フリーザのフルパワー形態って流石に燃費悪すぎないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:36:06

    ナメック星爆発が5分って考えると1~2分くらいしか全力で戦えてないことになると思われるが……
    今までのダメージが響いてるタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:36:52

    うーん普段運動してないのに急に全力で動くとめっちゃ疲れるから仕方ない本当に仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:37:50

    気は操れないけどフルパワーにするとき気が膨らんで充実してくるんですね

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:40:16

    お前この状態をなんだと思ってるんや
    全身力みながら戦闘してるんやぞ
    疲労を超えた疲労

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:40:22

    フリーザの各形態は強くなる為じゃなく強すぎる力を抑える為だからね

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:40:50

    「死にかけた」と言及する威力の元気玉をモロに受けた直後だからね 体力も結構消耗してるのさ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:41:01

    今まで全力で走ったりしなかった奴が全速力で走ったら数分で息切れするに決まってるんだよね
    これは差別ではなく差異だ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:42:20

    >>3

    実は気のコントロールできることは明言されてるんだよね

    おそらく繊細なコントロールが苦手だと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:43:42

    気のコントロール云々いうけどそれが出来ないと24時間気を垂れ流しにならないっスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:44:04

    ブルーをも超えるパワーを得て結局燃料切れを起こして負けたのは計画性が無さすぎと思ってんだ
    お前…何でナメック星での戦いで学ばなかったんや?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:44:26

    フルパワーとは言ってるけどあくまで最高出力で
    反動も大きく時間切れも早い身の丈を超える力とは思ってるの

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:44:51

    今まで遊びの様な戦いしかしてこなかった奴が強敵相手のスタミナ配分なんて出来る訳ないやんけ
    これは差別ではない差異だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:45:05

    >>1

    ああ 変身してパワーを弱体化させるから問題無い

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:45:52

    全力運動を超えた全力運動だから数分も動き回ればへばるのはある意味現実的じゃねえかって思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:45:59

    >>10

    ブルー超えるレベルの力を得た結果

    デメリット確認せずはしゃいで地球に来たからやん…

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:46:40
  • 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:46:43

    最終形態で痩せたと思ったらまたマッチョ化ってそんなんあり?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:48:39

    ゲームだとこの形態だけ体力ゲージが回復しなくて細かいと思った…それがボクです

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:50:37

    >>3

    お言葉ですが第一形態の時から気をデカくしてベジータ達をビビらせてたり第二形態で戦闘力のコントロールが出来るとハッキリ言われてますよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:18:30

    そもそもお待ちかねのフルパワー→最終決戦→バカヤロー→悟空脱出までを5分でこなすのは無理すぎると言ったんですよ鳥山先生

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:21:03

    いくら身体能力高かろうと普段全然運動してないやつが全力疾走をそう何分も続けられるわけないんだよね
    というかいくら鍛えてようと全力疾走を続けるのはきついしなっ

    というかまあ悟空の20倍界王拳みたいなもんなんだ
    そりゃ長続きするわけないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:22:20

    >>20

    おいおいその気になれば無印の頃から0.2秒であっち向いてホイ出来る世界なんだからこの頃なんて1分もあれば500億発は殴り合えるに決まってるでしょうが

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:38:25

    生まれつき強いから一切鍛えてないド素人だからね
    マネモブが全力で走れるのがせいぜい十秒と考えれば
    一分でも頑張った方なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:44:07

    見てみい超3を
    1分気を貯めることすらできんのやっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:47:09

    >>24

    お言葉ですがそれ以前に散々ブウと戦ってた3と比べるのはさすがに超サイヤ人3に失礼なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:58:52

    ドラゴンボールの定石だ
    連続使用できるのは戦闘力50%迄で
    100%運用するとあっという間にスタミナ切れしたりする…

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:02:10

    まあ気にしないで
    今はフルパワーはおろかゴールデン形態でも1時間は持つぐらいスタミナ大改善されましたから

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:07:01

    >>27

    ナメック星で一度全力出し切って以降同格や格上相手の経験積みまくったからね

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:09:43

    第一形態からベジータ悟飯クリリン→ネイル融合ピッコロ→自称超サイヤ人ベジータ→悟空とぶっ通しで連戦してるんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:14:26

    >>29

    最終形態まではフリーザからしたらままごとみたいなモンだから恐らく体力全然使ってないと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:16:40

    ゴールデンフリーザに関しても仕方ないところはあると思うんだよね
    あんだけパワーアップしてたら一瞬で全員殺せると思うでしょう

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:19:19

    すごいなフルパワーフリーザは
    99999ダメージ与えてきたよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:20:37

    >>31

    フリーザ側の想定だとブウ編辺りの悟空を想定してたんだよね

    ゴールデンなんて使わず最終形態で瞬殺できるハズでビルスたちと接触して神の領域入ってたのが予想外だったんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:26:22

    >>33

    ワシ…この想定に覚えがあるんや…

    サイヤ人編辺りの悟空を想定してフリーザを超える戦闘力の人造人間6体ぐらい作ってオーバーキルしようとしたゲロや

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:29:01

    >>33

    >>34

    強くなりすぎたなどないする?

    まあええやろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:29:45

    見て見てワシの股間のフルパワー(ビンビンッ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:30:04

    >>30

    しかも意外と変身する度に明らかにダメージとかスタミナが回復してる……

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:32:14

    >>27

    宇宙サバイバル編の経験が活きたのかもしれないね

    乱戦を超えた連戦でさらに磨きがかかってそうなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:39:23

    フリーザと悟空の力関係って
    20倍界王拳悟空<フリーザ(最終形態)<超サイヤ人悟空=フリーザ(フルパワー)<超サイヤ人悟空(怒り)
    で合ってるのん?

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:52:22

    スレ画の状態だとパワーにも自信あってサイヤ人の猿くらい数発ぶん殴れば殺せると思ってたのかもしれないね
    実際は全然ダメージ通らないままスタミナ切れで勝ちの目がなくなるとか刺激的でファンタスティックだろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:59:25

    >>3

    ベジータは24000がやっとだったとかその辺のセリフ見るあたり気を下げたり全身の気を指先とか手の発射位置に集中させて数値以上の攻撃を出したりすることができないだけで全身の気を高めて攻撃したりなんだりはエネルギー弾発射できるレベルなら普通にできるんだろう

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:29:47

    まあ通常の数値から大きく前後しないだけでちょっと力を抑えるとかパワーを高めるとかだったら気の扱いに未熟でもできると考えられる
    繊細なコントロールを要する探知とかはその状態だと無理なんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています