- 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:24:25
- 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:25:39
- 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:27:07
- 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:30:03
- 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:30:19
ライダー間の勝敗なんて話の都合次第ってことをまず理解するんだよ
- 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:31:09
何処で張り合おうとしてんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:31:23
そもそもゼインの力は使い切りでたかがライドプレイヤーで最強フォームを使う戦力分析カスってこと忘れてない?
- 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:31:49
- 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:32:11
- 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:33:30
- 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:34:02
レジェンドは手数が多い分戦い方の幅が広いけどゼインはシステム上手数を減らす戦法なのが根本的に違う
- 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:34:28
そもそも戦ってる敵のアベレージが違い過ぎる
ゼインは本家の敵すら圧倒出来るぐらい強いし基礎戦闘力が違う - 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:34:36
- 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:35:04
そりゃこいつは数年に跨るプロジェクトの大ボス枠だぞ?弱いわけがないよ
- 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:36:14
オリジナルより弱いアークゼロに最強フォームになって能力必殺技まで使って倒せなかったレジェンドとオリジナルアークゼロに能力無しで圧倒するゼインだから強さの格付けは済んでる
- 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:37:10
- 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:38:30
- 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:39:06
- 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:39:47
湊P「僕が考えました!ウィザードマルガムはマグナムブーストと激戦を繰り広げます!」
- 20二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:40:45
- 21二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:41:29
ゼインとレジェンドはいつか戦って欲しいな
- 22二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:42:11
全員ディケイドの前では簡単に殺されるんだから無駄な話でしょ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:42:22
障がい者に失礼だよ
- 24二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:44:23
- 25二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:45:47
w
- 26二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:45:51
- 27二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:45:56
- 28二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:46:55
強さスレ…神
どうでもいいことにムキになる猿の争いが一番面白いんだよね - 29二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:47:53
黙って通報しない君や俺も似たようなものだからバランスは取れてるんだけどね
- 30二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:50:39
ゼインはゼインカードがなくなってもレジェンドライダープラグライズキーとサウザンドジャッカーさえあれば弱点補えそうではある
- 31二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:51:48
- 32二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:01:15
ゼインは能力の使い方が明らかに玄人向きだし扱いづらそうではある、レジェンドはシンプル故に扱い安い上に楽しそうではある
- 33二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:02:12
- 34二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:03:25
- 35二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:03:48
- 36二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:04:04
- 37二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:05:12
ゲームでゼインとレジェンド扱うならどっちがいい
- 38二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:06:39
- 39二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:08:00
- 40二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:09:11