前までレジェンドに倒されろとか勝てないとか言われてたのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:24:25

    レジェンド周りの設定が明かされた今やゼインの方が明らか強いという評価になってるの現実見せられてる感じがして悔しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:25:39

    ゼインよりレジェンドの方が強くないか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:27:07
  • 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:30:03

    >>2

    いや俺のほうが強いから

    具体的には生活のだらしなさで

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:30:19

    ライダー間の勝敗なんて話の都合次第ってことをまず理解するんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:31:09

    >>4

    何処で張り合おうとしてんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:31:23

    そもそもゼインの力は使い切りでたかがライドプレイヤーで最強フォームを使う戦力分析カスってこと忘れてない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:31:49

    >>1

    >>2

    ギーツIX以下のゴミ同士で争い合ってて草

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:32:11

    >>2

    言うてどっちもカードで他作品ライダーの能力を使うライダーって前提で、レジェンドはカード関係の能力がメインな分それ以外の能力が薄いけどゼインは時間停止能力使ってる描写とかもあったりするからそこは明確にゼインがレジェンドに勝ってる点だと思うよ

    昭和のケミーカードが無いから現状平成令和だけなレジェンドに対して昭和も使えるっていう利点もあるし


    まぁ補充されたりしない限りはゼインカード追加されないから長期的に見てゼインの手札が無くなればレジェンドが勝てるみたいな感じだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:33:30

    >>9

    時間停止はゴージャスグランドジオウになれれば…ってところかな?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:34:02

    レジェンドは手数が多い分戦い方の幅が広いけどゼインはシステム上手数を減らす戦法なのが根本的に違う

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:34:28

    そもそも戦ってる敵のアベレージが違い過ぎる
    ゼインは本家の敵すら圧倒出来るぐらい強いし基礎戦闘力が違う

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:34:36

    >>10

    無理かなぁ

    ジオウだし持ってそうとは思うかもしれないけどジオウっていうライダーのフォームが時間停止能力持ってることは無い(持っててオーマジオウ)し、グランドジオウに至っては時間操作能力持ってないから

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:35:04

    そりゃこいつは数年に跨るプロジェクトの大ボス枠だぞ?弱いわけがないよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:36:14

    オリジナルより弱いアークゼロに最強フォームになって能力必殺技まで使って倒せなかったレジェンドとオリジナルアークゼロに能力無しで圧倒するゼインだから強さの格付けは済んでる

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:37:10
  • 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:38:30

    >>8

    ウィザードマルガムも倒せない奴がなんか言ってらwww

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:39:06
  • 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:39:47

    湊P「僕が考えました!ウィザードマルガムはマグナムブーストと激戦を繰り広げます!」

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:40:45

    >>17

    まあ、ギーツⅨを出した監督自身はギーツⅨを格を落とさないようにしたって言ってる時点で雑魚とか言ってるやつは作品もちゃんと見れない障がい者だからバランスは取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:41:29

    ゼインとレジェンドはいつか戦って欲しいな

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:42:11

    全員ディケイドの前では簡単に殺されるんだから無駄な話でしょ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:42:22

    >>20

    障がい者に失礼だよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:44:23

    正直、ゼインはレインボーガッチャードなら倒せそう
    プラチナの時点で最強フォームクラスだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:45:47
  • 26二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:45:51

    >>24

    本編より弱いアークワンに背後を取られてる時点でそれはない

    一人なら普通に負けてたでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:45:56

    >>21

    色合いや能力が対照的だし装動でも一緒に発売されたし

    いつか見てみたいよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:46:55

    強さスレ…神
    どうでもいいことにムキになる猿の争いが一番面白いんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:47:53

    >>28

    黙って通報しない君や俺も似たようなものだからバランスは取れてるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:50:39

    ゼインはゼインカードがなくなってもレジェンドライダープラグライズキーとサウザンドジャッカーさえあれば弱点補えそうではある

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:51:48

    >>20

    なら突っかからずにスルーしてればいいのにできないんスね

    もしかして内心はメチャクチャ気にしてるタイプ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:01:15

    ゼインは能力の使い方が明らかに玄人向きだし扱いづらそうではある、レジェンドはシンプル故に扱い安い上に楽しそうではある

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:02:12

    >>13

    スーパータトバ、ハイパーカブトを呼べれば🐶

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:03:25

    >>33

    スーパータトバはともかくハイパーカブトは無理でねえか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:03:48

    >>33

    スーパータトバは最強より上だからゼインもレジェンドも使えないよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:04:04

    >>34

    >>35

    そうか…

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:05:12

    ゲームでゼインとレジェンド扱うならどっちがいい

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:06:39

    >>37

    ・ケミーライドで他のライダーになったらそのライダーの動きを丸々全部出来るようになるレジェンド

    ・能力を全部使う必要なくてなんかそれっぽい技1つ用意すればいいゼイン


    どっちの方が楽かな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:08:00
  • 40二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:09:11

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています