- 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:38:18
- 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:39:12
- 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:39:44
山を穢す思い上がった人間どもを消す…“あの山”は本気だ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:40:51
恐らくこの日の為にどうやって荼毘に伏そうか準備してウキウキだったと思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:41:30
富士山はですね…標高高すぎて禿山だし天候もめちゃくちゃ変わるし荒れたら雨風強いし基本登ってばっかりだから登山するにはキツいんですよ
- 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:41:37
- 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:41:47
弾丸より早く山で死ぬ猿…闇猿
- 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:41:48
- 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:42:01
滑るッ!!
- 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:43:20
天気予報も見ずに突入して救助隊に迷惑かける連中…糞
- 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:44:55
- 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:45:02
とにかく正常バイアスは自分の命より予定が狂わないことを優先してしまう危険な状態なんだ
- 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:45:37
大自然を舐める者に天罰が降るッ!!!
- 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:46:24
山開きの前にも死んでなかったスか?
- 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:47:15
- 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:47:17
登山なんてもん遠回しな自殺やんけ何ムキになっとんねん
もしかしてこいつらを救助する必要なんてないんじゃないんスか? - 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:47:19
不思議やな…お気楽装備で剣岳登るって言う奴がいればはっ倒してでも止めたくなるのに
同じ装備で富士山登るって言われてもふうんああそうと流すのは何でや - 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:48:02
富士山くらい有名どころなら大雨とかの天気次第で山に入れないようにできないんスかね?
- 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:48:02
山脈の中とかにある他国の最高峰と違って独立してるから風雨や雪が遮られずに直撃するんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:48:05
クククク...富士登山は高山病 天気急変 落石 そして低体温症が含まれている危険だァ
- 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:48:54
日本一の高さを誇る山という事は日本一の難易度と言う事、何故お前はきっちりと装備を整え安全を確保して登らないのだ
- 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:48:59
冬富士登山…聞いたことがあります
エベレスト登山の練習に使われるぐらい過酷だと - 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:49:01
- 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:49:38
はっきり言って山っていうのは『観光地』じゃないから、舐めてると死ぬよ
- 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:50:13
あのでかいアルミホイルみたいな防水シート持って行ってれば低体温症からは大抵助かるんじゃないんスか
- 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:50:15
富士山…聞いたことがあります
有名すぎて何故かこの山だったら皆知ってるから安心やろという何ら安全性と関係ない謎のバイアスがかかると… - 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:50:54
- 28二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:52:13
- 29二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:52:32
- 30二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:52:37
とにかく三千メートル以上の高峰は山小屋の人が『この前どこそこで誰々が足滑らして落ちたらしいよ』という会話が日常的に繰り広げられる危険な世界なんだ
- 31二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:52:56
- 32二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:53:57
- 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:54:09
笑ってしまう
手のひらサイズの端末で山のあらゆる危険を知れる時代に勝手に死んだ脳足りん共へワシの血税が注ぎ込まれるのか - 34二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:54:19
ガイ.ジンもジャ○プも舐めた服装で挑みすぎだーよ
特にガイ.ジンからは30万くらいデポジットで取っとけって思ったね - 35二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:55:45
生きて山から帰るにはの動画を見て登山は絶対しないと心に決めたそれが僕です
- 36二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:55:50
- 37二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:56:53
- 38二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:57:18
高尾山だって危険なんだ 山を舐めない方がいい
- 39二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:57:31
- 40二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:57:40
- 41二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:59:29
そ、そもそもこの人が登山家として自分の力で山を登りきるのを美学にしているから大量のサポーターの援助を受ける極地法を嫌っているってだけの話で人命がどうこうがどこからでてきたのかわからない現在があるんだっ
- 42二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:01:13
- 43二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:01:58
- 44二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:02:49
- 45二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:04:10
整備されたところを渡っても、標高が上がる毎に気温が下がる上に、雨風が強くなると勢いを妨げるものがないから直に当たる上、標高が上がる毎に高山病になるリスクもなるんやで、もう少し事前に準備してくれや
まぁ、弾丸登山する奴は舐めきった装備で挑む上、もっと舐めてる奴はすぐに頂上に行きたいがために整備されていない通路を通らず斜面のきついところに行くんだけどね。
- 46二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:04:58
- 47二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:05:50
そこに山があるからやん…
- 48二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:06:52
- 49二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:09:21
- 50二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:10:50
単に危険なのを知らないで入った人間を犯罪者扱いは無理があると思われるが…
- 51二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:13:11
というか怪我の可能性が高いスポーツを自分からやってる奴が怪我しても治療費の7割は税金で賄われるし、将来病気になる可能性が高い食生活を自分からやってる奴が病気になっても7割は税金で賄われるんだよね
そう考えると自分から登山して遭難した奴の救助に税金が投入されることは別におかしいことでもなんでもないっスね - 52二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:14:09
- 53二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:14:58
自殺志願者と思われるのは仕方ないかもしれないけど自殺志願者ではないぜケンゴ!
- 54二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:17:17
- 55二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:17:54
- 56二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:18:00
詐欺なんかでもこんなんで騙されるわけねーだろ(ゴッ)なのに引っかかる人間は一定数いるんだ
「少し調べれば分かるはず」と思い込まないほうがいい - 57二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:19:58
滑落死…聞いたことがあります
性別がわからない程に損壊すると - 58二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:21:41
- 59二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:22:54
- 60二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:27:02
- 61二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:29:13
- 62二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:29:17
- 63二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:39:21
- 64二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:40:14
さりげなく山梨側の富士山画像にしてる傲慢さは好感が持てる
- 65二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:24:39
- 66二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:30:06
- 67二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:31:15
もしかして半そで半パンで登山したらメチャクチャ危険なんじゃないんスか?
- 68二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:34:27
わ…私も10年以上前に富士頂上まで登山したことがあるんだッ
9月の終わり頃とはいえ下界はまだ真夏日にもなる感じだったけど
頂上はダウンジャケット着ないと寒くてヤバかったのん
何より8合目の山小屋で腹減ってたから有職のカレーを旨い旨いとがつがつ食ったら高山病になって死にそうになった
それがボクです
7~8合目の岩場も手や足を滑らしたら普通に死ぬと思ったんだよね
怖くない?
- 69二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:38:12
- 70二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:41:33
- 71二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 02:08:09
- 72二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 02:42:13
山梨側は入山規制や入山料を取るなどして弾丸登山対策をしてるから静岡側もやるべきだと思われるが…
- 73二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 02:45:14
ハッキリ言ってこれでも登山難易度は低い方だから
お前登頂出来る出来ない問わず富士山から無事に帰る判断が出来なかったら他の山諦めた方が良いよ - 74二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 03:31:00
- 75二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 03:49:14
夏の富士山で正常な撤退判断を出来ないやつ=糞…
撤退判断ができねぇなら登山はやめといた方がいいんだ
体力が無いとかならまだやりようがあるけどね、無理にパークハンターしてるやつは死ぬんだよね - 76二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 04:27:09
- 77二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 04:36:57
- 78二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 04:38:14
やっぱり一般人風情は富士山の麓で遊んで眺めてるのが一番だよねパパ
富士五湖+忍野・朝霧高原などが富士山麓の見所を支える…ある意味最高だ
あっオーバーツーリズムにな - 79二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:10:12
割と装備整ってるであろう人でも死ぬ時は死ぬのは悲哀を感じますね
- 80二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:13:29
- 81二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:16:51
お前富士山を何だと思うとるんや
日本最高峰やぞ
仮に道が平易だとしても標高だけで十二分に危険なんだよね - 82二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:20:13
どうしてこんなに危険を宣伝しているの?
神聖な山には定期的な生け贄が必要なのになぜ…? - 83二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:26:50
- 84二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:28:03
ちなみに厳冬期の富士山も>>6くらいの風が吹くらしいよ
- 85二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:53:39
登山目的で来たというより
勾配のちょっときつい坂道を登る”感覚”
散々忠告されようが”自分は大丈夫”という浅はかな認識
富士山関連のニュースを見ると、マジでこれくらいの感覚で富士登山に行くんだよね。
まぁ、だいたいそんな感じで挑んだやつらの大半は早々に疲労と足や腰を痛めて動けなくなるか、寒さや高山病でノックアウトされるんだけどね。
- 86二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:59:42
- 87二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:04:57
- 88二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:07:26
ワシはピカチュウの顔だけ出てる着ぐるみ擬きを着てノーパソで配信しながら登ってる奴を見たのん