モンジューの2回目の凱旋門賞って

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:51:20

    三歳勢にコテンパンにやられてるけどもしかして世代が弱かったってことはないよね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:51:41

    斤量差じゃねえかな………

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:52:29

    三歳馬とはかなり斤量差があるからね
    まあそれを活かして去年エルコンに勝った訳だから文句は言えない

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:52:58

    シンダーも歴史的名馬だから

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:53:12

    斤量定期

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:53:33

    八馬身離されての四着は力負けと思われても仕方ないかも

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:54:02

    なおモンジューより下の着順の3歳馬が4頭いる模様

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:54:22

    モンジューの世代って上が暗黒期だったのもあるがアホ程強いぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:55:21

    そもそも直前のフォワ賞の時点でもうアカンくなってる

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:55:35

    純粋な衰えちゃうんかな
    キングジョージ は60.5で公開調教かましてるし

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:55:48

    この凱旋門以降勝ててないんだよねモンジュー
    BCターフも惨敗したし

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:56:14

    >>9

    フォワ賞は楽勝したやんけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:56:17

    自分が馬場と斤量活かして勝っただけに今度は追われる立場になった
    連覇ってアレッジドからトレヴまで30年以上空いたから超難しい

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:57:08

    馬場も良馬場だったしスピード自慢のシンダー相手は分が悪かった

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:57:41

    >>11

    多分日本やアメリカの芝は苦手なんだろう

    欧州のタフな馬場は得意な代わりに

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:57:45

    そもそも連覇が難しい

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:00:36

    エジプトバンドとかにも軽く捻られたし斤量差でやられたか

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:01:42

    言っちゃ何だがそもそもモンジューの凱旋門の勝利ってデイラミが9着になってもレートに影響しないようなドブみてぇな馬場に適応できたってだけの話だからな
    無論それも強さのうちだしモンジューの方のレートにはちゃんと影響してるが

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:01:45

    >>12

    内容それまでにくらべたら微妙に感じたけどなあ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:02:09

    弱かったらこの年のキングジョージ馬なりで勝ってねえよなんだよあのレース…

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:03:44

    >>18

    良のキングジョージでアレだし馬場どうこうはあんま関係ないような

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:11:51

    >>15

    芝もそうだろうけど日本に来てから下痢したり体調崩したりもしている。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています