- 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:25:29
- 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:25:54
初手おっさんに掘られるからなりたくない
- 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:26:09
突かれたら痛すぎる傷が多すぎるねんな…
- 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:26:10
頭バエルじゃない分ある程度やれるわ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:26:25
上手くやれなかった部分を上手くやるマッキーなんてマッキーじゃないし…
- 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:26:31
いっぱいいるだろうけどおっさんに身売りがキツすぎるわ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:26:43
幼男娼からスタートとかやりたくないし…
- 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:26:52
ラスタルをどれだけ速く味方につけられるかが鍵になるな
- 9二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:27:12
まず養父に掘られる時点で無理
幼少期時点で心が折れる - 10二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:27:34
革命を起こすだけならマッキーの立場ならそこまで難しくなさそう。鉄華団と駆け上がろうとすると難易度が上がる
- 11二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:27:34
そもそも何を以てうまくやれたとするのか?
例えばシャアがキャスバルとして完璧なスペースノイドの指導者になったら勝ちなの?
アムロにモビルスーツファイトで勝てなくても? - 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:27:37
- 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:27:46
マッキーのやらかしは幼少期に掘られたことに全部起因するから無理やねんな…
- 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:28:14
ガエリオが生きてたからそれでもひっくり返せないようバエルという紋所を求めた(予定を速めた)って印象だからまぁわかる。
- 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:28:21
性的虐待は悪という事がわかる
- 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:28:28
- 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:28:50
マッキーなら革命運動成功でしょ。
- 18二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:29:56
とりあえずマッキーの理想って世界を力こそ全ての戦国時代にするんだっけ?
- 19二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:29:59
上手くやれるかどうかよりそもそもやりたくないないってやつばっかで草
そりゃそうよ… - 20二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:31:53
- 21二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:33:24
- 22二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:34:29
- 23二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:34:47
実際緩やかな改革路線だったらラスタルも協力してくれたってスタッフインタビューでも言われてますし
あの過激思想の根幹がイズナリオからの虐待にあるからどうあがいてもバエル鬼つええええになるという - 24二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:35:50
- 25二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:36:04
幼少時の経験から理不尽な大人も社会も人生も
全部右フック一発でぶっとばしてぇ~って部分が無くなれば
そりゃ成功出来るだろうけど
それならそれでマクギリスポジションにはならねぇっていう - 26二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:36:21
- 27二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:37:20
- 28二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:38:07
ラスタル関連は後付けの塊なんであんまり参考にできないよなぁ…
正直あのぐらい過激で色々酔ってないとGHやあの世界に相手出来んだろうなって思う - 29二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:39:45
ぶっちゃけ2期のイズナリオのもうどうにでもなれ精神でぶつからんと状況打破出来ないからなあ
- 30二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:41:29
- 31二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:41:49
マクギリスに危険思想の芽を植え付けた上で養子として表舞台に送り出した二重の戦犯なのは本当にそう
- 32二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:45:49
2期で政治的に追い詰められ突飛な行動に走ってるのは
設定的には1期ラストでガエリオを謀殺する時に
やっぱ思い入れはあったんで死亡確認しなかったら
実は生かされてて証人として現れて詰んだって話だから
まぁここできっちり殺しとけばだいぶ楽に話は進められる - 33二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:48:39
おっさんにケツを掘られる毎日の中でアグニカ・カイエルの伝記だけが心の拠りどころだったわけだからな
バエルに執着しなければとか無理ってもんよ - 34二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:50:49
- 35二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:51:47
ぶっちゃけアグニカ周りはハリボテ感凄いもんな
- 36二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:52:04
イズナリオのオキニにならないと養子にもなれないから掘られるの確定だからな…
ガエリオとカルタに依存する可能性もワンチャン在ったかもだけど、描写的に出会った頃には頭バエルになってそうだし - 37二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:54:33
- 38二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:56:19
結論:掘られさえしなければ真っ当には生きれたが、そんなのマクギリスにはならない
- 39二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:57:38
- 40二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:59:44
マッキーのこと好きなのにマッキーが1番嫌なことしてくるとかそりゃ恋は実らんわな
- 41二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:00:21
頭バエルじゃないマッキーなんて地鳴らししないエレンみたいなものだよ
- 42二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:02:32
イズナリオが表に出せる(ボードウィンやイシューの後継ぎと顔合わせしてもいい)と判断できるくらいの能力がある段階に行くバイタリティにアグニカは外せないだろうしな…
- 43二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:05:59
- 44二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:07:00
- 45二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:07:05
マクギリスが好きだから同じ背格好の金髪男子を集めて侍らせます
- 46二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:07:06
表面上味方につけてても心の底では自分はガエリオやカルタとは違うって意識がぬぐえないんだよ
子供時代にガエリオやカルタと話してても疎外感に苛まれてた
ガエリオやカルタは何不自由なく生活してて屈託なく笑ってるのに
マクギリスはアナルにおっさんの精液が入ったまま生活してるんだからそりゃ無理よ
- 47二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:07:43
- 48二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:08:11
あの刺殺未遂もやるだけの道理はあるってマクギリスもわかってるだろうからね。アルミリアにされるなら受け入れてたんじゃないかなとも思う
- 49二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:10:44
ドルトコロニーの一件の下りとかわかりやすい。「『これがマクギリスの言っていた』ギャラルホルンの腐敗の実態」、立場もあるとはいえ静観、鉄華団が出てきたらその追撃優先という。
- 50二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:25:35
- 51二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:56:04
- 52二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:08:17
幼娼期はまあ、どうにもならんとして
本編見る限り、少なくとも1期のガエリオとカルタは大概GH脳だから、改革に巻き込むのはリスク高すぎで
謀殺以上の事はできんと思う
不必要に自分の姿をさらしたとか、死体確認を怠ったとかあるけど、じゃあ本編以上に上手く出来る手腕が
俺らに有るかと言われると、少なくとも俺には無い
頭バエルはともかくとして、改革促すならバエルと阿頼耶識の研究自体は必須だから、アイン君関連もそのまま
2期は↑の対応がかなり裏目った上で、イオク様をはじめとするGH勢が足を引っ張りまくるのでどうしようもない
……想像以上に改変出来る部分がねぇな?
やっぱガエリオ絶対殺すマンになるしか無いのか - 53二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:10:11
もし改変できるとしたらやはりラスタルとの関係になるんだろうな。ただその場合ガエリオやカルタとの関係がどうなるのかが読めないけど
- 54二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:10:47
ラスタルおじさんあんまり気の進まない手段だろうけど、それこそ本編でやったのもっと抉ぐやれば本当に足下からぶっ壊せるからな、親父に掘られてた件
- 55二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:17:18
- 56二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:19:22
ガエリオはボードウィン家抜きでもマクギリスの護衛武官だからイズナリオの部下の立ち位置っていう。
- 57二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:21:34
- 58二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:25:25
ボードウィンがラスタルマクギリス派閥に所属して方針に賛成していることを示す神輿がせいぜいじゃないかな…
- 59二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:31:29
カルタは不明だから兎も角、ガエリオは話せばわかるマンなので腹割って話せばいい。アインや部下の船長との話見るとわかるがちゃんと話しあえれば理解する系世間知らずのボンボンなんだ元々、対三日月&鉄華団はシンプルに出会いが悪い(初っ端首絞め&忌避されてる技術目撃&和解する軽い話し合いすらまともになかった)。
というか2期におけるGH内の味方が石動以外は青年将校みたいな表の顔についてきた木偶の坊連中バッカなのは腹割って話してる奴が少なすぎるからと見るべきだし。
あと武力&アグニカの再来な改革目指さないならバエルはいらん。セブンスターズを過半数味方にする方が確実。
ボードウィン家は敵にならん。描写見ても完全な中和剤立ち位置だし。イシュー家は分からん、イズナリオが後見だから結果的に下についてるが元来トップに付くべき家系みたいだからな。