- 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:48:11
- 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:49:08
うどんとそばは普通に食ってもうまいからね 忌無意
- 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:50:00
冷やうどん……神
しゃあけど何故かマイナーな気がするんだ - 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:51:03
- 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:51:37
お言葉ですがそうめんが神なのは茹で時間が大きいですよ
クソ暑い日に火の前に10分とか居たくないんだ - 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:52:06
レンジ使えばええやん…
- 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:53:39
- 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:55:21
- 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:56:57
まあ、そうめん1人前くらいは10分あれば普通に食い切れるっスね
- 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:58:00
の正体見たり!食い過ぎのデブだったのかあっ
- 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:58:35
えっ 食事って20分ぐらいはかけないんですか
- 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:59:29
- 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:03:05
中井家の料理やん
- 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:04:10
でも…わざわざ薬味用意するくらいなら冷やし中華でいいですよね?
- 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:04:55
明日か明後日試してみるっス
- 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:05:32
これに梅干し一つが最高なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:09:15
- 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:11:26
- 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:15:59
- 20二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:18:46
17>>18
認めない…水以外認めない
- 21二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:14:31
- 22二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:19:54
冷凍うどんでも使えばいいじゃん
- 23二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:08:45
🥒…クソ…
冷たい料理に邪魔だクソゴミで紛れだすんや - 24二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:17:24
- 25二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:19:18
しかし…トマトとの相性はいいのです…
- 26二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:22:01
- 27二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:16:08
乾麺じゃなければうどんも蕎麦も茹で時間3分くらいでは?
- 28二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:17:56
>>27 が言ってるのはスーパーの袋詰めの生麺のことだと思われるが...
乾麺だとうどんとか蕎麦だと10分くらいかかるの珍しく無いスよね?
- 29二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:18:19
ワシ ⋯>>12に心当たりがあるんや ブラックバラエティや!
- 30二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:23:04
本当に食欲がない時にうどんは重いんだぁ 食べやすさにおいてうどんはそうめんには敵わない これは差別ではない差異だ
- 31二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:23:28
正直冬でも冷やし食うから夏だからって印象があまり無いのは俺なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:25:38
ひやむぎはそうめんより食いごたえがありうどんよりは湯で時間が短いと鬼龍様よりお墨付きを頂いている