- 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:36:26
- 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:47:18そもそも刃牙が寝技強い相手から寝技かけられたケース自体あんま無いんじゃないスかね 
 地下闘技場のこと聞いた柔術家は満身創痍だったし猪狩は独歩から愚弄される程度の腕前だし
- 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:55:18
- 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:57:01
- 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:10:10大蛇に寝技で勝てる時点でたいていの格闘技漫画キャラには寝技で遅れを取ることはないと考えられる 
- 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:11:02
- 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:13:52
- 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:14:31
- 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:15:02
- 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:24:50タフは寝技を力で破って〜てのが序の口でたいていの寝業師が関節外せたりメチャクチャ柔軟だったりする魔境なんで寝技勝負だと鉄拳伝キー坊vs死刑囚以降刃牙でもキツいんじゃないスかね 
- 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:26:11
- 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:26:35刃牙はズール相手にマウントとられたけど普通に立ち上がってたっスね 
- 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:27:59
- 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:28:43それもあるけど単純に板垣先生が打撃格闘技出身だからそっち主体になるんじゃないスかね 
- 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:31:03そういやバキって基本的に立ち技主体で寝技と投げ技やらないっスね 
 ガイアは投げつけてたりしてたけど
 まぁTOUGHもあんま投げはやってないしのぉ
- 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:35:22投げに関してはテイクダウン取られてから寝技で盛り返すってパターンが多いせいっスね 
- 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:43:50
- 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:44:16寝技の一つや二つはですねぇ… 
- 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:50:10そういや触っても投げずに極めるかマウント取るやつが多いっスねタフは 
- 20二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:35:36虎王完了… 
 まあ地面がゼリーだとしたら寝技なんて意味無いからバランスは取れてないんだけどね