清潔感という謎の概念

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:36:25

    ただ服が綺麗とか、肌が綺麗とかではダメらしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:37:08

    身だしなみと言い換えてもいいかもしれませんね

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:38:26

    >>2

    身だしなみを整えても顔が女性の好みから離れてたら清潔感ないらしい

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:38:50

    清潔感は清潔とは無関係の概念だからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:39:02

    復讐の是非と並ぶ定期クソスレ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:39:11

    >>3

    それはその女性が清潔感ってものを履き違えてるだけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:39:18

    部屋の綺麗さと同じ
    どれか一要素だけでも汚いと清潔と言えなくなる

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:42:29

    清潔感のあるデブブサメンって存在する?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:43:17

    定期的に現れる清潔感分からないマン民

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:45:23

    男性が髪の毛をワックスで固めてるの
    身だしなみ整えてるんだろうけど申し訳ないけどベタベタして不潔だと思っちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:45:27

    どうせ同じような流れになるんだから過去スレ見て来いよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:46:08

    なんで清潔感でそんなキレてんの?

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:48:01

    清潔感無い人ほどやたら拘る単語「清潔感」

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:48:43

    「外見からノイズを排除しろ」ってことらしいぞ
    服のシワとか髪のフケとか
    「一部分だけテカテカ」とか

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:49:28

    >>11

    そんなに怒らないで

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:51:13

    ぶっちゃけ髭生えてても清潔感あるやつはあるからな

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:52:12

    >>5

    >>11

    「清潔感」に恨みある人?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:54:04

    テレビに出てる奴見たら肌にムラがほとんどない
    だからよっぽど整ってきれいではない限り素肌じゃダメなんだろうと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:54:35

    清潔感に故郷の惑星滅ぼされたから恨んでるよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:54:38

    つまり毎日お母さんが沸かしてくれたお風呂に入って毎日お母さんが洗濯してくれた服を着用してるワイは清潔感バッチリってことやね!

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:54:52

    >>17

    >>1みたいな清潔感にケチつけ続けてるアレな人が嫌いなだけじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:55:43

    >>20

    鼻毛出てないか確認しときな

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:55:56

    清潔感って素の自分に何か施すことではあるから処女信仰が強い奴ほどダメなんだよな
    変化したくないから
    ここら辺は脳の問題でもある

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:56:33

    自分好みのイケメンの言い換え定期

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:57:22

    >>24

    もういいからそれ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:59:22

    私は貴方の姿(容姿)が気に入りません
    という自分の感情の責任を相手に擦り付ける魔法の言葉

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:00:12

    >>24

    実はな、清潔感って男にだけ向けられる言葉じゃないんだ……

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:00:38

    「清潔感」と言う一般的な観念が理解できない奴はたとえ見た目が良くても足切り対象だからそうやってどんどん世を拗ねててほしい

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:01:18

    >>24

    「お前なんか臭いヤバイぞ」という意味で言われた女を知ってるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:01:20

    女だって汚らしいのは普通に嫌われるからな
    汚いじゃなくて汚らしいなのがポイントだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:01:53

    「清潔感」なんてネットにおいてはお手軽見下しand罵倒ワードでしかないよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:02:28

    >>6

    いや清潔感ないだけだよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:02:53

    ぶっちゃけ常識的とか一般的にって言葉でも置き換えられる概念
    平凡な人間なら身に備わってる

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:02:55

    >>31

    最低限の身だしなみもできてない奴は見下されて当然だよ

    遅刻する奴、遊びの金で借金する奴、食い方が汚いやつと同レベル

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:03:22

    床屋とかでアドバイス貰えばいいじゃん
    他の人より具体的に指摘できるでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:03:29

    >>31

    リアルで言う清潔感とネットで使われる清潔感が違うのはマジ

    大事なのはリアルで使われる清潔感

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:03:39

    そもそもこのワードにキレてる奴は清潔感以前の問題があるのを自覚した方がいい

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:05:00

    >>35

    客に対して真剣に指摘してキレられたら困るから向こうも適当に当たり障りない事しか教えてくれないよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:05:03

    ハラスメントになるから公の場で外見について指摘されにくいのはそのへんの知識を身に着けてない人には辛い時代だと思うよ
    うん

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:05:08

    >>34

    お手本ありがとう

    ネットにおいてはこんな感じで根拠なしでとりあえず相手に投げて、反応したら顔真っ赤w反応しなかったら図星wって言える便利なワードだよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:06:02

    >>37

    汚くてキモい奴は嫌われて当然なのにそれに対してキレるのはもうそれ以前の問題だよな

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:06:35

    清潔感は「良い匂いがしそうかどうか」と言い換えられると思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:06:40

    >>38

    ちょっと普通に綺麗な感じにしたいんですけど〜とかラフに聞いたら教えてくんない?

    まあ当たり障りのない指摘でもないよかはね

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:06:50

    男女ともに風呂入って、髪の毛ボサボサにせず、洗濯してアイロンかけた服着てたら概ね大丈夫じゃね?
    これに男の場合は髭剃り、女の場合はムダ毛ケアと化粧が追加される

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:07:17

    「眉毛を整えるのは不良のやること」ってあにまん民のレスが悲しすぎて忘れられない俺…

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:07:40

    >>30

    女は持ち物や行動まで見られてるからな…

    身だしなみ完璧が最低ライン

    どんな激ブスでも社会で生きる為に毎日努力しなきゃならん

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:07:46

    >>44

    眉毛整えて鼻毛の処理してと口臭ケアもあればなおよしって感じ

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:07:47

    >>44

    その程度で清潔感あるとか言うなよ……

    聞いてるこっちが恥ずかしいわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:07:53

    個人的には不潔でないこととコーデがなんかおかしくないことぐらいかと思ってる
    ぶっちゃけ変でないならジーパンと白シャツとかでも全然OKって感じ

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:08:19

    >>44

    やっぱり女の負担重すぎない?

    何で男ばかり楽してんの?

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:08:23

    >>48

    それができてないやつがいるんだよ

    なんとかしてくれ

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:08:25

    >>48

    普通にそんなもんでいいだろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:08:35

    清潔感ほしいなら無印で一式揃えてシワなくパリッと着こなせば良いんじゃね

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:08:41

    >>44

    それは清潔にしてるだけで「清潔感がある」とは言わない

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:09:04

    >>50

    むしろ女はちょっとぐらい雑でも不潔感は無いから恵まれてる

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:09:05

    >>50

    別に化粧もスキンケアも男が作った風潮じゃねえし

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:09:27

    >>52

    人として最低限のことしかしてないやつに清潔感はないぞ

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:09:46

    >>44

    爪の間にゴミ挟まってないかもみた方が良い気がする

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:09:53

    >>54

    これ全部やった上で清潔感ないって言われんの皮膚病ぐらいしかないだろ

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:10:03

    >>56

    男が作った風潮なんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:11:39

    >>59

    このていどは最低限だぞ清潔感舐めすぎ

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:11:54

    >>52

    これだけで完璧とは言わんけどこれ全部できてる奴が他のとこでやらかすことそうそうないからな

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:12:19

    清潔感でスレ立てするとなんか知らんけど荒れるんだよなぁ
    この前恥ずかしかったから性別を伏せてスレ立てしたらクソほど荒れた

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:13:01

    >>61

    「清潔感」のハードル上げてから「俺はこんな大変なことを強いられている!!!清潔感を強いるな!!!!』ってやりたいんだろうけど下手すぎるからね

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:14:11

    >>63

    清潔感ない人はちょっとってフラれでもした奴が居るんかね

    もしくはTCGオタクか

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:14:34

    >>64

    あなたがやって当然の事やらない理由探してるだけですよね?

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:15:13

    生理的に無理って言葉を言い換えてるだけだからな
    明確な定義なんてないよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:15:15

    透かされてんだよな、やらない理由探しのデモデモダッテちゃんが

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:15:26

    >>59

    汚くないとか臭くないとかは当たり前なの

    それは汚くないというだけで清潔感があるわけじゃない

    >>64

    簡単なことしかしてないのに「俺は清潔感あるのにモテない!」とか言うバカが嫌いだからハードル上げてるんだ

    すまんな

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:15:42

    シワと毛玉のついた服着て寝癖も直してない奴の隣歩きたくないじゃんってレスしたら普通そんな細かく人を見てないってレスされたのびっくりしたわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:15:52

    画面越しに一緒に話してて楽しいやつでも性格が良くても
    臭いがキツいと正直……ってなるからなあ
    今度持ってる服オキシ漬けしないと……

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:16:01

    >>66

    全部当然のことすぎてやらない方が気持ち悪いわ

    歯磨きせず寝るようなもん

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:16:33

    髭の剃り残しとか鼻毛出てる奴はびっくりするほど不潔に見える

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:16:53

    >>64

    お前が下げすぎなんだよ

    清潔にしてるだけで加点になると思うな

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:16:55

    なんかこのスレに、そして清潔感や清潔感って言葉に限らずだけど、最低限の社会性すらあやしい人が最近よく目に付く
    大丈夫かこの国

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:17:18

    「生理的に無理」は言い換えると「本能的に身の危険を感じる」だからな

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:18:06

    >>76

    もっとストレートに言うと「病気持ってそう」

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:18:17

    >>69

    これ

    清潔にしてるだけなのに「俺は清潔感がある」とか思う勘違い野郎がネットには多すぎるんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:18:20

    清潔感の定義を今一度問いただすのはすごい良い事だと思う
    是非ネット上だけじゃなくて現実でも声上げて欲しい

    お前らみたいな臭そうなやつから距離空ける指針になる……じゃなくて、ほら、みんなの意識改善に一役買えるからさ

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:19:17

    >>74

    誰も加点になるなんて言ってねえよ

    最低限こんだけやっとけばそうそう減点されないだろって言ってんの

    そりゃこの他によっぽどのことやってりゃ別だけどさ

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:19:56

    「自己と自己の持つ資産管理ができているか」
    って指標になるんじゃないかな清潔感って

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:20:00

    最近「風呂入って洗濯してるから俺は偉い」みたいなこと考えてそうなキモいオタク多くて辟易する
    そんな最低限のことで誇るなよ
    むしろそれを頑張ってると思ってることを恥じろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:20:02

    >>64

    しかし子供だと清潔感を保つためには家庭環境の正常化が必要だけど

    ネグレクトや虐待や貧困のせいで親が協力してくれずに清潔感を損なう子供がいるからなぁ

    そういう子にとって「清潔感を保て!」ってのは正直な話かなり厳しくて難しい話なのは事実

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:20:03

    >>80

    加点も減点もねえよ

    スタート地点に立てるだけだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:20:31

    褒め言葉としての清潔感ある、と
    一般的な意味での清潔感あるは別もの

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:20:43

    >>82

    最低限が出来てない人もいるからしゃーない

    赤点じゃないだけ偉い

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:20:47

    多分さっきから「清潔感を舐めるな」って言ってる子は清潔感を理由にハブられでもしたんだろうけど多分お前には別の問題がたくさんある

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:21:30

    >>86

    偉くねえんだよ

    赤ちゃんじゃねえんだから

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:21:37

    清潔感はイケメン云々の奴は一回お笑い芸人の売れてない頃と売れてる頃で見比べろよ
    清潔感のあるなしわかりやすいだろ

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:21:54

    >>84

    >>加点も減点もねえよ

    だから最初からそう言ってんだろお前清潔感以前に知能大丈夫か

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:22:03

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:22:20

    >>86

    精神ぶっ壊してまともに社会生活送れなくなると下がっていくよな清潔感

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:22:23

    >>87

    なんでそんな清潔感舐めてるやつがdisられるの嫌なの?

    自分のことだと思った?

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:22:43

    >>83

    子供ならまずあにまんなんか来るな

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:23:24

    清潔さ=清潔感ではないけど無関係というわけでもないしなぁ、清潔感出したいなら清潔にするのが手っ取り早い

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:24:11

    >>92

    メンタルぶっ壊れた女性職員が風呂入ってないんだかすごい異臭を放っていたことを思い出した

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:24:12

    どんなに身綺麗な人間でも、じめっとした表情してればそりゃ(不潔という意味ではなく)清潔感がないって印象を与えがちだからな
    恋愛や、或いは会社の面接なんかで弾かれる理由の方の清潔感がないは大体これ
    前向きになれない人間が社会で損するって、要はそういうこと

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:24:12

    >>95

    まあ最低線はそこだよな

    実際不衛生なのに清潔感あるとか逆に大変だし

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:24:27

    清潔であることは当たり前です
    清潔感はその先にあるものです
    清潔であることを一目で相手に示すことができているならそれは清潔感があるということです

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:25:25

    >>99

    >清潔であることを一目で相手に示すことができているならそれは清潔感があるということです

    分かりやすくていいな

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:25:49

    >>89

    これ

    清潔感ってのは人相とかも関わってくるのよ

    どれだけ身綺麗にしててもむすっとして表情筋死んでるようなやつに清潔感はない

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:26:11

    相手に対して「自分は貴方を不快にさせないよう心がけています=関係構築にコストを払う気があります」という意思表明だからな

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:26:12

    曖昧なな基準だからあらゆる奴にこれ言うだけでマウント取れるからな
    事実は関係ない

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:26:28

    >>94

    個人が持つ清潔感について色々考慮すると

    そもそも親からの虐待や家庭環境の貧困のせいで清潔感を学ぶことができなかった人や

    発達障碍なんかで生得的に清潔感を理解できない人もいたりする


    例えばほとんどの人は風呂に入る=気持ちの良いこと、汚れを落とせてさっぱりすることって認識だけど

    発達障碍で知覚過敏の人の中には皮膚に水が当たる感覚が不愉快すぎて苦痛以外の何物でもないって人もいる

    風呂入る=自分の汚れを落とすまでの絶え間ない拷問となったら風呂入りたくないって気持ちも出てくるだろ

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:26:56

    ちゃんと清潔にしてて人間性にも問題ないはずなのに清潔感無いって言われるならそれは垢抜けてないクソダサ野郎ってことだからおしゃれを勉強するのがいいよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:27:16

    >>98

    衛生的な状態を保つのが最低限だよな

    その程度の事もやりたがらない連中が大勢いるのが問題なんだ

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:27:24

    >>101

    清潔感から飛躍してないか…?

    表情は流石に別ジャンルだろ

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:28:00

    >>107

    してないんだよなぁ

    直接繋がる話だよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:28:06

    >>104

    蔑む意図はないけど、実際先天後天に関わらず精神を患っている人は、不潔な人が多いしね

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:28:07

    >>104

    生育環境や精神の問題で風呂が苦痛な人は気の毒だと思うけど、それはそれとして俺の人生に関わって欲しくはないのでその人たちが不潔さで嫌われていてくれても一向に構わない

    悲しいね

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:28:39

    清潔「感」の話になるとぶっちゃけ姿勢とか表情とか言動とかの問題になると思ってる
    もちろん清潔であるのは前提だけど
    めちゃくちゃ極端にいえばこいつとならハグぐらいはしていいと思わせるのが清潔感かなって

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:28:58

    >>107

    多少無精髭でも笑顔の奴は許されたりするぞ

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:29:45

    >>104

    悲しいけどそういう家庭環境とかがヤバいやつを弾くための本能でもあると思うわ

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:30:01

    山田孝之とかキアヌリーブスとか髭ボーボーだけど清潔感あるよね
    言ってしまえば清潔感って積み重ねた信頼で獲得するものじゃないかな

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:31:14

    相手に対する好感度で決まるのよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:32:27

    『「今の自分が相手に与える印象がどうであるか」ということを考慮しているのかどうか』は大きい

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:33:18

    わかった、言い換えればこれ"爽やかさ"だ

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:33:33

    >>110

    と言ってもそういう人を抹殺したり刑務所にぶち込んだりはできないわけなんで

    嫌だ嫌だと言いつつ社会で関わっていくことは避けられないんだけどね


    むしろそうやって「嫌われても仕方ない」みたいな厳しい態度を取り続けると

    精神状態の悪化で清潔感を保つのに無頓着になる人が増えて余計に不潔さのせいで不快な思いすると思うよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:33:37

    >>116

    マナーなんかもそうだよな

    実効的な話は脇に置いといて関係構築の意図を表明してるかどうかがでかい

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:34:48

    皺ひとつないシャツ
    おろしたてのズボン
    整えられた髪
    姿勢もピンとしていて
    無精ひげの一つも生えてない


    みたいな人物でも仮に人前で躊躇いなく鼻くそほじるような奴だったら清潔感皆無になるしな
    振舞いって大事だと思う

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:35:06

    ただのデブからは清潔感感じないけど「力士」という属性がつくと綺麗に感じるよね
    とりあえずスポーツ属性は清潔感に直結してると思う
    手っ取り早く清潔感が欲しい人は何かしらのスポーツを始めるとよさそう
    できれば人と一緒にやるやつがいい

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:35:07

    >>118

    別に優しくもしないけど厳しくもしないよ

    それ以上のことは俺じゃなくて福祉の仕事でしょ

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:35:53

    >>119

    周囲に対して失礼のないようにするのは大事だよな

    それも大前提だから清潔感とまではいかないが

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:38:01

    清潔感って言われて理解できる人と全く理解できない理解するつもりがない人って文化圏が大きく違うからもう諦めて別々に暮らそう
    清潔感を謎概念に分類するなら清潔感云々言われても宗教勧誘されてると思ってその人とはなるべく関わらずにいろよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:38:49

    >>123

    もだし、例えば1対1の食事で、マナーなんか気にせず食べる人と、"たとえそれが間違ったマナーだったとしても"、一生懸命に相手に不快感を与えない(相手をもてなす)ように意識している人と、どっちが好印象を与えるか、って話でもあると思う

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:39:45

    社会性のある身だしなみってことでいいのに
    根拠出さなくて言い分論理飛躍してドヤ顔で極論言ってくる奴が人に言える程それを持ってるとは思えない

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:39:58

    >>122

    世の中の人間の意識を変えていくのはそれこそ福祉の力だけじゃ限界があるよ

    「アレルギーなんて単なる好き嫌いでしょ」「うつ病って言ってるけど結局は怠け癖だよね〜」

    こういう思いなしを変えていくには個人個人が実情を学んで意識を変えていくしかない

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:40:19

    このスレだけ見ても個々人の常識のズレと押し付けのカーニバルである

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:41:03

    女がどうとか以前に男同士でも清潔感ない奴は嫌だろ…

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:42:31

    >>128

    この手の話題に限っては、普通は自分より高みにいる人には何とも思わない(下にいる人にはちょっと引く)けど、そうでない人が際立って目立つものなのよ

    最低限の社会性を押し付けと思うなら、社会に出てくる資格はない

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:43:44

    >>24 イケメン無罪真に受けてそうやな

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:43:46

    婚活でよくこれ言われるらしいし面食い隠す為の常套句定期

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:45:43

    >>132

    それは普通に清潔感ないだけだと思うよ

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:46:27

    >>132

    信じられないかも知れないけど、婚活で、婚活でだよ?上で言われているようなものじゃなくて、明らかに風呂に入ってなさそうなのとか、目ヤニに鼻毛に寝癖そのままで会場に現れるモンスターが、男女共に存在するんだよ……

  • 135二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:46:30

    >>130

    「最低限の社会性」と言ってしまうとまるで「誰もができて当たり前の簡単なこと」みたいに思えるけど

    実際には個人個人の事情によりそれを守るのが難しい実情を抱えたりしているからね

    「好き嫌いせずになんでも食べてみせるのが大人として最低限の社会性」みたいに言ったら

    「じゃあアレルギーの人はどうすれば良いの?」という反論が返ってくるだろ

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:46:46

    そりゃ世の中いろんな奴がいるだろうがそれは置いといて
    清潔に感がつくだけであらゆる要素足して勝手にこっちができてない認定してマウント取ってくるの最高にあにまんって感じ

  • 137二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:48:17

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:49:00

    >>135

    アレルギーとは訳が違うだろ…

    何がそこまで頑なにさせるんだ?

  • 139二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:50:49

    >>137

    おいおいあにまんに何を期待してたんだ?

  • 140二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:51:33

    >>138

    鬱で風呂入れんパターンもあるからまあそういうのはね?

  • 141二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:51:54

    >>138

    各人が明文化して共有してるわけでもない感覚的なものを

    誰にとっても自明みたいに言ってるのがおかしいって話でしょ

  • 142二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:53:57

    >>138

    もう書いてる人がいるけど

    ・精神疾患だと生活能力が損なわれる

    ・家庭環境の問題で清潔感を保てない場合がある

    ・発達障碍等の生得的な問題で清潔感を保つための行動(風呂など)が苦痛かつ困難になる可能性がある

    アレルギーに匹敵するいろんな理由で「清潔感を保てない」場合があるから言っている

    そこで「アレルギーとは違う」と回避しようとするのは認識不足

  • 143二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:53:59

    >>141

    社会において「明文化されていないが皆が自明に理解していること」なんかいくらでもあるわ

    それが分からない人に病名だってつくんだよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:55:03

    >>135

    例えば、アトピーや皮膚病に加えて化粧アレルギーまで患っている女性がいたとしよう

    正にあなたの言う「さまざまな事情を抱えた人」だよね

    この人の内面まで知ることのできる立場(昔からの友人や会社の同僚など)の人だったらあまり気にならないハンデかもしれない

    でも、この人が暗い顔で街にいたら?

    初対面の人からは大体、事情は知らないけどなんか清潔感のない人、って判断されてしまうと思わない?

  • 145二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:56:54

    >>142

    その人達以外の人もいる訳だろ?

    そういった人達はどう説明してくれるんだ?

    煽りではなく真面目に聞きたい

  • 146二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:56:55

    それは清潔感のない人じゃなくてそういう病気の人なんだなって普通の人は察する奴

  • 147二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:58:21

    >>144

    その判断で止めてもいいなら

    「アレルギーなんて言われてもそんなん知らんし単なる好き嫌いだとしか思えないから食えない奴のこと我儘だって思うよ」

    という人のことも認めてあげなきゃねって話じゃないの?

    どうしてアレルギーは無知が糾弾されるのにそっちだと無知な認識のままでも許されるってことになるの?

  • 148二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:58:26

    毎回毎回同じ流れになるけど飽きないのかね

  • 149二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:00:24

    >>146

    結局のところ病気なのか病気じゃないのかの判断なんて一般人につかないわけだから恣意的になってしまう

    「見た目的に単なるやる気がないだけの落ちこぼれ」と判断されて辛い目にあった学習障碍の子供たちの二の舞を演じかねない

  • 150二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:01:23

    アレルギーの無知はマジでその場で死人が出るから同じ土俵の話ではないのでは

  • 151二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:02:22

    この世の全ての事象を清潔感で説明できる説

  • 152二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:03:10

    >>147

    初対面の人に嫌いなものを食べるように強要するのは変じゃない?

    (ああ、なんかあの人好き嫌い(実際はアレルギー)多いな)って遠巻きに見るくらいで

    いずれにしても、大勢の中から誰かを選ぶ場面なら、それが努力で治るものなのかそうでないかというのは特に関係なく、何か特異なものがある人は大体関わりたくないって思うのが人の常ってもので

    そういうのを極力無くしていくことが、「清潔感を保つ」ってことに繋がってくるんじゃないかな

  • 153二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:03:15

    さっきから病気の話してる人は一体どこの誰を心配してるんだ?

  • 154二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:03:55

    >>150

    なんというかそれを同じ土俵で語っている時点でアレだよな

    まあいつも暴れている分かりにくい例え話が好きな子なんだろうが

  • 155二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:05:36

    >>150

    清潔感を根拠にしたいじめで自殺に追い込まれる子がいるんだから致命的なのは変わりないと思うんだが…

    アレルギーと同様に考慮が必要だって話が理解できない?

    「清潔感の欠如=白眼視」を手軽にやりたいから認めたくない感じ?

  • 156二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:07:53

    >>155

    それは清潔感の有無ではなくていじめをするっていう相手側の倫理観の有無の話では?

  • 157二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:08:53

    >>155

    最早そのレベルになるとあにまんでスレ立てて話すような内容じゃなくてそれに関するコラム記事かなんかを書いてネットニュースにでも流した方がよっぽど有益な気がする

    「あなたも気付かずやってない?『清潔感』マウントが子供を殺す」みたいな見出しで

  • 158二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:09:52

    >>156

    いじめられていた事に関しては同情するとしても根本的に話がズレてるもんね

  • 159二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:10:15

    >>156

    それアレルギーもあくまで食べることを強制する教師側の倫理観の話でアレルギー自体の話じゃないよねとか言ってるのと同じじゃない?

    なんの言い訳しようとしてるのかが分からん

  • 160二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:10:22

    >>155

    何かを根拠にしたいじめとか言い出したらきりがないだろ、成績とかコミュ力だとかいじめの原因になるものなんかいくらでもある

    アレルギーのその場で直ちに人が死ぬって問題と本気で同列で語れると思ってる?

  • 161二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:10:25

    >>155

    今ここでは「好き嫌い多いやつってダサいよな」って話してるんであってアレルギーの話してないんだよ

    お前だけが必死にアレルギーの話してる

    清潔感の前に空気読めるようになれよ

    おっといけないな今のは

    空気読めない病気かもしれないし

  • 162二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:10:53

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:11:12

    >>161

    「好き嫌いと言っているが実はアレルギーかもしれない」という指摘に対してその返しはイミフ

  • 164二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:11:59

    >>163

    やっぱり空気読めない病気で草

  • 165二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:12:37

    >>162

    ネット上で清潔感を理由にした煽りって、例えばこのスレだと具体的にどれよ?

    文字だけでそんなことができるようなやつがいるなら逆に見てみたいわ

  • 166二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:12:37

    >>163

    好き嫌いの話してるスレで「そいつアレルギーかも」って延々ダル絡みしてくるのがうざったいつってんだよ

  • 167二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:16:25

    しょうもない事にやたらと拘っても疲れるだけなのにアレルギーの何が琴線に触れたんだろうな

  • 168二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:16:37

    こんなクソみたいな場末の掲示板で啓蒙じみたことほざいてるのがもう既に空気読めない病気だよ

  • 169二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:19:06

    でも俺はお前のおかげでアレルギーの人と病気で風呂入れない人と空気読めない病気の人って可哀想だと思ったよ
    関わり合いになりたくない気持ちも強まったけど

  • 170二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:19:46

    いつのまにか清潔感からいじめ・病気・空気読める読めないの話になってる時点であにまんで清潔感の議論はできるわけないということがわかる

  • 171二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:21:00

    >>170

    そもそも匿名掲示板で議論なんて出来るわけないんだ

  • 172二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:22:48

    俺は清潔さには人一倍気を使っててもちろん身だしなみも
    整えてるがアトピーで肌荒れてるから清潔感とは無縁の人生ほんま糞

    肌きれいなヤツが妬ましいです!

  • 173二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:24:15

    >>170

    まあこういう話題になると「(頭の)病気のせいで」「空気が読めないから」「いじめられていた人」が、誰かに(オブラートに包んで)言われた「清潔感がない」って言葉に過剰反応しちゃって異常に執着しちゃうってのも読める展開だったわけで

  • 174二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:25:17

    >>172

    常に明るい爽やかな表情を意識するんだ

    それだけで人は集まってくる

  • 175二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:26:51

    やっぱ清潔感ってアタオカとか病気持ちを忌避する本能からきてんのかね

  • 176二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:27:17

    実際「会話の流れを読まずトピックに関連した自分の話したいことを話し続け指摘されてもやめない」のは煽り抜きで病気の可能性あるから病院行った方がいい
    家族や周りの人を苦しめてる可能性ある

  • 177二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:27:39

    まあ今更スレタイに結論を出すなら、清潔感は別に謎でも何でもないしなんなら概念化もされてない一般社会常識ってことで良いな

  • 178二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:33:33

    >>172

    アトピーの肌荒れは本当に辛いと思うけど、身だしなみ整えている事は周囲の人にもわかるだろうし普通に清潔感あると思われてると思うよ

    身だしなみ整えようって気持ちがあるとないとではかなり違う

  • 179二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:37:15

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:38:32

    これは言わば「安心感」というのは言われてるの見たことあるよ
    身なりをキレイにして表情も穏やかで「自分は無害です」とアピールできてる人

  • 181二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:39:59

    自分は風呂も入ってるし髪型も整えてるし服もちゃんとアイロンにかけてピシッ!としてるのに清潔感がないと言われる!
    って人は多分それ性格が顔に出てるんだろうな…

  • 182二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:40:07

    ここまで来たら消える前に完走しろ

  • 183二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:40:45

    >>179

    別に画面の向こうの人がどんな人かなんて知る由もないし、知ったことでもない

    ただし文面から(その程度のことも知らないの?)とか(それ質問しちゃうの?)とか(そこに引っかかるんだ)とか思わせちゃった時点で、色々と察するものがあるレスがあるのも事実なわけで

    ここまでのレスを見ても、きちんとしてそうな人とそうでない人、よくわからない人ってのは、やっぱり透けて見えるもんだよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:42:19

    衛生状態が良い≠清潔感
    これが若い頃は勘違いしがち

  • 185二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:46:41

    >>181

    あとオドオドして挙動不審だったりね…

    オタク側からしたら「陽キャから何言われるかわからなくて怖い😭」なんだけど普通の人から見たらただの怪しいやベーやつなのよな

    おまけによく知らない人を加害者予備軍扱いしてるという

  • 186二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:48:47

    >>185

    正直言ってあんまり人と喋るの得意じゃないから急に話しかけられると挙動不審になるんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:58:57

    >>186

    そういう内面の余裕さというかスマートさも加点ポイントなんだよな

    まともな大人になりてぇ

  • 188二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:09:34

    >>102

    どいつもこいつも他人にそれを求めるとか何様のつもりだ

  • 189二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:11:07

    >>188

    求めてないよ

    できてない奴とはなるべく関わらんだけだ

    誰だって親しくする相手は自分の都合で選ぶだろう

  • 190二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:11:09

    >>188

    普通にエチケットの部類なんですがそれは……

  • 191二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:16:30

    なんと言うか、減点主義の極みみたいな概念になってるな

  • 192二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:17:15

    >>188

    人間と関わる上で必要最低限の心構えなのでは…?

  • 193二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:17:59

    >>181

    人相まで指摘されるならもう整形するしかないって人も結構でてくるぞ

  • 194二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:18:52

    >>188

    言う人は基本的にそんな意識は無い

    というかむしろ被害者だと思ってるよ

    バカだから

  • 195二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:19:06

    >>193

    "人相"じゃなくて"表情"な

    トレーニングでもなんとかなるからググってみろ

  • 196二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:19:32

    >>195

    常にイライラしている人とかは顔に出るもんな

  • 197二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:21:16

    ここまでのレスを見れは実生活では清潔にしていれば清潔感なんて気にするだけ無駄だとわかる

  • 198二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:21:52

    >>200ならあにまん民全員清潔感ある

  • 199二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:22:15

    >>200ならあにまん民全員不潔

  • 200二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:22:23

    >>197

    爽やかに生きよう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています