- 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:54:04
- 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:56:05
1期2話のハーケンと徒手空拳スタイル結構好きだった
- 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:58:34
これで…チェックだ!
デケデケデケデデンデケデケデケデデン
この白兜がぁッ!! - 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:03:46
- 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:09:31
本編の機体や外伝機もカッコいいのばかりだわ
実質コードギアスの顔とも言える機体だからヒロイックな造形を突き詰めたんだろうけど
なお初期のプラモデルは顎がね… - 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:12:41
- 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:29:28
ハーケンブースター解放好き
奥の手っていいよね - 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:34:26
1期OPの鍵がくるくる落ちてくるシーン好き
- 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:44:04
陸戦機動ならスレ画に、空戦機動ならエアキャヴァルリーにコンクェスターが負けてる事実
武器なしでの戦闘力、防御力、エナジー持久力とか諸々は何倍にも改善されたけど、何より脱出装置がやっと実装された - 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:58:16
- 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:08:00
そういや一期時点でも専任騎士になった時に予備機がないからいつものランスロットを式典仕様塗装して対弾性向上って地味に強化されてるんだっけ
出番は短かったけどアキトで出た時の姿も好き
左腕にユフィから貰った騎士の証が追加されてるっていうこの時期だけの仕様ってのがね - 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:08:30
コンクエスターは露骨な背負いもの感が
エアキャヴァルリーのほうがすき - 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:18:02
正直ランスロットなかったら視聴継続してなかった
- 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:18:52
- 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:24:38
ランスロットがピーキー過ぎてエースクラスでないと扱えない
量産化計画で作られたヴィンセントから、更に武装を簡易化したヴィンセントウォードがようやく一般兵に使われるんだよな
ちゃんと試作機から量産化の流れを辿ってる
- 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:54:38
DSゲームのこいつマジでクソ強くて原作再現頑張りすぎやろって一周回って笑えるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:04:05
名前負けしてない強さ
- 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:10:16
初代の時点でブリタニアのラウンズ含めた全騎士でのテストして尚、80~85%越えくらいしか見つからん位には敷居が高い
しゃーないからナンバーズまで範囲広げたらまさかの94%が見つかった、しかも乗れば乗る程に適合率が増えていく
そこからフロートユニットによる慣性制御で初代ランスロット超えるスペックであっても操縦できる位に敷居が下がってる
それでも初代ランスロットよりちょい抑え目なヴィンセントですらエースクラスでないと乗れないレベル
ランスロット・トライアル系列も初代の予備パーツに性能抑えるリミッター付けてるからフロンティアと同じだったりする
- 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:36:23
乗ってる奴も名前負けしてないな
- 20二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:45:07
1期だと徒手空拳での初出撃から毎回装備が追加されてくのが試験機っぽくて良い
基本装備のMVSとヴァリスの他にもサンドボードやフロートとかオプションも充実してるよね - 21二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:48:34
作中屈指の名機なのに、皇帝ルルーシュによる圧政の象徴扱いになっちゃったのが悲しい…
- 22二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:50:11
乗り手のスザクが強いだけの裏切りまくりの性格悪いクソ野郎って扱いされてるからね
- 23二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:52:04
ランスロット系列の廃棄は一時出た案でしかないから、ロゼの頃にはヴィンセントウォード辺りが残ってるかもしれん
KMFの性能突き詰めるなら耐Gや操縦系以外では外装が違うだけで中身は近付く事になるだろうし - 24二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:00:21
ガウェインと共闘するシーンはめちゃくちゃ燃えましたね
- 25二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:02:05
あそこは遂に共闘するのかって勝った後にユフィのセリフで締めて1期の中でも気持ち良く終わる話だからね
- 26二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:34:41
例のbgmが流れるたびキタキタキターーーーーーーー!!!!!ってなる
- 27二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:03:17
ランスロットはロボ?に詳しくない自分でもイケメンだと思う