- 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:28:25
ファルコム作品を語るスレです スレ画や内容に縛りはありません ファルコム作品ならなんでもあり 次スレ誘導のためスレを建てる時は>>195を踏んだ人が建ててください
前スレ
【軌跡】ファルコム作品を語るスレ159【イース】|あにまん掲示板ファルコム作品を語るスレです スレ画や内容に縛りはありませんファルコム作品ならなんでもあり次スレ誘導のためスレを建てる時はを踏んだ人が建ててください前スレhttps://bbs.animanch.co…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:42:29
- 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:45:42
- 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:47:29
帽子の男「と思うでしょ?」
- 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:59:46
- 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:04:52
- 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:07:27
ジュディスとグリムキャッツが別枠でいるのも面白い画像
- 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:07:37
- 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:08:39
それは碧と被るから止めて欲しいところだな
- 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:17:45
- 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:18:20
小物化もしないだろうけど大物化もしないと思う
- 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:21:52
これまで教団ネタ続いてるから教団残党が大統領も結社も出し抜いて共和国編のラスボス化したりしてねぇ・・・。
- 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:27:12
まーた教団やるなら教団のボスくらい出さないとさすがに飽きる
- 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:30:25
- 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:34:25
- 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:35:09
ないわー
- 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:37:32
宇宙に行くことがゼムリアの未来に繋がるらしいがマジで宇宙に何があるんだ?
宇宙から帰還したイシュメルガリィンは果てのない闇って言ってた気がするが... - 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:40:13
- 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:42:31
- 20二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:44:10
- 21二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:45:34
枷を外すにはグノーシスキメるのが手っ取り早いという地獄
たぶん枷を外していたであろうエプスタイン博士あたりも案外教団関係者だったりしてな
アニエスの祖母が養女で血の繋がりがないってのがホムンクルス疑惑あるし - 22二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:47:53
アニエスのおばあちゃんが3高弟にも見つからないレベルで姿隠した理由も界で分かるんかな
- 23二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:52:25
枷自体罪人に付けるもんだからな
人間はみんな罪背負ってるとも言うが - 24二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:53:14
- 25二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:55:41
第八が原罪を観測してそれが規定を上回ると他のゲネシスを侵食してゼムリアを強制リセットするんじゃないかと思ってる
- 26二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:58:06
閃3は助っ人展開とぶつ切りがあれだっただけで全体的には良かった 閃4は中弛みがな 黎2は序章がピーク
- 27二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:00:04
- 28二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:16:10
今回の界は各話ごとに分かれている章構成なのか、一つの部の中に数話積込まれている部構成なのか。
- 29二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:18:57
- 30二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:21:22
- 31二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:50:44
界で9割なら残り3つを一気に消化するのは全然あり得るんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:58:42
- 33二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:16:22
カルバード、エルザイム、アルテリアに残り3つの至宝があるなら共和国編でまとめて消化する可能性はあるかも
少なくとも中東には行けるみたいだし - 34二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:33:51
今作で至宝全部出して最後の舞台が外の世界はありうるのかな
- 35二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:53:27
マクバーンの故郷の話を聞く限りゼムリアの外はもうボロボロだと思うわ
だからこそ教会は外への認識を封印したのだろうし - 36二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:02:51
エルメスのパパは、すでに登場済みならロックスミスぐらいしか思いつかないな。年齢的にもそれらしい人いないし
1で出てきた割に音沙汰ないし、娘を通じて大統領側に探りを入れてるか、地下で通じ合ってるのかも - 37二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:03:17
黎2で出なかったけど今度は出てくるんだねリーシャ
最後まで使えるといいな - 38二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:07:22
- 39二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:44:47
- 40二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:47:19
舞台が変わるごとにシナリオの雰囲気もだいぶ変わるからシナリオの評価は一概に比較できないよね
空と黎じゃ別ゲーかってくらい技術が発展しているし - 41二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:14:52
あんまり宇宙開発とかに詳しくないんだが有人飛行ってそんな短期間で出来るものなの?
- 42二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:17:01
- 43二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:25:13
マジかって一瞬思ったがリアタイ勢はまぁそういう感想になんのかね
空リメイクの話をチラホラ見かけるが3rdどうするんだろ?後続作品への布石みたいな立ち位置だからそのままリメイクするのもアレではあるし...
- 44二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:29:41
シナリオ悪くても次回作で挽回できるがキャラの株は戻らないのが問題だ
雁首そろえて毒ガスにやられるのは伝説 - 45二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:38:25
- 46二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:38:32
- 47二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:39:58
3rdって影の国が舞台なせいでマラソン皆無・冒険感が薄いのが結構言われてたはず
- 48二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:43:12
- 49二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:43:18
- 50二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:51:48
- 51二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:53:02
- 52二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:55:14
FCもSCもどっちも結構長いんだ…1本にまとまるなんて希望的観測は早めに捨てた方が良い
- 53二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:56:05
思い返してみれば界って単語自体は3rdの頃に出た概念だったり、エプスタインとかアルマータ、悪魔とか意外と共和国編への導線となる物が多かったんだな
- 54二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:56:13
ファルコムが頑張って年2本ペースでゲームリリース出来れば…
- 55二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:57:21
3rdは伏線の宝庫だからね、クロスベル帝国共和国全ての伏線をばら撒いていった
- 56二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:57:25
空リメが長引けば長引くほどシリーズ最終章の開始が遠のくからね…
- 57二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:59:45
ヴァンのヒロインはアニエスかエレイン以外選べないんだろうかあの2人以外選ぶなという圧力を感じる
- 58二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:00:53
というかその二人も最終的な決定権はプレイヤー側にないと思うが…
- 59二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:02:41
なんでまたこんなタイミングでリメイク挟むかね
シリーズの導入部とはいえ完結編の舞台が大陸東部なら話的にもあまり接点無さそうだけど - 60二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:07:43
20周年だから
- 61二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:08:45
なんでまたってクライマックスの直前だからこそ原点をカジュアルに触れられる環境として現行プラットフォームで作りたいってインタビューに書いてあったろ
スマホ版除いて一番新しいVitaの空EvolutionもFC出たのが10年前だぞ - 62二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:11:01
次のラストが法国(+レマン)編なら遊撃士と守護騎士が主役だったりレマンに行く場面があったりと
完結編との接点が複数出てくるんだけどね - 63二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:12:45
自由都市圏のエメローゼ市も出てくるしね
- 64二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:14:08
クラフト強くしてくれてたら嬉しいな
久々に動かせるキャラも居るからクラフトのモーションは格好良くても性能微妙とかだとしょんぼりしそう - 65二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:16:06
アルテリア法国と大陸東部
最後の舞台はどっちなんだろうね - 66二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:19:02
声優さんの年齢的にもそろそろ厳しそうだったり声に衰えが出てきてる人がいるからこのタイミング逃したらキツいだろうな
ジョージとか閃4がだいぶギリギリのタイミングだった感じだし空3rdリメイクする頃にはどうなってるか… - 67二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:21:54
売れるのかな空リメイク
少なくともリィンが出るから界は買うみたいな層は関心無さそうだけど - 68二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:26:03
- 69二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:30:12
あの古臭いやつをいかにして今風に仕上げるかは興味ある
- 70二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:30:53
リメイクって基本元のが好きだった人が懐かしくて買う物ってイメージある
- 71二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:32:54
なんとかして客寄せパンダのリィンをねじ込んできたりして
あの頃のリィン何してたっけ - 72二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:45:01
それは逆効果やろなぁ
- 73二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:46:51
多分ユミルで魔界皇子になってたころじゃないか?
- 74二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:49:06
空リメイクに見せかけたシリーズ完結編説
- 75二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:53:37
どれだけ売れるのかといえばなぁ
- 76二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:53:58
- 77二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:54:11
じゃあ流石に無理か
- 78二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:54:43
- 79二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:59:11
空リメやった後すぐに完結編やっても問題ない構成にしてくるだろうし
何かしら完結編への布石は挟まれるかな - 80二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:00:22
- 81二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:05:03
リィンやシズナの神気クラフトゲーに期待したい
- 82二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:19:00
そういえば輝く環だけは盟主が持ってるんだったね
幻は既に消滅、焔と大地は消滅を見届けるのの計画だったようだが - 83二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:29:34
神気めちゃくちゃ強くして欲しいよな
創の無想はターンが伸びただけで終わったし界ではシズナとの差別化も含めてぶっ壊れくらいにしても良いと思う - 84二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:29:49
何にせよ完結編が来るのは当分先になりそうなのでいい加減色々明かしてほしい
- 85二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:31:31
空未プレイだけどリメは出るならやるかなって思ってる。空EVOも買ったけど移動が徒歩なのとシステムの古さでダルさが勝って積んじゃったからそのへん快適になるなら喜んでそっち買うわ
- 86二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:38:42
あの世界の正体は概ねみんなの予想通りになりそうだけどね
ゼムリアの外は全部崩壊していて宇宙には何もない
偽りの歴史云々は刻の至宝の力を使って歴史を書き換えた(魔王の追加はその影響)
Vチューバ―の正体はオッサン - 87二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:44:27
宇宙に何も無いならあの星空はなんなんだろ
少なくとも月はあるみたいだけど
でもイシュメルガリィンが見た限りだと闇しかないんだよな - 88二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:46:16
- 89二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:52:55
仮面軍団がアルマータにゲネシスの提供と使い方を教えた黒幕だということはわかる
その正体がシーナとその同志だったら共和国的に色々とアレな話になりそうだけど - 90二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:58:40
現状ゲネシスはアニエスに反応しているけど、アニエスの何に反応しているかは確定してないんだよね
- 91二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:26:43
アニエスがヴァンにゲネシス捜索の依頼したのも誰かが運命操作的なのをして仕向けたりしてね。。
そっからグレンデルになって、魔王の核に繋がったし。 - 92二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:29:13
大統領は今後起こることを分かってて動いてる感じがするんだよね。
だからアニエスが危険なバイトに関わるのを許した。
大統領のバックには未来が分かるやつ(エリュシオンや黒の史書みたいなもの)がいそう。 - 93二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:42:08
時の至宝で未来の技術を先取りしてるとかかな
イシュメルガの祝福と加護的な - 94二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:54:50
- 95二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:10:41
アーロンいるしクロウは下ネタトーク解禁できるな7組メンバーでちん比べしようぜとか言ったら大人の対応されていたたまれなかったし
- 96二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:15:06
ヴァンさん兄様リィンさんの交流楽しみすぎる
- 97二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:16:22
- 98二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:20:09
創で「また会おう」的なこと言ってたし、生きてる騎神のライザーはセドリック以外登場確定してるし、
セドリックも執行者やってるんだから結社が動くなら出しやすいし、
宇宙で騎神に乗ってスーパーロボット大戦やるのは可能性なくもないよなとは思ってる - 99二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:29:42
テスタロッサもセドリックとの信頼関係は分からんけど魔王化していた恩恵が何かしらあるんだろうか?
- 100二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:36:02
アルノールの血+起動者だから割と才能の暴力ではあるんだよなセドリック
やらかしが酷い一方で頭弄られておかしくなって道を踏み外した被害者ではあるし、汚名返上の機会は何かしら欲しいね
あとはアルティナへの食材 - 101二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:36:41
✕食材
◯贖罪
カニバリズムになっちゃう - 102二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:38:54
アルティナを生贄に捧げようとしてた酬いか⋯いやアルティナもセドリック食べろ(カニバ的意味で)と言われても困るわな
- 103二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:43:17
流石にないだろうけど宇宙ロボット大戦になるならゼクトールに乗るフィーとアルグレオンにのるデュバリィが見たい
イシュメルガは知らん - 104二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:58:25
セドリックは過小評価されがちだけど
剣も持てなかった虚弱体質だったのが短期間で執行者にまでなれた才能を考えたら
カンパネルラが言ってた期待の新人というのもあながち冗談じゃないよね
紅き終焉の魔王が例の魔王の一柱ぽいし(名前の形容、体の大きさ、核を媒介して顕現するなど多くの共通点アリ)
依り代にされた人間として汚名返上の機会もありそう
- 105二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:59:49
- 106二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:16:39
共和国の革命の歴史が刻の至宝で書き換えた偽りの歴史で
その書き換えが原因で世界が滅びるなんて話だったら共和国人のプライドズタズタになりそうだ - 107二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:22:44
魔王が追加された世界の書き換えと関係してそうなんだよね
- 108二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:28:25
他に魔王っぽい存在というとマクバーンか
マクバーンがゼムリアに来たのが約50年前≒導力革命前後とのことだから世界が書き換えられたタイミングはその時?
でもこれはカルバード革命の100年前とズレがあるんだよな - 109二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:32:21
ヴァリマールが外なる世界の神って言ってたし上位次元に属する魔王とは別な気がしないでもない
- 110二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:32:45
よく考えたら上位次元ってなんだ
- 111二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:35:09
そういや結社って閃Ⅲでオズボーンと手を組む前にアルテリアにちょっかいかけてたよね・・・。
ひょっとしてその時に教会がクレイユ村から回収したという巨像(至宝?)を回収済み? - 112二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:36:24
そもそも魔王じゃなくて魔神だからなマクバーン
まあ異界の王とは呼ばれてたけど - 113二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:50:43
ハーウッドとマリアベルが何かやってたって話だったな
- 114二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:52:02
月と太陽はキッチリあるとは思うが木星とか火星、その辺の太陽系周りどうなってんだ?
- 115二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:04:13
まあ太陽と月がなけりゃイリアが太陽の姫でリーシャが月の姫って呼ばれることもないだろうし
- 116二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:34:42
空リメイクくるとしたらチビキャラじゃなくて今の3Dになるのかな?
創か黎どっちのモデリングでくるのかワクワクするけどOPと劇がどうなるのか心配 - 117二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:40:04
劇もOPも黎2のクオリティなら何も心配いらないと思うんだけど
- 118二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:45:26
3Dになるなら普通に黎と同じエンジン使うでしょ、せっかく自社で開発したんだから使わない理由が無い
- 119二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:47:49
最新作がどれだけ出来良かろうが過去で暗黒盆踊りやらかしてる以上は不安に思うのは当たり前の心境よ
空→零碧でチップキャラの芸術を見てた上で閃初期の暗黒盆踊りのギャップを見せられたリアルタイム世代のトラウマはだいぶ根深いのよ - 120二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:53:58
OPについてはもうずっと3Dでいいな、って思えるくらいには黎と黎2のOPの映像が良すぎた
- 121二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:04:09
- 122二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:05:27
俺もリアルタイムだけどいまのop形式になってから外れないしイース10とかでも戦闘の演出とかも作品重ねるごとによくなってる信頼してるわ
- 123二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:06:27
閃Ⅲ閃ⅣのアニメOPも結構好きなんだけど
作画がアカンと言われたらうん・・・とはなる - 124二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:13:17
閃が挑戦して3Dの基礎を築かないと今は無いから俺は一番閃を評価してるね
閃3&4アニメOPは外注先の問題だったし、閃1&2のOPは歴代でもトップクラスにクオリティ高いよ - 125二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:15:07
空リメイクで一番楽しみなのは音楽だな
以降のシリーズでもいい曲はどの作品にもあるんだけど、
こと平均値って点では空は頭2つくらいは抜けてる
JDKはメンバーの入れ替わり激しいって話だけど、イース初期と同レベルで空時代はクオリティ高いと思う - 126二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:58:41
キーアのやり直しは許されたけど共和国は世界そのものが許さなかったみたいな感じかな
- 127二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 01:14:50
- 128二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 01:25:14
BGMといえば「黎き狭間の中で」が共和国編ではぶっちぎりだと思うんだけど界でも続投するんかな
ラスボス戦とかでフレーズ使って欲しい - 129二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 01:34:10
- 130二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 01:37:59
気になってwikiで色々経歴見てたが多分キャパオーバーだな
- 131二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 03:04:55
そういや界でも庭園あるなら過去作のBGMもまたDLCあるのかな
- 132二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 06:43:32
踏み切らなかったらどんな感じになってたかちょっと気になる
- 133二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 06:48:33
- 134二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:38:58
界での裏切り枠、パーティーからも出る可能性はあるのかな?
今まで眼鏡・教授(又は先生)・太めの体型ばかり気にしてたけど冷静に思い返せば碧のアリオス(使えたの序盤だけだけど)、閃のクロウ、黎Ⅱのスウェンといいクロスベル編からパーティーからも裏切り者が出るのも恒例になってたわ。
まぁ最終的には味方に戻るけどね。
それとも黎Ⅱで既にでてるから共和国編ではもう無いかね? - 135二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:41:03
- 136二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:43:39
そういや共和国編から新作小説集めがないな。
まぁ共和国編終わったら9割終了だからわざわざ新作小説出して次回作以降その小説のモデルキャラ登場とか尺が足りないか・・・。 - 137二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:52:20
黎1でミニゲーム入れる余裕が無かった反動から黎2はやたらミニゲーム多かった印象だけど
ミニゲームが多いよりは小説が幾つかある方が嬉しいかな
ミニゲームも小説も若手育成の目的を兼ねてるらしいけど極端になったのは気になってる - 138二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:06:54
- 139二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:38:19
- 140二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:04:32
- 141二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:07:16
- 142二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:09:45
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:19:31
少なくともヨアヒムは零最終盤で魔人化してから気付いたはずだから多くの人間は知らなかったと思うわ
楽園とかは凄いところまで至っているとはいえヨアヒムの言葉通りなら末端かつ異端もいいところだから暴走しただけ
クロイス家が干渉自体は最小限の形を取ったから教会含めてガイを除いて誰1人として真実に辿り着けなかったわけだしな
結社だけは気付いていたっぽいが
- 144二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:22:39
そういやサルバッドでのナージェの怪物化は何だったんだろ?
アイーダは遺骸との融合、アーロンは隔世遺伝した大君の覚醒だがナージェは分からん。 - 145二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:23:42
黎で容赦なく銃をぶっ放しながらPTキャラが無事なのは誰も彼も万能バリアのシャードがあるからだからなぁ
あれ作劇的に味方サイドに説得力のある防御手段を持たせられるのが便利過ぎる
閃以前は一部のキャラがいないとバリア使えなかったから零碧はどうしても3Dにすると違和感凄そう
- 146二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:27:05
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:34:56
- 148二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:42:48
- 149二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:29:30
凄い勢いで近代化してるしリベールも都会化してそう
- 150二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:49:29
リベールと帝国は伝統を重んじる国だから中世的な街並みが多く残ってる
街道とかフィールド曲の雰囲気もどこか通ずるものを感じた
それに琥珀の愛や星の在処は一昔前帝国で流行ってた曲という設定だしね - 151二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:08:38
クレイユ村にあるって遺跡は至宝を信仰していた頃の遺跡かな?
まさかとは思うがD∴G教団のロッジじゃないだろうな? - 152二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:13:25
クレイユ村近辺の遺跡は古代ゼムリア文明のものと思われると言及されてなかったっけ
そこから出土したという10アージュ級の像も気になるところ - 153二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:50:10
元貴族が大勢いるオラシオンでもそういった伝統を大事にしてたけどアルマータの件で有力者達が軒並み逮捕されたのを良いことにヴァリス資本に乗っ取られたからなぁ。
伝統的な建物とか取り壊されてビルとか建てられてそう。
それで界で反移民感情が強まるとかありそう。
- 154二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:53:58
オラシオンは観光都市でもあるから流石にヴァリスもそういう資産をぶっ潰すような真似はしないでしょ
周辺に新しい区画を作るってんならともかく、少なくとも今の市街地を再開発してビル化するメリットないよ - 155二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:10:02
- 156二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:13:59
そう思わせる布石か伏線みたいなのあったか?
- 157二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:22:57
現在の共和国のバリバリの資本主義・自由主義からは排除されなきゃならない思想で、
かつ君主制ではなく革命を肯定し、
その上で恐怖政治を強く類のものとなるとまあ消去法で絞られるだろうな - 158二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:28:11
政治思想が理由とは限らないのでは?
シーナが至宝の力使ってズルしたのでそれに反対したからそれを民衆にバラされるのを防ぐために処刑されたとかかもよ - 159二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:29:18
少なくとも表向きには思想対立で排除されたことになってたはず
- 160二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:32:37
仮面の女剣士が出てきたのでシーナが急に怪しく見えてきたわ
丁度三人だし - 161二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:36:47
教会の掘り下げも結構やるみたいなこと言ってたからアルテリアも舞台の1つになるかもね
アルテリア、オレド、レマン、自由都市圏タスレム市、辺境、エルザイム、ヴァリスその他中東
今回新たに地図が追加された場所、全部は無理としても幾つかは出てきそう
- 162二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:39:23
国外のダンジョンには行けても街は無理だと思うぞ
今作で共和国編終わるわけだし新しい街をいくつも出してくるのは考えにくい
流用ありきのシリーズなので - 163二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:40:06
ヨルダがプレイアブルキャラになったのが疑問だったけど・・・グランサーキットの話見た感じイクスと違ってヨルダは自分達の有り方に思う所あるみたいなんだよなぁ。
変装技術といいイクスは完全にジェラールに似てしまったんだな。 - 164二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:42:49
アルテリア法国は共和国編のついでではなくちゃんとメインで次回作で扱ってほしいな
そうでもしないと残りの守護騎士全部消化とか無理だし - 165二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 14:31:58
イクスとヨルダの双子は両方とも生き残るのかな
双子って聞くとどうしてもどっちか死ぬ可能性を考えてしまう - 166二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 15:04:36
次章がイスカ編なら界で中東とアルテリアの話も消化しないといけないわけだがちゃんとやれるのかね
- 167二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 15:21:01
ひとえに民主主義といってもいろんな形があるから断定はできない
作中の話から察するにオーギュストって自身に楯突く政敵を処刑しまくっていそうなんだよな
その結果シーナ達も擁護できないほど敵を作りすぎて失脚した印象 - 168二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 15:37:11
共和国のモチーフはフランスだろうし、
オーギュストというかシーナ一派の周辺はフランス革命や三銃士(アラミスとかまんまだし)が元ネタなんだろうなとは思ってる
のでオーギュストの思想もその辺というか… - 169二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 15:42:01
まあシーナも元ネタはジャンヌ・ダルクだろうな
シーナ・ディルクとジャンヌ・ダルク…
とは言えあくまで名前や立ち位置の元ネタ、くらいでキャラ設定とかにはそこまで影響なさそうだが - 170二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 16:21:27
- 171二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 16:40:48
有名なロベスピエール(マクシミリアン)の弟の名前がオーギュスタン・ロベスピエールだしね
- 172二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:01:07
- 173二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:10:20
革命の後に帝国の領邦軍が干渉戦争しかけた話もあったし、あれもフランス革命後の諸外国の干渉戦争がモデルだろうな
実際のフランスはあれでナポレオンが台頭して、皇帝になって帝政になったけど - 174二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:01:40
東部の方は次回作でも使い回せるとおもうけどな
グラの強化があるとしても一から作るより手間はかからんはずだし - 175二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:11:51
テクスチャ張り替えれば割となんとかなりそうよね
クロスベルとか、あるいは空リメイクで使うリベールの先出しとかもやろうと思えば出来るだろうし - 176二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:53:21
- 177二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:00:04
むしろ海外展開もし始めて今だからこそ体力に余裕があるんじゃないの?
- 178二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:19:47
内部留保100億あるらしい有り余ってるすらある
- 179二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:22:49
リメイクは労力的には新作作ると変わらないから、それなら新作作る方がって話はカプコンだかスクエニだかで聞いたような
ロックマンエグゼのコレクションとか対戦出来るようにしたのもあってか一からプログラムやったそうだし
- 180二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:21:19
毎度おなじみのハーキュリーズ壊滅は界ではいつ頃かな・・・。
- 181二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:21:48
なんかopのサビのメロディどっかで聞いたことあるようなないような
- 182二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:28:01
- 183二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:32:37
過去スレでヴァリスが教団の隠れ蓑説あったけど・・・。
だとしたらオラシオンにあった孤児院どうなっちまうんだろうと嫌な想像してしまった・・・。
エレイン父がヴァンをオラシオンから放逐後、教団に速捕らえられたからオラシオンと密接な関係の可能性があるしな。
教団に匿われたジェラールの先祖とオーギュストもオラシオンとは因縁深いし・・・。 - 184二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:39:00
- 185二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:42:54
黎1だとデスゲーム中は聖杯騎士達が拠点にしてたそうだけど
リベールやエレボニアの例を見るにカルバード建国してから最初に作った教会だろうから、あの総大聖堂も何かありそうな感じはする
どうせ至宝絡むならカルバード王国が出来るまでのあれこれも関わるんだろうしオラシオンはまた行きそう
- 186二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:44:11
- 187二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:56:11
軌跡シリーズをここまで続けている時点で間違いなく余裕はあるだろ
売上がピンチなら楽しむ敷居が高い軌跡シリーズなんて打ち切られて当然だぞ - 188二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:20:39
何だかんだゲームという媒体でここまでの大河やってるのほぼ前例ないレベルだしなあ
幻想水滸伝はああなっちゃったし - 189二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:28:18
寧ろ割に合ってなさそうなリマスター連発できるぐらいには余裕がある風に見えるがどうなんだろ
- 190二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:48:51
2013年: https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads/2018/12/2013_4Q.pdf
2023年: https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads/2023/11/2023_4Q.pdf
総資産だけ見てもこの10年で3倍以上になってるし余裕の現れでしょ
- 191二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:52:16
リィンの七以外の型がどれくらい練度上がってるか楽しみすぎる 全部の型を極めようとしてるらしいし
- 192二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:58:59
軌跡シリーズといいイースシリーズといい結構な長期シリーズだからねぇ。
- 193二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:01:40
とりあえず黎Ⅱでガデマスの支配逃れたキャラは裏切り枠から除外かな?
- 194二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:29:31
- 195二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:44:34
- 196二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:53:06
次スレお願いします
- 197二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:55:01
- 198二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:55:34
- 199二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:57:33
- 200二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:58:30