...何度見てもライナーの筆跡は

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:09:11

    なんかすごい綺麗だし文章力自体も高いわね...
    しかもなんか香水?みたいな匂いもするし...

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:09:38

    エレンみたいやね

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:09:59

    なんか気持ち悪いね

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:10:09

    ライナーが香水つけるかつけないかで言ったら多分つけなそう。(スクカーみるに)デリカシーないし

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:10:28

    ライナーの精子って香水みたいな匂いするんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:10:45

    >>4

    あの子と同じ香水付けてるよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:10:55

    作文の巨人だからね

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:11:30

    >>4

    香水ってデリカシーとかの問題じゃなくてファッションだからそこはあんま関係ないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:11:38

    ライナーの香水って精子みたいな匂いするんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:12:08

    世の中には香り付き便箋ってのもあるらしいけど進撃世界にもあるんかね

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:13:13

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:13:25

    既視感

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:13:51

    作文はめっちゃうまいからな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:18:30

    アニオリだけど
    憲兵に行ったアニとやり取りするために検閲逃れるように普通に読めば下らない文章に見えるけど決められた手順で折り畳むことで本当に伝えたい文章になる手紙を書いてて
    そんなことこも出来るのかよライナーと思った

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:21:56

    >>10

    手紙に香りをつけるの貴族のたしなみじゃなかった?

    ソース探せなかったけどお香焚いたりしてたって見たような

    少なくとも日本では平安からやられていた

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:23:39

    >>4

    香水とデリカシーのなさがとう関係するのかわからない

    貧乏だから趣向品の香水とか買わなそうだけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:24:23

    >>15

    ライナーが嗅いだ香水の匂いはそういうわざとつけたものではなくて、ヒストリアに思いを馳せてるライナーがたまたま紙の微かなヒストリアの痕跡すら見逃さなかっただけだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:25:00

    >>17

    余計に気持ち悪くないかそれ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:25:08

    作文力も込みで戦士候補まで登り詰めた男だ、面構えが違う

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:26:12

    >>18

    ? そんなことすぐわかるだろ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:29:01

    なんかわかる
    ライナーそういうとこちゃんとしてそう
    本当に気持ち悪いよ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:07:45

    お前の母親が巨人に食われたのはドルチェ&ガッバーナの香水のせいだよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:55:35

    確かに最終話のライナーはちょっとキモかったけど流石に東堂みたいな扱いにするのはなんか違うと思うんだが!?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:58:24

    >>4

    香水をつける=デリカシーのない は草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています