- 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:23:28
- 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:25:12
メビウスだよねパパ
- 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:30:17
待てよ メビウスは客演によるブースト補正が人によるからそこまで行かない可能性があるんだぜ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:31:03
デッカァァァァ
- 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:31:49
エ ッ ク ス ゥ ゥ ゥ ゥ (PC書き文字)
- 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:33:32
- 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:34:10
うるせぇんだよパンパンパン
- 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:35:25
- 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:36:41
ジィィィド
- 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:37:19
初代ウルトラマンですね🍞
- 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:41:36
ティガは主演がジャニタレで激務なことを逆手にとってそれ以外の要素を掘り下げることに力を入れることができた反面
逆に言えば最も描写を割く必要性がある主人公についてはそれほどでもないという欠点があるのん
まあ結果的にはそれでよかったからバランスはとれてるんだけどね - 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:46:33
ウム…むしろ掘り下げないことで透明感が保たれて「ダイゴ=光」に妙な説得力が出てるんだなあ
- 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:49:51
ティガには致命的な弱点がある 配信サービスがまるでないことや
ダイナもラストにあの男が出たことで巻き添えをくったんや - 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:52:13
ムフッ TSUBURAYA IMAGINATION に加入しようね
- 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:48:32
- 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:49:24
あわわお前は…"異常ゼロ師匠愛者"ッ
- 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:52:58
- 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:55:39
- 19二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:10:31
- 20二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:57:21
お言葉ですが、設定のガバさで言ったら、今でも正体不明で後付けで元は闇の巨人だったことにされるティガも大概ですよ