- 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:27:40
- 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:29:14
セイレムのロビンは無貌の神だよ
- 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:30:17
- 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:31:37
バレンタインでパンドラが出るとドヤ顔で予想しておいて掠りもしませんでした 南無
- 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:32:24
伯爵の正体はですねぇ…ロアなんですよ
別にそんなことはなかった - 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:36:31
セイレムのロビンは黄衣の王だよ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:38:52
新規で実装されるドゥルガー、あいつ絶アルターエゴやろ→アーチャーです
なんでなん? - 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:39:43
- 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:41:14
イド前:はぁ伯爵がこんな簡単に登場しないだろ…もうちょい時間経ってから戦って倒すかオルガマクエストとかやろ
イド後:普通に出てきてここで消滅したわ… - 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:41:18
- 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:49:03
コヤンスカヤ月詠説(考えてたやつ俺一名)
コヤンは確かにほぼ玉藻にしか見えないが身長体重や髪色や毛色が異なるし狐ではなくバニーです♡と主張していることから厳密には玉藻属ではないのでは?というところが発端
そして玉藻さんと仲が悪そうなのは同族嫌悪ではなく実際何かあったのでは?+バニーだから月ということで日本書紀なんかでは天照と喧嘩別れしている月読なんじゃねと思ってた
それなら見た目が似てるのも姉妹だからでわかるし月読はそもそも性別不明だから型月のことだし女体化してる可能性もあるしなくはないのでは?と思った
結果玉藻じゃないことくらいしか合ってなかった
実際姉妹みたいなものではあるっぽいけどねコヤンも - 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:51:32
水怪イベ、その舞台は死後の世界
コンは水子で、どこでもない水の世界だから現在地が分からなかった - 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:52:25
ノッブの髪の毛が赤くなるのは混血だから
ミッチーの本能寺にノッブが若干引っかかる節があったのは…そう!実はミッチーが退魔の人間で退魔衝動に駆られたからなのだ!
天逆神だったよ… - 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:54:08
19年今年こそ水着ジャックちゃん実装!
20年今年こそ水着ジャックちゃん実装!!
21年今年こそ水着ジャックちゃん実装!!!
22年今年こそ水着ジャックちゃん実装!!!!
23年今年こそ水着ジャックちゃん実装!!!!!
24年こそ水着ジャry - 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:54:27
これ考察じゃなくて願望だな
- 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:57:29
というかコヤンはダキニ天法も使えない時点でお前誰だよと思ってたからみんなが本当に妲己だと思ってたことの方が意外だった
- 17二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:02:01
まほよコラボでかしんこちゃんだけ明らかに鏡消失ではないやられ方をしたのは燈子さん登場フラグとか黒幕フラグだと思ってました
何事もなく終わった…なんだったんだろあれ - 18二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:07:50
廃棄孔でケルヌンノスとオルト再登場してぐだが取り返しのつかない事になるんだろ?
出てきはしたけど……!出てきはしたけど伯爵に混ざってる……!!違うそうじゃない……!!
あとぐだ結局普通の状態に戻れんのかい! - 19二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:08:03
- 20二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:11:26
- 21二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:20:42
ORTは捕食した生物を模倣できる設定
↓
なるほど、デイビットの無機質さと底知れなさは正体がORTだからだな!躍動のPVにも影が写ってたし間違いないだろ!
↓
いや結果的にORTになったと言えなくはないけど… - 22二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:30:23
願望でなければ考察が当たるなどというナイーブな考えは捨てろ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:31:54
ドラコー東京登場説
- 24二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:35:56
青子は正月実装説
- 25二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:41:58
デイビット根源接続者説とかも覚えがあるけど「元々いた人間に外宇宙の存在が成り代わっている」「ヤバい何かに接続している結果チート能力が使える」とか微妙に掠ってはいるんだよな……
- 26二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:42:42
大神アモン・ラー登場(魔神柱は伝承を歪められた元の神性を内包していることが判明)→時間神殿でバアル逃亡→1.5部で神性を取り戻したバアルが立ちはだかる
- 27二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 01:23:46
キリシュタリアは一般魔術師至高のかませ犬→キリ様ぁぁぁぁぁぁ!!!!一緒にトンチキ特異点いって笑いたかったよー!一緒にチェイテピラミッド姫路城に来てくれー!
- 28二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 05:41:35
ミクトランは空想樹の中の世界
- 29二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:31:09
海賊C晴明説無茶苦茶で好き
- 30二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:21:53
二部六章のマーリンの口が悪かったのは病んでいたから。ゔぉーてがーんが出てきた時は史実のヴォーティガーンと合わさったアルターエゴなんかなって思ってました。
全然違かったけどね! - 31二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:28:15
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:30:59
オベロンの正体はオベロンのフリしたパック説
宝具名にグッドフェローと入ってたからワンチャンあるかと思ってた - 33二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:31:19
妖精郷エイリーク乱入説
- 34二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:38:31
オーロラの正体ケルヌンノスの巫女説
忌避される大穴の一番近くに住んでる、モルガンの支配や人間に思うとこありそう
間違いないな、ヨシ! - 35二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:41:11
オベロンのクラスはアルターエゴで森で出てきたやつはオベロンの使い魔的なやつだと思ってました。
新クラスとか予想できるかよ - 36二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:41:27
6章は三分割だったせいか分割のタイミングで色んな説を見かけて楽しかったな
- 37二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:45:19
- 38二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:46:27
- 39二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:00:51
アルクってこのシナリオの前だっけ?ま?
- 40二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:12:56
奏章2ではエドモンの幕間と同じように廃棄孔を舞台に過去の強敵達との終わりの見えないボスラッシュがあると思ってました
考察って程じゃ無いけど火葬火葬 - 41二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:14:46
現代かぶれなのはケツ姐のマテリアルで既に知られてなかったっけ
- 42二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:19:47
- 43二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:06:04
志貴とアルクに色々似てるやつはちゃんと2部7章に出てきたってオチも含めて好き
- 44二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:07:27
2019年のハロウィンイベントは2部4章クリア前提でインド祭りになる
まさかハロウィンごと潰れるとは思わないじゃん - 45二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:23:25
2021年アルキメデス実装
…なんでこないん?