- 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:41:29
- 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:42:28
邪魔なんだろうなーと画像見ても思ってしまう
- 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:42:41
ストフリはなんかこういつの間にか生えてるみたいな感じでデスティニーみたいなケレン味ないし…
- 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:44:44
羽広げるだけでいいデスティニーのと違って
ドラグーン外して取り付けなきゃいかん分立体物だとめんどくさそうなのがストフリって印象がある - 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:46:25
ドラグーン用のディスプレイスタンドも必要になるからハードルが高いんだろうね
- 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:46:58
MGEX用の光の翼出ると思ってたんだけどな
- 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:47:03
羽というか噴射機構からエネルギー噴射してるようなイメージなんだよなぁ
- 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:48:55
- 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:49:17
光の翼がない隠者だと代わりにグラップル飛ばし用のリード線が必要になるという
- 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:50:14
- 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:51:55
- 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:52:50
- 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:54:46
- 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:56:43
ストフリの光の翼がそういう理由で後から描き足されたもんらしいね
- 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:57:53
ストフリ立体化の時の鬼門だよなスーパードラグーン
- 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:00:23
四枚羽ってそもそもちょっと微妙よな
生え方もX字になってて生物的な翼の感じがしないし
まあそれをいったらデスティニーも鳥とかコウモリってよりは蝶っぽいけど
VLの原型に戻って光輪みたいなのでもよかったと思うけどね。翼じゃないけど - 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:04:00
デスティニーはブフォォってSEと共に残像出してくるから機能的にも変わったのがパット見で分かるけど
ストフリのは特に何が変わるのか分からんからな
ただでさえ宇宙でドラグーン外した時だけしか使わない出番の少なさもあるし
OPやEDですら出してない、そりゃイメージ付かんよ
- 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:17:29
- 19二次元の匿名さん24/07/14(日) 21:29:17
運命の時点だと最終決戦くらいしか出してなかったと思う。そもストフリ自体出番が無い