評価が分かれがちな歴史人物…

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:46:58

    それが始皇帝ですわ
    確かに偉大ではあるよね偉大ではね

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:48:27

    現代の混沌とした猿世界を見てると禁書坑儒は間違いでもなかったと思うんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:49:13

    始皇帝アンチ…糞
    水銀飲んでたとかいうデマで叩いてるんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:49:42

    死後悪行が盛られてる所も多少はあると思われる

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:52:13

    メチャクチャ不細工だったってネタじゃなかったんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:52:54

    始皇帝よ
    人々を苦しめたお前をワシは決して許さない
    いかなる理由があろうともお前の子孫や財産は殺されるか奪われるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:57:32

    秦崩壊のキッカケの陳勝・呉広の乱が
    どんな理由があろうと遅刻は法で禁止スよね?
    殺す… だなんて…
    こ…こんなの納得できない
    から始まった辺りいきなり完璧なのは無理だろうが法律面も詰めが甘かったところはあると思うんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:01:47

    >>7

    劉邦が秦滅ぼした時に法を

    人を殺した者は死のペナルティーね!

    人を傷つけた者と物を盗んだ者は程度によって罰のペナルティーね!

    だけにしたら喜ばれたってのが物語ってる気がするのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:03:27




  • 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:04:32

    >>8

    韓非…糞


    法より徳を以って治めるのが上策なんじゃ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:04:41
  • 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:08:56

    >>10

    偉そうに講釈を垂れ流す儒者には…

    "坑儒"のペナルティーね!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています