- 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:44:05
- 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:45:18
- 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:46:12
なんか物語が始まってる?!
- 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:47:24
開くだけで脳が焼け切れる系の本だ!
- 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:58:51
ハロウィン! ハロウィン!
- 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:01:24
- 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:30:26
仮面ライダーで似たような話があった
- 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:46:40
正確なGoogleくらいに利用しとかないとヤバい
自分の未来を知るに使ったら頭おかしくなる - 9二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:54:49
- 10二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:00:08
冷たい水をください できたらアイスティーください
- 11二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:35:01
この秘密道具はあくまでサーバーに繋ぐ道具であって、そのサーバー(宇宙完全大百科本体)はあまりにデータが多すぎて星1個分の大きさに値するんだよな
- 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:01:37
もしかして、長谷川裕一先生作の「クロノアイズ」に出てくる時空犯罪を防ぐための時間記録のデータバンクが星一つのサイズって設定は、実はこれがモチーフだったりするんだろうか
- 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:03:49
もしもボックスってえぐくね?
- 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:49:51
「一つの宇宙しか調べられない」なんて一言も明言されてない
自分の解釈(妄想とも言う)をさも公式設定みたいに公言するのはやめたほうがいいと思うぞ
それこそタイムテレビがありえたかもしれない未来(=事実上の並行宇宙)を映せるくらいだから大百科も別宇宙の情報にアクセスできても何もおかしくないし
- 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:03:51
- 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:33:10