スラスターの形は

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:44:30

    丸型よりこういう角型の方が好き倶楽部の者です
    会員は随時募集しております

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:24:42

    種の機体はみんな角型だと思ってたけど、デスティニーとか丸型だった
    ザクウォーリアは角型だし勢力で違う訳じゃないのね

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:07:28

    スレ画ってMSVからアニメ入りしたんだっけ?そう考えるとジムスナ並みにゴーグル顔では出世してるな

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:29:57

    105ダガーいいよね。

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:31:20

    >>4

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:32:48

    105ダガー主人公のコロ落ちみたいな話みたいよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:48:49

    ストライクと同じくソード・ランチャーの肩まで使えるから「同じ機体に装備で個性出し」がしやすいのが素晴らしいよね105ダガー…

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:51:36

    よくばりセットじゃだめですか

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:15:01

    >>8

    なにこのロングダガーの背中みたいなのは?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:16:34

    ざ、雑食派の俺は入れますかね……?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:19:46

    >>10

    大歓迎

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:25:35

    >>9

    宇宙世紀のジムスナイパーⅡだよ

    後に七年後のネモにもほぼそのまま受け継がれるくらいに優秀な設計・配置だよ

    あとジムシリーズの中でもイケメンと評判の奴

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:31:33

    イモジャのも背中に付いてるのはこの型

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:33:30

    105ダガーでジム・スナイパーIIに近いやつってバスターダガー?

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:35:21

    義によって助太刀しもうす

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:38:10

    >>15

    ドートレス・ネオ、最終回手前の35話くらいからでてたのはびっくりした。最終回前と最終回だけのやつと思ってたスマン

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:50:02

    AC6の12345すき
    これを大豊機に付けてたテスターACも(性能はさておき)見た目すき

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:51:13

    >>14

    ジムスナⅡってスナイパーとは言われてるけどむしろその実態は「狙撃装備もついてる汎用高性能機」なんだよね

    カタログスペックだけなら装甲強度以外ガンダムと同等射撃性能に至っては狙撃オプションのおかげで超えてるって言われるくらい

    だからSEEDで言うならウィンダムに狙撃用ストライカーつけたような感覚かも

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:52:20

    狙撃ストライカーって言うとライトニングストライカーがあるよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:56:36

    そういやライトニングストライカーは肩ハンガー使わないからワンチャンウィンダムでも装備できるかな?

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:58:01

    >>20

    スローターダガーはアストレイでライトニングストライカー装備してたから105ダガーは確実にいける

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:58:31

    足回りはクソデカ四角スラスターです!通してください!

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 02:01:15

    MSV版の四角い脚部スラスターを基にデザインしたからか全身のスラスターがカクカクしてるサンボル版のFAガンダムすき

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 02:30:45

    >>23

    いい後ろ姿

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 02:32:28

    >>2

    インパルスも素体は角だけどブラストは丸だったはず

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:51:05

    クスィーみたいなのは好きなんだけどデスサイズ(TV版)みたいなデカい丸ブースター1個なのが好きになれない、そんな弱い僕でも許してよマリア姉さん

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:39:59

    >>26

    こういうのかな

    ちなみにこれはメタス。どこから出てる模型かは忘れたけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:43:41

    >>27

    背中に背負ってる箱はなに?

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:34:20

    >>27

    >>28

    ガンダムADAPTって食玩のメタスだね

    工業的デザインでバキバキにアレンジされ過ぎてるけどメタスの背中のとんがりコーンミサイルポッドかなんかに再デザインされてるみたい

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:56:09

    ターンAのスラスターベーンみたいなのって見かけない

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:46:14

    >>30

    物凄いみっちり詰まってて線が多くて作画も立体化も手間かかるからねあれ…

    基本アニメありき・デザインありきのガンダムとは相性がよくない…

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:42:43

    >>29

    サンクス、やっぱミサイルでいいのか

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:21:22

    >>12

    ビルド系ガンプラのジムスナイパーK9ってヤツだとこいつのバックパックがまるごと余るんだが

    それにジョイントでっちあげてストライカー化すると意外とダガーやらに似合うんだこれが

    まあ画像だとついでにサーベルもつけちゃったけど…

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:33:12

    割と角形バーニア多めな印象の水星MS

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:35:58

    >>33

    ダガーの新しいバリエと言われても違和感無さすぎる

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:40:47

    >>35

    ドムに背中のウィザード用コネクタ埋めて最低限の装備整えるイージーウィザードってのがあるがそれのストライカー版みたいなもんだからな

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:44:36

    角型スラスターは推力偏向のコストを抑えられそうだから非現実的とは思えないんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています