- 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:37:14
- 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:38:09
Hey, bro! と呼んでくるカレンチャン
- 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:38:41
- 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:38:57
Oni-changだろ
- 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:41:08
senpaiと同じで、固有名詞としてお兄ちゃんのままでしょ
- 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:41:53
- 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:43:41
- 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:44:13
監視社会作ってそう
- 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:44:43
お兄さまも気になるところ
- 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:46:11
シスプリ
可憐 お兄ちゃん(おにいちゃん) Big Brother
花穂 お兄ちゃま(おにいちゃま) Brother
衛 あにぃ Big Bro
咲耶 お兄様(おにいさま) Dear Brother
雛子 おにいたま Bro-bro
鞠絵 兄上様(あにうえさま) Brother Mine
白雪 にいさま Elder Brother
鈴凛 アニキ Bro
千影 兄くん(あにくん) Brother Darling
春歌 兄君さま(あにぎみさま) Beloved Brother
四葉 兄チャマ(あにちゃま) Brother Dearest
亞里亞 兄や(にいや) Mon Frere
眞深 あんちゃん Bud
- 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:27:51
- 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:30:20
ライスはDear Brother/Sisterが似合うな
- 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:40:28
ディア ブロ
- 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:03:27
ちげーやつが思い浮かんだ・・・
- 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:05:46
どうしてウマ娘には兄さん呼びの子がいねぇんだ…
- 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:15:05
- 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:16:16
固有名詞 =/= YAMAHA , HITACHI , SONY これらは商標ではあるのだが普遍的なものでもないので文脈で使い分けるしかないみたいな
- 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:31:36
翻訳するにあたって一応それに対応する単語があるならそれを使うんじゃないかな
概念がないとかそれを表現しようとするとクッソ長くなってしまうものはそのままローマ字読みで使ってるケースは多いけど - 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:16:56
- 20二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:19:24
ブラザー♡進化シールドを発見したよ♡
- 21二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:20:59
妹キャラが相棒系キャラになっちまうな…
- 22二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:22:14
英訳版になったらルドルフのダジャレが面白くなってしまう可能性ない?
- 23二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:26:11
- 24二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:47:26
- 25二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:45:41
ライスの呼んでいた絵本がサイバーパンクみたいなやつだった世界線