- 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:56:52
- 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:58:11
立て乙
- 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:00:05
- 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:01:09
スレ立て乙です
- 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:12:47
おつありです
- 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:16:14
2話、最後にオリジナルで追加された兄との会話良かった
- 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:25:10
立て乙です
アニメ来週はイノシシ狩のところかな
全12話だとどこまでやるんだろうね - 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:26:23
たておつほしゅ
- 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:26:58
- 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:27:44
- 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:28:58
生首飛ぶシーンで製作陣の本気見たからやるのでは?と云う期待が高まっている
- 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:41:11
鯛回で終わりそうだからイッキはなさそうと思うが2期はやりそうだよな
- 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:49:53
今の作画クオリティで中先代のあの尊氏の衝撃的な??鬼の鬼ごっこ絵を見てみたい
- 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:56:49
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:00:02
全然違うと思うが
- 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:05:04
アニメ続編作って欲しいな
応援するには何がいいんだろ
アマプラで繰り返し視聴するか - 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:11:19
- 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:16:54
護良親王登場回で尊氏が周囲のザコ首を一気にすぽぽーんするシーンは見られるよね
- 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:03:03
あの地獄が具現化したみたいな尊氏の?鬼 異形の口に吸いこまれていく人とか地獄の釜にわらわら群がっていく人とかアニメだと動いてより悍ましいことになりそうで超見たい
- 20二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:23:21
何も分かっていなさそうな逃げ若の新田でも流石に五大院おじの所業にはドン引きしたんやな
- 21二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:23:33
頼重が寝てる若を食べちゃいたいとかチューするとか言ってるとこ海外の人がペドとか騒がないかちょっと心配してたんだけどredditのanime板見る限り杞憂だったな
あちらでも第2話もすごく好評 - 22二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:31:19
- 23二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:33:24
新田殿の周りに?が浮いてないか真剣に探しちゃったんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:35:11
「拙者がいるよ」のシーンが楽しみ
このスタッフならどこまで盛ってくれるかな - 25二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:52:21
— 2024年07月14日
DJ尊氏シュシュとかスマイリーとか平成のギャルを思わせるような物もつけているんだ
30近いのにイケメンって凄い
ギャル文化に理解のありそうというか作れそうな道誉と仲良さそうになるのは当然だな
- 26二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:55:40
玄蕃opとか狐のお面の少年は動くと見た目はマスコット的な可愛さあるな
- 27二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:59:16
尊氏富士山柄のシャツだったのか
- 28二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:01:03
- 29二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:05:24
アニメで尊氏原作では時行を膝に乗せてたけどアニメでは変更されてたね
そっちのほうがアニメで動きつけるなら変更後の方がよさそうだが - 30二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:08:12
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:17:00
アニメで荒廃した鎌倉が描かれたことで中先代後の時のかつての鎌倉が見れた時の時行の嬉しさが再認識出来たな
アニメ鎌倉はこのあと新田の統治失敗があるなんて可哀想 - 32二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:17:52
狐次郎は初登場回ああいうニヤケ顔する子だったんだと原作読んでたのに忘れてたところ結構あるな
- 33二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:23:46
- 34二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:27:06
- 35二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:27:50
- 36二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:58:34
- 37二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:07:47
- 38二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:07:30
- 39二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:17:14
何も知らない人にはかわいそうと思えて少しでもあの時代のこと知ってる人には「こいつ時行と違って器じゃなかったんだな」って思わせる邦時のキャラいいよね
- 40二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:19:31
時行と違って器じゃなかったのを詳しく
- 41二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:21:44
- 42二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:22:59
- 43二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:23:51
五大院信じちゃって時行と違って逃げきれなかったところ
それに殺伐とした武家社会で武芸よりおやつみたいな人を棟梁に仰いで一族郎党の命預けるのは厳しい - 44二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:49:14
- 45二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:57:33
時行と違って逃げの才能がないから難しいのはわかるが高時も時行も五大院は裏切られるまでわからなかったからそこはしょうがないと思う
- 46二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:58:15
1年半で復興させるとか有能だな
- 47二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:00:23
五大院の立場で裏切るとは思わねーじゃんというのはそうなんだけど運も才能のうちと言われたらそうだねって感じ
- 48二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:28:02
太平記だと尊氏の美点は運がいいことみたいに書いてある
運がいいの大事だしこの時代だとそれを天命とか神のご加護っていうんだと思う - 49二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:30:19
武田勝頼みたいに環境が詰んでる上に運もない人もいるしな
- 50二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:35:38
- 51二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:46:02
火曜発売だと思ったけど電子は月曜配信か、やったー嬉しい
- 52二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:52:23
- 53二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:58:38
アニオリ改変は原作ママのほうがよかったとなりやすいのに逃げ若アニメ良改変多い
学習漫画パロよかったし
二話は原作よりも好きなレベルだわ - 54二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:19:49
一話丸々回想に使うかな?
- 55二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:16:03
なにがあったら1人の男が1人の男を神と崇めるようになるのか知りたいものだ
- 56二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:20:48
それも神を敬うことをしない男がね
神秘の力に入れ込んでいるとかではなさそうだし - 57二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:23:08
普通だったら命を救われたとか壮大な理想に共鳴してとかだけどどちらでも無さそう
- 58二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:19:31
- 59二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:31:06
もしかしたらあの世界に長兄高義が存在したか否かがわかる回
- 60二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:59:51
もしそれなら主の神力に興味なさそうなのは変な心酔の仕方だな
- 61二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:06:14
- 62二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:32:21
存在したかもしれんが史実でも尊氏が14歳の時にはもう亡くなってるからねえ
- 63二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 01:40:06
直義は尊氏に対して確かに心酔してるけどあくまでも尊敬する兄、上司って感じでまだ人間として見てて高兄弟は完全に神様として見てるなっていうの差別化されてて好き
- 64二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 01:42:37
我慢出来なくてWikiで史実を読んだけど、尊氏って結局は高師直と直義どっちが大事だったん?
- 65二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 01:53:02
普通に考えたらあくまで部下の師直と父母も同じ直義だったら直義の方が大切になるんじゃないかな
- 66二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 01:55:12
師直は仕事上なくてはならない部下だから仕事面の片腕として置いときたいけど、直義は大好きな弟だから私情で傍に置いておきたい
- 67二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 01:58:09
- 68二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 01:59:25
特になかったな
- 69二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:02:03
散々「神様的な尊氏と人間的な直義」って感じで対比されがちなのに、実際に神様になったのが直義なのは面白いな
- 70二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:02:58
だって我と直義は一心同体だから離れるとかありえなくね?
- 71二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:03:53
- 72二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:03:55
- 73二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:04:45
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:04:58
リップサービスがズレてる
- 75二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:05:34
- 76二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:05:57
- 77二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:06:34
終盤に明かすために全部明かせないとか師直視点のせいもありそうだがもっと情報欲しかったね
- 78二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:07:06
- 79二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:08:46
謎が増えた回想
まぁ漫画じゃよくあるけど - 80二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:12:14
- 81二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:14:09
逆に「我と直義は一心同体」が本気で言ってたら怖いもんな
- 82二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:14:28
- 83二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:15:16
観応の擾乱くらいにならないとわからなさそうだから謎が明かされるのは最低でも1年後とかになりそう
- 84二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:15:46
「よくぞ生きてた直義~」
で無事を確認したくて顎ひっつかんで顔を自分に向けさせようとする尊氏と、合わせる顔なくて顔を背けようとしてる直義の構図は笑った - 85二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:20:45
- 86二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:20:46
あれどっちも振動しているから尊氏が頬ずりしてた疑惑もなかったか
- 87二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:21:16
- 88二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:22:05
- 89二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:22:25
- 90二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:23:40
- 91二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:23:53
- 92二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:23:53
清水願文がないからそこまでブラコンではないのでは
- 93二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:24:26
- 94二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:24:51
- 95二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:26:26
- 96二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:27:49
直義が神様になってるの知らなかったわ
普通は尊氏が神様になるもんじゃね? - 97二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:27:56
若は子供だから羨ましいと思えたけど大人目線で見るとキッショになるのはリアル
- 98二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:29:31
楠木すら滅茶苦茶ピンチの状況下で起死回生を狙った作戦が「直義をピンチにすれば絶対に尊氏は助ける」だからな…
- 99二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:30:25
こんなホラーブラコンに棲みついてしまった鬼くんが一番の被害者なのでは?
- 100二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:31:57
尊氏は後々直義と殺し合いになるけど終始「悪いのは直義を唆してる部下や自称息子であって、直義は騙されてるんだ」って姿勢だったからな
- 101二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:32:34
- 102二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:33:23
尊氏も後天的に神力宿ったタイプなら直冬に神力宿る展開来そうじゃない?
- 103二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:33:59
尊氏のブラコンエピ強すぎないか…
- 104二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:34:23
2回も反乱のトップになった人間を公式で処刑せずに実家隣の氏寺に入れる時点で史実の尊氏はやばいよ
信頼できる寺で直義派に攫われないように監視しやすいところがそこだったという理由は付けられるが
ノッブだって弟殺しているのに
- 105二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:34:38
先天的にもってるタイプの人の神力は妙に雑魚くて
後天的に得たタイプのが強力なのはなぜ - 106二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:34:52
逃げ若でさえ史実のブラコン瞬間風速に比べれば控えめなので
- 107二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:35:52
- 108二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:36:59
- 109二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:37:41
先天的な方はリスクも少ないみたいだし色々悪影響もある分後天的な方が強力なのかも
- 110二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:39:34
- 111二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:39:39
直冬の実父そっくりのムーブが計算由来になるのか神力由来になるのか
- 112二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:41:42
- 113二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:42:34
こんだけ尊氏に愛されてブラコン発揮されてるのに尊氏に毒盛られて殺されるの悲しいな…
- 114二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:42:55
師直はただの思考停止なのが分かった分重さがマシになったやろ
- 115二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:43:15
- 116二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:43:39
- 117二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:44:51
- 118二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:45:06
- 119二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:45:50
直義はあくまでも尊氏という人間に仕えてるけど、高兄弟は欲しがり鬼に仕えてるって感じがする
- 120二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:47:50
- 121二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:48:33
- 122二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:48:42
尊氏がやる気なくなった後の師直の態度どうなるんだろ
回想見るに覚醒して野心に溢れた尊氏を崇拝してそうだしやる気ない尊氏への対応が分からん - 123二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:49:14
ファーとか雫と共通点が多いから恋愛的に好きな感情あるか混じっているのではと思ったがそうではなくて狂信と心酔だったわ
- 124二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:49:27
- 125二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:50:09
14くらいで欲しがりの鬼が出てそうだから尊氏視点で最初に手に入れた所有物への執着という線は消えたよね
- 126二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:50:38
逃げ若でも直義討ち死にするよとちょっとダシにはしてたね
- 127二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:51:12
自害ムーブは昔からやってたのか?
- 128二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:51:32
- 129二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:51:58
そりゃ神様相手ならあそこまで尽くすよな
- 130二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:52:37
- 131二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:52:58
- 132二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:55:12
- 133二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:55:31
兄として親愛や彼なりに忠誠向けてそうなのと息子可愛いのでは両立するから直義視点ではフラフラはしてないのでは
- 134二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:56:15
- 135二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:57:07
神力なさそうなのに光ってる帝や顕家は何なんだよ
帝は魅了スキルも持ってるからやばくね - 136二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:57:25
- 137二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:57:41
雫いわく人間力でも光るんだと
- 138二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:58:53
天皇家や源氏って遡れば神になるから先祖返りで光れる人間が逃げ若ではポップするのかも
- 139二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:59:49
- 140二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:00:25
禿げで光る奴もいるんだぞ
- 141二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:01:27
清原や楠木や顕家見た感じ帝も無意識でフラァ使ってる説
- 142二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:01:31
一番近い血縁だからという単純明快な理由かもしれないが尊氏の゙人間的な好みとはずれてそうなのになんで直義好きなんだろうか
尊氏は道誉とか師直とか楠木とか後醍醐天皇とかみんな直義ト別タイプの人が好みそうなのに - 143二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:02:34
- 144二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:03:02
普通に考えて臣下でも実弟が一番先でその次に家来筋の兄の方と好きじゃなくてもこの順番だろうと回想では気にしてなかったわ
- 145二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:03:44
- 146二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:03:53
- 147二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:05:04
逃げ若の尊氏そこまでブラコンに見えないからまだなんとも言えないや
- 148二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:05:28
- 149二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:06:34
極楽征夷大将軍みたいなブラコンとは思わないけど楠木に利用されたくらいのブラコンは重度のブラコン確定で良いのでは
- 150二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:10:03
- 151二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:10:23
御所巻きで本当は師直と裏で手を組んでたけど、土壇場で直義に助けを求められて尊氏が心変わりした説を思い出した
- 152二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:12:05
- 153二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:13:19
- 154二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:13:33
直義が怖い絵でビビってるのは最初は理想の武士みたいな感じだったけど神力が増えると共に邪悪さも増してってるのかな
それとも六波羅の時に「誰だ」とか言ってるからこの時に神力とは別の何か悪いのが出てきたのか
今と昔で尊氏の状態が結構変わってんのかな - 155二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:14:39
史実的には直義は尊氏や師直に追い落とされるからこいつ絶対直義様を守らないわという師直や家長の見方が正しいんだけどね
- 156二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:14:49
神力関係なく常識改変されてそう
- 157二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:16:17
尊氏の師直への思いは超有能な部下で信頼できる腹心って感じでちゃんと分かりやすいけど、直義への思いは最終的に「傍にいてくれりゃそれでいい」っていう感じで説明つかない狂気なの怖い
- 158二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:17:48
もし直義が傾国の女で恋愛相手とかならまだわかるが弟に対してその境地になったら意味わかんないな
- 159二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:18:30
楠木の言う弟思い由来じゃなくてここで足利No.2を失ったら困るからだと思っていたのかもね
- 160二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:19:38
尊氏が吸収してる鬼ってもしかして一匹じゃなくて時間経過と共に数が増えてるのでは
- 161二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:20:10
いずれ来るかもしれないが今回の回想の尊氏視点か直義視点欲しいな
今やってる章もうすぐ終わりそうだけど尊氏の神力については謎が深まっただけだったな - 162二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:20:28
- 163二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:20:43
目玉いっぱいだから有り得る
- 164二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:20:57
幼馴染っぽいから尊氏が直義に対して昔からそのノリだったらおかしいと思わないのかも
- 165二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:23:15
- 166二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:23:42
楠木が「直義をピンチにすれば尊氏は絶対に助けようとするぞ!!」ってそれを作戦の大事な要にしてるってことは尊氏と直義がよっぽど皆の前でブラコン発揮してたのかな
- 167二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:24:07
雫達があまり神力関連のことを掘り下げなかったもんな
- 168二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:24:53
若にすら自慢してたらしいから関わった人間のほとんどに弟自慢してそう
- 169二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:25:48
- 170二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:26:09
なんか直義が神力掘り下げる流れになりそう
疑問持ってくれそうなのがいなさすぎる - 171二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:27:25
- 172二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:29:09
むしろ鬼や神力の詳細最後までふわふわなまま終わるんじゃないかなと思ったわ
- 173二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:29:32
地位も名誉も立場も何もかも奪い尽くして名誉の戦死や切腹すら許さずにただただ生かして閉じ込める……ってあの時代だと一番最悪の仕打ちだからな
尊氏の毒殺説も「直義は飼い殺されてしにました」はあの時代だと物凄い辱しめだから、それはあんまりだということで「ちゃんと殺されました」っていう最低限の面子を整えてあげる為に産まれたものだし。
- 174二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:33:22
- 175二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:34:47
史実だと尊氏は一旦了承したが状況が許さなかったので尊氏は許可できなくなっただが逃げ若だったら分身である直義が尊氏は離れたくないのに離れたがるのは地雷とかありそう
- 176二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:35:33
直義が後々神様になることを考えると『仏=直義説』はマジでありそう
尊氏が直義に執着してんのも直義の内に秘めている本物の神力が食べたくてたまらないからかも - 177二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:35:49
頼重の説明的に尊氏は生まれつき神がかっている呪いの子だと想定していたら今回の回想だと後天的っぽくて謎が深まったわ
家時関係ないの? - 178二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:37:19
腐ネタ禁止のはずなのに「でもこれ史実だから」でとおってしまう…
- 179二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:39:58
足利兄弟の母は長生きだからまだ健在なんだよな
- 180二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:44:46
尊氏の猟奇性が鬼の影響なのかどうかも気になる
鬼に突き動かされているなら尊氏も被害者じゃね? - 181二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:50:31
婚約者の名前と母親の名前を合わせる作劇的な意味ないからそこは違うと思う
- 182二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:04:35
- 183二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:17:36
- 184二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:33:24
動機じゃなくてなんであんなに早く滅びたのか分からんとズレた答えを言ったんじゃないかな
- 185二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:40:02
もしかして鬼と尊氏の意識は完全にひとつに混ざり合ってるんじゃなくて混在しつつもまだ別なのかも
滅ぼしたときは鬼の意識が強かったから人間尊氏としては気が付いたら滅んでたとしか言いようがなかったとか
例えば悪いけど認知症の人が完全にボケてるんじゃなくてマトモな時はしっかりしてるまだらボケみたいな状態っていうか
- 186二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:54:38
snsで逃げ若を検索しても出てくるのはアニメばかりで今週号の感想が見当たらねえ…
- 187二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:56:10
- 188二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:58:02
尊氏パパって尊氏に家継がせるのは最期まで渋ってた節があるんよね
長男死後に還俗して家を仕切り直したりしてる
まあ北条へのアピールもあったろうけど - 189二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:59:59
- 190二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:02:12
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:02:32
- 192二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:02:48
立てました
保守お願いします - 193二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:13:12
立て間違えました
- 194二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:14:49
- 195二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:15:26
別カテゴリに立て間違えました
ごめんなさい
修正したものです - 196二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:16:31
スレ立て感謝〜
- 197二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:21:10
キス回の後に尊氏と信濃守の唾液渡しとかやってるし口直し感はある
- 198二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:28:24
立て乙です
- 199二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:53:28
スレ開いたらめっちゃ進行しててビックリ
- 200二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:11:48
うめ