- 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:38:46
- 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:40:15
山
山
集落
そして山だ
俺達は都会を目指すぞ - 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:40:45
何も無いですけど何か?
- 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:41:52
おいおい山の恵みがあるでしょうが
観光地?ククク… - 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:42:09
- 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:43:35
ああ ヒバゴンをヒト認定するなら住んでるぜ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:44:00
- 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:44:12
ワシめっちゃ島根県民やし
- 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:44:33
大山です☝️
- 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:44:44
"中国地方の内陸部"と"兵庫県の真ん中らへん"を対決させるのです
- 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:45:07
面白い歴史とかあるんとちゃう?と思って調べてもそれらしきものがヒットしないんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:45:24
- 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:45:44
- 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:46:02
島根は神の国なんやで
もちっとリスペクトしてくれや - 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:47:22
津山城が現存してたら姫路くらいには有名になったんすかね…
- 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:47:37
- 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:47:42
- 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:49:12
この前夏祭りがあって花火見に行ったんスよ
祭りのゲストにほいけんたも来るしな(ヌッと思ってたんスけど大雨で飛行機飛ばなくて残念を越えた残念 - 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:49:17
- 20二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:53:44
- 21二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:56:21
- 22二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:57:08
ウム…どんな山の中でも30分走れば必ず集落に出るんだぁ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:01:24
山間部集落は土地の広さ 水や食い物の旨さ 雪の多さ 人口の少なさがそろう完全限界集落だァ
- 24二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:52:24
鳥取の右下の智頭とか割といい街なのん
特急はくとも停まるしやたらでかい古民家とか古い宿場町があるし酒…うめぇ
樹霊の館 石谷家住宅 – 国指定重要文化財 国登録名勝(石谷氏庭園)www.ifs.or.jp - 25二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:53:23
邪魔すぎて山陽に行くのにめちゃくちゃ時間かかるんだよね酷くない?
- 26二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:54:31
しかも意外に高さは大山とかを除いてそこまで…!