りしておいて「バーカ!」って煽るから困る
    いやいや文句言われるような内容書くからだろ……批判が嫌なら逆張りしなきゃ大半の人は褒めてくれるよ……

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:56:00

    >>104

    なんだかんだ最後は王道が好まれるのは王道が好きな人が多いからなんだよ

    ニッチなのが好きな人もいるだろうけどニッチはニッチなんだ少数派でしかない

    それ理解してやってるなら別にいいんだがなぜか逆恨みするんだよな…

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:27:32

    >>105

    まだひぐらしはその辺うみねこと違って最後の祭囃子は王道の王道、今までの仲間で黒幕を何とかしようっていう真っ当なアレだったからな

    オタ界隈でのひぐらしとうみねこの知名度の差ってやっぱそこなんだと思う

    最後は王道に帰結する物語の方がそりゃ万人受けするよと

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:44:28

    >>106

    満足する人数の違いが出るからな

    最後は気持ちよくすっきり終わった方が楽しいしその後の世界も広がるし

    まぁそんな未来も潰されたんですけどね


    ウケが悪いのもやっぱりそこだし

    折角綺麗に終わったのにまた惨劇始まるのかよって声優含めて口揃えてる辺りもなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:12:47

    竜騎士はもう一生導入と出題編だけ書いててくれ

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 02:21:00

    >>108

    いやもういいよ…ひぐらしはいい加減眠らせてくれ

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:06:11

    >>109

    いや別にこいつ書いてるのひぐらしだけじゃないだろ一応

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:08:23

    卒の鉄平関連と業の使い回しシーンとラストの謎バトル削ってこれやってほしかった

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:18:50

    >>111

    卒に何が残るんだそれ…

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:52:08

    でも残酷だよな。
    メチャクチャひどいし歪んでいたし悪趣味だったけど、世界の側に自分の意思で中指立てて叛逆した「卒」の沙都子は「ただひたすら世界に虐められる可哀想な子じゃなくなった」と言えなくもない。
    「巡」は確かにキャラ解釈としては旧作と一致するし、ファンとしては飲み込みやすいけど、「沙都子を悲劇のヒロインに縛り付けてないか?」と言われると確かに言い返せない。

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:48:57

    >>110

    色々書いてるけど叶ず飛ばずだからまた戻って来て終わった物語を墓から掘り起こしたんだろ

    竜騎士に限らず最近このパターン多いよな

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:04:33

    >>114

    そしてキャラがまた不幸になって不満が出るのもお約束

    皆幸せに暮らしていますじゃ話が続かないから結局そうなるんだ

    どこもそうなんだ

    それでも面白くて続編あってよかったって大多数の前作ファンが思えるならまだいいんだが

    一度ぶち壊してる時点でハードルが高いし難しいんだ

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:27:22

    大円団をぶち壊した続編でもやっぱり最後は皆んなで締めてくれれば良いかなと思う
    すき焼四天王で終わりは勘弁だ

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 14:14:56

    ワイ業卒新規
    業の時はうみねこアンチになんであんな叩かれるか謎だったのだけど
    卒完走してみるとさもありなんというか合点がいってしまった

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:58:25

    >>112

    何も

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:19:28

    業卒始まる前はうみねこのアレもほとぼり冷めて竜騎士に対しても大分擁護入るようになってたけど流石に二度目の今はもう擁護なんて殆ど入らんようになってしまったわね

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:22:00

    期待してた分の落差がな…
    業の時は本当に楽しんでたんだ

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:14:49

    >>119

    まだ1人か2人は必死に擁護してんの残ってるぞ

    もしかしたら本人かひぐらしの関係者かもしれんが

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:16:50

    >>23

    なく頃にシリーズのコミカライズ担当ってすげえんだな…

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:32:20

    >>122

    ひぐらし書いてた頃は竜騎士も最後に答えを明かさないのは駄目だとか書いてたんだけどな

    うみねこからは訳の分からん理論で誤魔化し始めた


    もう最初の頃の考え方も書き方も出来ないんだろうな

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:32:21

    >>123

    一から十までキッチリ考えなくてもいいじゃん、穴つつかれたら「うるせえ!」で通せば良いと学んじゃったからね

    そしてこれは竜騎士07以外のクリエイターも結構やっちゃってるのがね……悲しいなあ

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:39:37

    >>124

    竜ちゃんがアカンのは最初そういうクリエイターを自分ではっきり批判してたくせに

    結局自分もやり始めた事だと思うわ…

    余計な事言わなきゃいいのにな

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:44:21

    こっちは既視感のある展開ではあるし
    アニメは新しいことやりたかったんだろうな
    まあ大半の人がついていけない代物だったが…

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:20:07

    >>125

    つまり老化したと考えられる

    若い頃と現在で言うことが180度反転してるなんて珍しくもないんだ

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 00:05:54

    >>127

    長い年月たって老化して変わったならまだ分かるんだ

    祭囃子の後書きで答え合わせさせないの駄目だって書いてたのに次のうみねこで答え誤魔化したんだ

    それで余計に炎上したんだ

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 00:07:35

    >>126

    アニメはパチンコ用にとにかく派手な演出と画像が必要だったんだろ…

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 00:09:22

    クリエイターって続編とかリメイクやるとどうも元の作品からズラして仕上げたがるタイプのが存在するからな
    読者、視聴者は大抵もとのノリを今の進んだ技術でやってくれるのを望むが、作り手はそこから色々と方向性自体をイジりたがる

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 00:13:53

    >>130

    サ○ラ大戦の悪口はやめるんだ

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 00:17:30

    「猫は100年で己が望みを~」云々言ってるが、あれって圭一を発端とした奇跡が無ければまず無理だったよな

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 03:51:47

    >>132

    梨花が能動的に動く感じじゃないのもあって、圭一とかの覚醒待ちってところは確かにあった

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 06:16:51

    裏主人公だし梨花覚醒とかも見たいよね、そう空を飛ぶとかじゃなく

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 06:48:07

    卒で冷めちゃって漫画の方ノータッチだったので今読んだ
    これだよ…こういうの…大筋のプロットは同じでも視点や演出でこんなに印象変わるんだな
    これをアニメで見たかったな

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:03:01

    >>131

    あれも大神さん達のその後の扱い酷いんだよなぁ

    令に比べりゃマシに思えるが

    やっぱり綺麗に終わった作品の続編てやったらダメだ

  • 137二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:53:25

    >>130

    ひぐらしだと思って見始めたら

    うみねこモドキだったみたいなもんだな(白目

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:00:27

    令の方は巡と違って問題なく梨花が外に出てるが、これはパラレル扱いなのか知らないうちにフラグ達成してたのか
    後者なら作品間でそこを推理して面白くなれそうだ

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:04:10

    >>137

    うみねこもどきどころかうみねこそのものだったよな、ひぐらし卒


    竜騎士がやりたいのってドロドロヤンデレ同士のベルンカステル×ラムダデルタだろ?

    これを全作品でやってるじゃん

    でも、ぶっちゃけやり取りとか痛々しいから大半の"一般人"は望んでないんだわ


    で、梨花と沙都子の性格ブレッブレにしてラムベルやったのがひぐらし卒

    そりゃ爆死するわな

  • 140二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:12:31

    トップが凝り性こクリエイターだとその辺市場の需要とか見極めて軌道修正してくれる仲間が大事なのが良く分かる

  • 141二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:12:36

    >>139

    竜騎士がやりたかったのただのラムダ誕生秘話だもんな

    だから悟史の扱いだってあんなもんだったし

    最後に悟史が目を覚ましたのだってあんまり放送中に悟史はどうしたどうした言われてたから

    慌てて付け足したしたんだろとしか

    そりゃひぐらしだと思って見始めた一般視聴者はもうええわってなるわ

  • 142二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:15:32

    >>141

    自分とかはひぐらしは前のアニメとかで知ってたけど、うみねこは内容ほぼ知らんかったからな

    よほどメジャーなコンテンツじゃない限り、同じメーカーでも別系列の作品前提にした展開しちゃあかんわ

  • 143二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:17:44

    >>141

    ラムダ誕生秘話としてもぶっちゃけ機能してないというか……


    ラムダデルタ→卒沙都子なのか、卒沙都子→ラムダデルタなのか分かんねぇんだもん


    まぁ、いつもの竜騎士特有の真相は猫箱の中的なノリなんだろうけどさ

  • 144二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:18:53

    卒でも巡みたいにどれだけ頑張っても悟史が目覚めなかったって設定が最初からあったなら
    別に1話使わなくてもセリフ一つで済む話なんだよ

    どれだけ助けたいと願ってもどうにもならなかった!とか叫ばせるとかさ
    それすらないんだから本当に最初から考えてなかったんだろうなって思う
    主題はあくまでも沙都子の魔女化であとはまぁおまけみたいなもの

  • 145二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:19:26

    真相が気になる作りに出来てるなら批判多くても成功だろうけど、もう色々馬鹿馬鹿しくなって好きにせーや状態だよね、これ

  • 146二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:21:43

    いまだに
    「卒すらも問題編で、巡が真の解答編!竜騎士の計算通り!」とか「卒の時点で読み取れたこと、お前らの読解力が足りない」だの「プロットはこれだったけど、アニメ化と相性悪いからああなった」みたいに擁護してるやつらすげぇよ

    竜騎士にそこまで好意的解釈できるのは本当に尊敬する
    俺は無理だ

  • 147二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:22:10

    同人なら別に好きにしてって思うけど
    今回は商業で大勢の人が関わってるんだからそこはもう少し色々考えて欲しいわ

  • 148二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:24:16

    例のアレの考察動画でやられた展開予想のほうが面白いと感じてしまったからなあ

  • 149二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:25:26

    こっちがアニメ化しなかったからこそトマトのえっちな沙都子が見れたと思うようにする

  • 150二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:25:51

    >>147

    同人上がりは、同人のノリを長所としつつも同人からは脱して地に足つけたコンテンツにしなきゃいけないんだけどね

  • 151二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:26:16

    >>146

    あかおかだわ

    面白くなってきたのはとまとが苦心して一般層にも受け入れやすく作ってくれてるからでしょ

    竜騎士関わってたら今回のモブの男の先生とかもうみねこキャラとかになってそう

    他人の手柄をかすめ取るような真似やめてほしい

  • 152二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:27:10

    >>146

    仮にそうだとして、インタビューのビッグマウスやら、竜騎士の責任をアニメ会社に丸投げするようなのはどう考えてるんだろうな、あの辺

  • 153二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:29:46

    >>152

    アニメの制作会社のせい、理解できない視聴者のせい

    よし、いつもの竜ちゃんだな!!

  • 154二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:30:15

    >>153

    どうしようもねぇな……

  • 155二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:31:15

    こっち正史いわれてもじゃあ序盤の沙都子イジメなんだったんやになるし

  • 156二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:32:07

    こういう展開にするならルチーアで沙都子虐める必要性はなかったよな

  • 157二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:32:20

    >>143

    それは卒沙都子→ラムダでわかりやすいやろ…なんで逆転してんねん…

  • 158二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:33:36

    >>156

    なんか知らないけど梨花死にました失意で里帰りしましたエウアと会いましたでいいからな

    沙都子イジメまくった後にループさせます梨花がなんか雛見沢出るたび死ぬ目に遭いますって意味がわからん

  • 159二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:34:00

    >>146

    アニメで批判が出た所をとまとがうまく改変してるんだなで済むところに計画通りとか言いはじめるから

    は?ってなる

  • 160二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:35:47

    >>159

    批判でたとこを改変した結果繋がりがなくなってるように見受けられるが

  • 161二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:37:38

    >>160

    何の繋がりかは分からないがまだ途中だぞ

    最終回では途中は良かったにはやっぱりクソはクソかになるかもしれないし

  • 162二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:37:57

    精神弱ってないと口車に乗らなかったのかもしれない
    メタ的にはアニメとある程度合わせる必要があった名残による弊害か

  • 163二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:39:00

    >>161

    まだ途中っていうならうまく改変したもおかしくね?

  • 164二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:40:17

    竜ちゃんどうしてすぐに周りのせいにしたり煽ったりしてしまうん…?

  • 165二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:42:06

    >>164

    見放されるのが怖いんだと思う

    だから、自分じゃなくて周りのせいなんだって言う。結果、それが一番ダメなんだけど

    一種の強迫観念みたいなものだから、分かっててもその場ではプチパニックみたいになってそういう事言っちゃうじゃないかなと

    俺がそういうタイプの人間だから、という根拠だけなので間違ってる可能性はかなりあるが

  • 166二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:42:31

    この顔が絶妙でとても良い

  • 167二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:43:14

    てか改変したってのもおかしいってか結局これ惨劇やる理由が変わるわけで、その結果で別にやらかしが変わるわけじゃないから本当に沙都子は悪くないんです以上の理由ないんだよね
    沙都子は悪くないんだ!!以上の理由がないから少なくともアニメ版の梨花と沙都子互いが傲慢に信じてたってほうが筋が通ってるとおもうんだけど違う?

  • 168二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:43:29

    >>157

    いや、逆転も何もラムダデルタがくっついてたから沙都子があんな頭おかになった可能性もあるわけじゃん

    最後の魔女が離れてく描写だって

    くっつく→離れるの可能性があるし、「"もう"良い」って口ぶりからもありそうじゃん


    実際、アニメ中盤でもラムダデルタがついてんじゃね?って意見多かったじゃん

    つまり既にラムダデルタは存在してて、後から沙都子に乗っかったってこと


    どっちかは分からんよ

  • 169二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:44:19

    卒は封神演義の隣に並べて供養しときます

  • 170二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:45:08

    >>167

    これからの描写次第なのでは?

  • 171二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:45:40

    優れたクリエイターでも同じことをやるより違った切り口を!!と考えてしまうタイプは困ったことに確実にいる
    進撃の諫山もfateのきのこもそんな所がある

  • 172二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:46:44

    >>171

    真意は分からんけど、町ヴァ―さんを芸術に仕立て上げたかったから説見て草生えた

  • 173二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:46:46

    >>165

    生放送とかならパニックも分かるけど

    冊子とか本編内でも丹念にあおってくるからそれはないと思うわ

    しかもあおり体勢変わらないし…

  • 174二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:46:54

    >>168

    それくっついた描写ない限り言えないやん、うみねこでラムダいるからくっついたのではって考察でしかない

    散々さと壊しから鬼綿騙しで狂い始めてるのを出して祟騙して良心殺してるのにそこでくっつく離れるは読解力の問題でしょ…

  • 175二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:47:35

    >>169

    卒に関しては封神とかけもふれ2の方がマシに見えてきた

  • 176二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:47:42

    >>170

    それで変わるほどコレまで事件アニメと大きな差がないし…

  • 177二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:48:28

    >>173

    常に怯えてるんだ。だから随所に現れる形になる

    まぁ、それはそれとして煽り体勢なのはデカイ成功体験によるところがデカイと思う

    そこで決定的に歪んで、けれど強迫観念も残った結果が今のザマなのではないかと思う次第

  • 178二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:49:12

    >>174

    そう言うならそれで、沙都子→ラムダデルタ誕生も確定してないじゃん

    そもそもラムベルの言うゲームがどんなふうに行われるもので、駒っていうのがどういうふうに動かすのかよくわからない時点で確定できないんだわ

  • 179二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:51:44

    どれだけ深読みしても竜ちゃんなにも考えてないと思うよ

    魅音の注射みたいに

  • 180二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:52:10

    >>178

    めんどくせえからラムダデルタなんてもんを消せ

    業沙都子が異能の力得て調子乗って魔女化しましたでしかねえぞあんなん

  • 181二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:52:33

    監督は沙都子に魔女の力は残ってるけど敢えて使わなかったのが最終回と答えてるから
    額面通りに受け取ればラムダとかベルンとか関係ないねん
    うみねこにつなげんなって人の方が自分からうみねこ要素こじつけて騒いでる感じここでもお外でも

  • 182二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:53:15

    >>156

    >>158

    沙都子が「ルチーア行きたくない」って思うファクターは必要だろ

    まず、それないとエウアに出会わんし

    で、なんであんな感じになったかって業の郷壊し編のままだと沙都子が勉強サボって自業自得で馴染めなくなったようにしか見えないから


    これで説明つかね?

  • 183二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:54:17

    >>179

    真面目に考察しても肩透かし食うのが分かってしまった以上、熱くなってまで議論する価値がないのほんと酷ェよ……

    作品としての楽しみ方まで奪われちまった

  • 184二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:54:43

    >>171

    きのこもextraのアニメ化でやらかしてはいるからな

    ただきのこの場合は社長という経営センスのあるパートナーがいるので致命傷入る前に軌道修正出来る

    映画HFもいじろうとしたくさいけど、監督が生粋の型月ファンだったのでそのままGO出来た

    あと賛否あるけどFGOでセイバーアルトリアは基本本編に絡ませないのは、これみたいな他の事例見るに結果としては正解だと思うわ

  • 185二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:54:54

    魅音の尻に注射説は流石に可哀想だから漫画ではエウアがパッチンして発症したに変えてもらいたいもんだ

  • 186二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:55:59

    >>182

    それ上にある沙都子かわいそうと何も変わってなくない?

  • 187二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:56:16

    >>183

    圭梨復権派とかやれてたのもまだ考察の余地があったからだしな

  • 188二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:58:06

    >>186

    ???

    ごめん、指し示している上にあるが分からん

    どれのこと?

  • 189二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:58:07

    >>183

    全部ぼやかしておけばこうやって勝手に深読みして考えてくれるしな

    それでOSSって言っておけばいいんだからそりゃ真相誤魔化したくもなるよな

  • 190二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:58:23

    >>184

    クッソカッコいいガラティーンが見れたので今となってはいい思い出

    当時も今も話はあれだったな……だけど

  • 191二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:00:09

    >>183

    何も考えてないならまだしも、「思考を止めるなあああ!!!ただ黙って答えを待ち望んでんじゃねぇ!!!」みたいな煽り入れてくるからタチ悪い

  • 192二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:01:33

    >>184

    きのこは止めてくれる人がいるからね

    竜騎士にはおらん


    よく、BTが亡くなってからおかしくなったと言われるがそういうことなのかもしれん

  • 193二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:02:14

    >>188

    なんであんな感じになったかって業の郷壊し編のままだと沙都子が勉強サボって自業自得で馴染めなくなったようにしか見えないから


    なんでしょ?業卒で言われたこんな扱い沙都子可哀想を取っ払うためだけでしかないじゃんそれ

  • 194二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:03:05

    >>192

    うみねこにだって関わってたしそんな事ないと思うけど

  • 195二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:05:06

    >>191

    そら人も離れますわ

  • 196二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:05:48

    >>194

    その途中だったじゃん

    そして、うみねこは信じられないかもしれないがEP6ぐらいまでは普通に高評価だったんだ

  • 197二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:06:04

    >>191

    作中で鼻に付くクッサい部分のノリを原作者にリアルでぶつけられるという地獄

  • 198二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:06:54

    >>193

    そうだよ

    なんかそれで問題あんの?

    え?あの業卒沙都子望んでる奴って竜騎士以外居たの!?

  • 199二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:07:10

    >>196

    追ってなかったけど、確かに真相編辺りまでは色んなところで考察だのなんだの見た覚えあるな

  • 200二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:07:22

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています