- 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:53:50
- 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:54:26
そうか君は…!君は…!おぉっ…うん…うん…
- 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:56:45
想像してた10倍悲惨だったんスけど…いいんすかこれ…
- 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:57:24
- 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:59:13
- 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:59:34
やっぱケミストリーってのは最高だよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:00:30
- 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:01:29
仲間と親は死に、恩師と先輩は穢土転生され、右目を奪われ…それでも生きていた
- 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:01:31
裏切らないでほしいですね…ガチでね…
- 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:02:31
へっ何がガッチャード映画や
明らか映画の名前がバック・トゥ・ザ・フューチャーのオマージュの上に既にミラクルガッチャードとシャイニングデイブレイクで希望を見せてるからそこまで緊張感のない映画になるに決まって...
何っなんだぁ!?あわわ俺は確かにデイブレイクの話をもっとやって欲しいと思ったがこんなに丁寧に未来宝太郎の希望のない話をやれとは言ってないっ
しかも現代宝太郎が多分映画で地雷踏んでて怒るシーンもある...
未来でりんねが死んでる想定な以上淡い青春なんて描かれないし本編でちょいちょい見せられてたガッチャードの闇の長谷川を60分見せられる可能性あるんすけどいいんすか子! - 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:02:46
ウルトラマンサーガといい特撮のDAIGOは哀しき過去…を背負った役が多いっスね
- 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:03:01
えっ、光のDAIGO時空だとそんなにヤバいことになってるんスか!?
- 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:03:23
- 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:04:03
- 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:04:24
グリオンに敗北、仲間たちの死亡、右目欠損、それでも20年戦い続けていた
- 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:04:37
もしかして本編のタフノ瀬がレインボおぉ!まで辿り着けたの割と奇跡なんじゃないかと思う、それが僕です
- 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:05:17
あれっ 剣崎は?
- 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:05:18
むしろあの小島よしおはどこから湧いてきたのか教えてくれよ
- 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:07:18
- 20二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:07:30
やばっ最高傑作の雰囲気だよ …たぶん
- 21二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:07:45
演技できる人が苦しめられるのが東映なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 22二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:07:51
重すぎを超えた重すぎ
未来を救うの…待ってるよ - 23二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:09:12
恐らくミラクルガッチャードとシャイニングデイブレイクの揃い踏みがあるからその過程はどれだけ苦しめてもまあええやろの精神と思われるが…
- 24二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:09:45
心が強ぇ錬金術師なのか…!?
- 25二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:10:37
- 26二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:11:42
やばっ もしかしたら夏映画最高傑作だよ…多分
- 27二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:11:54
- 28二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:12:12
- 29二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:12:23
- 30二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:12:56
- 31二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:13:43
- 32二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:14:41
あの並んだ墓を前にまだ戦えてるのやべーよ
- 33二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:15:18
- 34二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:15:47
この映画には致命的な弱点がある
多分未来時空を救っても死んだ仲間は戻ってこないことや - 35二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:16:30
- 36二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:18:00
まあ安心して主題歌は明るい感じですから
- 37二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:18:25
- 38二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:19:16
いいや、悲しみが終わる場所ということになっている
- 39二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:20:17
やばっ ブンブンジャーともにめっちゃ楽しみだよ…
ちなみにあっちのストーリーは惑星大破壊大ミサイルとかいう意味わからんマップ兵器が出てくるらしいよ - 40二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:21:21
- 41二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:21:39
- 42二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:22:09
- 43二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:22:24
- 44二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:22:27
(20年前の九堂のコメント)
決して諦めたり立ち止まったりしないから、貴方も一ノ瀬宝太郎じゃないんですか - 45二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:23:03
(未来と現在から)消えろクソゴミ
- 46二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:23:59
テンライナーってなんだよ!?
クロスホッパ―ってなんだよ!?
ニジゴンってなんだよ!?
ウム…さすが俺なんだなァ… - 47二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:24:31
- 48二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:25:04
- 49二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:26:13
俺さぁ見たことないんだよね、かなり序盤から出てる本編キャラが映画ボスになってあそこまで暴れるパターン
- 50二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:28:22
- 51二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:28:27
- 52二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:29:29
- 53二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:29:30
- 54二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:30:02
ドレットルーパーの肉便器…
- 55二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:31:11
- 56二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:34:35
ヴァルバラドライバーが完成しないだろうからタフノ瀬と面識すらない可能性もあるんだよね 悲しくない?
- 57二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:35:02
お宝ボーがデイブレイク化するルートだとオロチマルガムのせいで年明け早々から「なんじゃあこの死傷者数は」「おそらくケミーとやらは超危険生物を超えた超危険生物と思われるが…」みたいな反応になっててもおかしくないんだよね、怖くない?
- 58二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:35:27
語呂がいいから仕方ないけどお宝ちゃんがタフカテでタフノ瀬って呼称で呼ばれてるの面白すぎるんだよね
- 59二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:35:32
そこにスパナの身体を利用した敵がいるッスよね?
- 60二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:51:11
- 61二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:54:11
- 62二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:56:41
(ガッチャリバー)負けたんすか?
- 63二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:57:19
- 64二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:59:05
- 65二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:03:22
あわわ お前は黒幕
- 66二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:04:37
- 67二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:26:10
予告の最後の台詞からしてりんねとの関係も進みはしたけど結局死に別れたのには悲哀を感じますね
加えて未来の惨状を見るに2人だけ残って共依存的な関係になってたっぽいんだよね、酷くない? - 68二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:32:08
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:35:26
ちなみに今回の映画は今週と先週の間の話らしいよ
- 70二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:55:03
なんや本編がコミカル寄りなのに映画はずいぶんシリアスなんですねぇ
逆に去年のギーツの映画はギャグ調だったんだ - 71二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:03:45
- 72二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:55:04
- 73二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:58:34
未来はどうなったのか教えてくれよ
- 74二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:49:51
駄目だろアトロポスあにまんなんかに書き込んでちゃ
- 75二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:52:57
飛び抜けに明るい主題歌=神
Ever lasting sky並みに清々しい気持ちで映画館から出れそうなんや - 76二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:53:45
へっ お父様に妹を殺されたからってタフノ瀬に寝返ったっぽいくせによく言うよ
- 77二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:00:01
タフという言葉は一ノ瀬宝太郎のためにある
(りんね意訳書き文字) - 78二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:58:33
- 79二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:08:55
- 80二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:11:29
若き日の俺…待ってるぞ…
- 81二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:12:34
- 82二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:45:07
違う未来を切り拓く自分自身を見れて僅かな希望を心に取り戻せた故の言葉だと考えると刺激的でファンタスティックだろ?
でも帰った未来にはやっぱり希望なんてないままだから戦い続けて結局折れてしまったんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
- 83二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:47:48
元々はイグナイターを過去の自分に託して死ぬつもりだったと考えられる
- 84二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:39:29
- 85二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:40:33
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:56:09
自分が未来を託すのは出来たけど、無事新しい未来へ進めた過去の自分に今の自分の未来がどうと言われるのは流石に耐えきれなかったのかもしれないね
未来の宝太郎は過去の宝太郎と違って二十年間ガッツリ「絶望」を打ち込まれとるんや、これは差別じゃない差異だ
- 87二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:08:17
もしかしたら未来ガッチャードは映画の後に現代にイグナイター渡しに来るのかもしれないね
- 88二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:16:57
- 89二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 02:45:33
ケミーを失う悲しみだけは知らないよね ケミーを失う悲しみだけはね