- 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:38:31
- 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:40:27
「殺戮ついでに珍しい魔眼とふた〇りレズの女探そうかな……」でロズィ様が来てた可能性
- 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:42:25
少なくともヴァン=フェムは月姫世界とはいえロアに協力しそうにないけど何かしらメリットでもあったのか?
- 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:43:42
白翼とカジノ王って不仲なのに仲良く採血すんのマジやめろや
- 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:44:13
単純に全員ロアぶち殺しに来ただけ説
- 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:48:24
- 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:03:36
- 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:11:16
偶然近くにいたから来た説
- 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:11:28
アルズベリは白翼公からの招待というのがデカいだろうからいくら第六の儀式といえど祖でもない嫌われ者のロアの主催となると穏やかではない方法で集めてそうなんだよな
- 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:13:26
過去に契約か何か結んだとか?
転生しまくってるだろうから機会はあるし
なにかの見返りに、「儀式やるときは参加して欲しい」っていう契約を過去の転生で結んでるとかありそう - 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:14:15
- 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:15:36
白翼公とヴァンさんを呼べるって割とデカい手札だろうが本当にどういう流れがあったんだろう
- 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:24:17
不仲とはいえ旧友ではあるから何かしら利害が一致すれば協力関係にはなるだろう
- 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:28:55
- 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:30:34
リタはかなり快楽主義っぽいしワンチャン「白翼公行くなら私も行くしなんか良い感じの女の子見つけよ〜」もありえそう
- 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:56:39
人間の滅亡に対抗しようとしてるやつが普通に町ひとつ滅ぼすしな
種としての人間を肯定しててもそれはそれとして飯は食うぐらいの感覚でも驚かない - 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:56:11
ヴァンは貴族主義という感じはしないな
時計塔の派閥に倣うなら「歴史は関係なく、その個人の能力と才能が全て」という民主主義派に近い思想な印象
とりあえず、死徒たちにとっては「平民」かつ「異端」と蔑視されてるロアが、白翼とヴァンという二大巨頭を始めとした祖の面々を呼びつけるのに成功してるあたり
かなり無茶な取引をしたんだろうなあと予想してる - 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:37:20
リタの場合は珍しい魔眼で釣れそう
「儀式が成功したあとアルクの魔眼を渡すよ」とか - 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:41:09
嫌ってるけど便利な奴
アルクェイドが儀式に必要で
ロアのいる所にアルクが来る - 20二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:46:25
呼べば教授も来るだろうしデカい儀式やればオートでスタンティアも来るし煽ればヴローヴも来るしでどうにかしてあと3鬼集めれば儀式できんだよなロア
- 21二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:56:10
スタンティアはちょっと不確定要素だろうが、パラノダリア(阿良句)もいるから、いざって時に祖の頭数揃えるツテはまぁあるんだよな
回想でのロズィーアン卿のくだりは割とリスペクト感じる内容だったからここも交流あるのかもだし(実際フランス事変にはリタが来た)
- 22二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:18:30
- 23二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:33:43
- 24二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:43:30
- 25二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:06:58
元々ヴァン=フェムは白翼公の派閥だったんだっけ?
価値観ふっるwコミュ抜けるわwってなったけど - 26二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:11:24
白翼公とかいう影響力あるっぽいのに絶妙にdisられまくってるやつ
- 27二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:08:36
確かにアルクが必要なんだったらロアは釣り餌兼儀式のホストとしては便利なんだな
- 28二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:14:13
最初の三つが人類に大きな未来を示して魔法はここまでだったら良かったと言われていて
四つ目が定義不明で完全に姿を消して、五つ目はとっくに意義がなくなっていた
と段々人類にとっての恩恵が少なくなっているのだとすれば六つ目は完全にマイナスのあってはいけない魔法なのかもね
- 29二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:16:13
多分方針が朱い月存命時から変わってないみたいだから、いくらなんでも古すぎるって感じなんだろうな
- 30二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:04:45
最古参の三人は見事にバラけたな
朱い月がいたときから仲が悪かったのかもしれんけど
死徒社会最大勢力の白翼派(白翼公トラフィム)
実質的なトップのアルトルージュ派(黒騎士リィゾ)
上の二大勢力と敵対してる、人理肯定派(ヴァン=フェム) - 31二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:37:08
改めて言うまでもないことだが死徒社会の主流二大派閥に中指立てて平然とモナコで道楽してるカジノ王強えなって