あにまん民がのび太になれない理由

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:54:37

    これが器の違いですか

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:57:22

    あにまん民じゃなくてもなれねぇ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:57:31

    あにまん民どころか全国の小学生と色々な面から精査してものび太は上澄みだと思うぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:57:47

    不幸喜んでたような…

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:58:05

    のび太は言うほど人格者じゃない気がする(小学生だから仕方ないけど)
    それはそれとしてアイツとんでもないコミュ強で自力で会社立ち上がる度胸もあるからそういう意味では差がある

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:58:42

    ギャグ漫画特有の回によってゲス度が変わる現象があるからなのび太は…

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:59:05

    なりたいとも思わないからいいや
    別にのび太を否定する訳じゃ無いけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:59:13

    そもそもこの手の議論だとのび太は現実離れして正負どちらにもぶっ飛んだ人格をしているので
    ネット民どころか普通の人類と比べる時点でおかしいって結論が大体出ている
    比較対象に向いてる存在じゃねえんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:59:24

    >>5

    大人のび太に対する評価だと考えればまあ納得できる

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:59:31

    正直持ち上げられ過ぎだと……いやわかるにはわかるんだけども

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:00:09

    曇らせキャッキャ←これがあにまん民なんだろ?

    真逆じゃん、人の不幸を喜んでるじゃん

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:00:21

    のび太の元に来るのはドラえもんだけどあにまん民の元に来るのはあにまんまんなんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:00:34

    のび太は生まれてくる時代を間違えたと言われることもあるが俺らはどの時代に生まれようと何も成せないからな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:00:39

    フィクションのキャラの特異性・特殊性というのを極端に無視して
    リアルの要素や組織や集団や個人への当てこすりのために扱うのって大体無理が出てくるんだよな
    自虐ネタですらそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:00:55

    スレ画って何のお話?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:01:30

    失敗を恐れて何もしないから
    のび太はすぐに元に戻るとはいっても、年に2、3回くらいは反省モードに入るから

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:02:03

    >>15

    結婚前夜

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:02:18

    のび太のトライ&エラーを繰り返す精神力は目を見張るものがある

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:02:20

    でもさすがにのび太よりはジャイアンに憧れるわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:02:22

    創作としての曇らせは好きだけどそれはそれとして
    現実の話になると人の幸せを願い人の不幸を悲しむ人が殆どじゃないの?

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:03:23
  • 22二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:05:00

    大概の人間はのび太ほど善行もしないがのび太ほどヤバいこともしない

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:08:35

    >>21

    イラついてるけど現実叩きの雑比較に創作のキャラをねじまげて利用するってことの方がイラつく

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:10:30

    >>23

    悪いこと言わないから書き込まない方がいいよ

    このままだと余計に惨めになるだけ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:15:05

    言うほどか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:16:12

    >>25

    初期の絵柄やっぱり怖い

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:16:42

    あの青年(出木杉)

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:16:43

    映画版だとジャイアンいいヤツになるが認知されるなら
    「テレビ版のび太わりとクズ」も認知されていいので?

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:13:32

    あにまん民は肝心な時に立ち向かえないでしょう

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:24:25

    >>29

    あいつら覚悟決めるの早い……

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:29:44

    >>29

    あにまん民じゃなくてもいないだろ…

    そもそもあいつら小学生であれだからな。大体ヘタレ要員にされがちなスネ夫も十分メンタルおかしいと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています