- 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:34:50
- 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:35:21
- 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:35:46
流石にメスブタにガチでやって負けるとは思いたくないけど信用皆無なんスよね最近の鬼龍は
- 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:35:54
- 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:36:35
- 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:37:01
普通に負けんじゃないスか
- 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:37:23
すいません、龍継後半の臭き者ならともかく全盛期なら黒木レベルじゃないと勝負にならないんです
- 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:37:28
TOUGH時代ならケンガン行っても余裕な強さあるくせに龍継ぐだとマジで下手すると一勝千金でも中堅どころなんだ
マジで酷いんだ - 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:37:51
普通に重症負いながら撃退するくらいに弱体化してても驚かないんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:38:02
あ強昔
- 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:38:15
- 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:38:42
多分今のおじさんじゃ無理スね
- 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:40:34
即死技と回避技オンパレードの尊鷹
幻覚系と小技の多いオトン
それに対して鬼龍だけ優れてる点がないんだ
せいぜいしぶといぐらいなんだ - 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:40:38
- 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:41:23
待てよ流石に全盛期のおじさんなら一勝千金なら普通に無双なんだぜ?
- 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:42:47
- 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:42:56
下手するとミノル相手に負ける可能性が高い今のおじさんとはいえ…
流石に軽すぎる一勝千金キャラ相手に負けるのは辛すぎるという気持ちにかられるっ - 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:43:36
昔のおじさんは100mくらいの壁一瞬で駆け上がってた記憶がありますね
まっ 昔読んだっきりのうろ覚えやけどな - 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:43:54
- 20二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:44:48
格闘漫画だと普通身体能力は落ちるが技のキレは健在とかになりそうなのにアレなんだよね 酷くない?
- 21二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:44:59
フーヴァーダムを駆け上がってるんだよね、これできるなら正直ビルとかも普通に登れそうなんだ
- 22二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:45:20
- 23二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:45:28
- 24二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:46:18
- 25二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:46:55
龍継ぐで醜態晒し過ぎた結果もうボコボコにされても心が動かないんだよね 酷くない?
- 26二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:47:36
現状最強っぽい姫奈の全力が分からないから何とも言えないんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:48:10
- 28二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:48:36
- 29二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:49:20
いくら不意打ちでも
正面からまともな格闘なんて出来そうにもない女性に殺されかけたのは本当に致命的なんだ - 30二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:49:42
衰えた今でもケンガン上位勢相手に善戦位は出来ると考えられる
- 31二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:49:43
- 32二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:51:04
鬼龍とは関係ないけどこれソースとかあるんスか?
- 33二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:51:54
- 34二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:56:42
今のおじさんなら初期の理人にも血まみれにされてそうなんだ
くやしか - 35二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:58:27
待てよ今のおじさんでも霞撃ちと針技はあるから流石に一勝千金なら上位クラスなんだぜ?
- 36二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:59:12
オトンがメス殴れない縛りがあること考えても一勝千金でオトンに勝てるキャラはおらんしのぉ…
- 37二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:00:20
- 38二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:05:24
- 39二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 00:16:28
- 40二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:08:29
- 41二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:19:46
- 42二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:20:15
偉大なる長兄……
- 43二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:20:56
- 44二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:32:24
大真面目に考えたら流石に今の鬼龍でも一勝キャラにとっては繋がる者くらいに別格キャラですよ
老いた今でも普通に人外の強さなんだよね
不意打ちでやられたのがノイズすぎるけど真っ向勝負ならよほど舐めプしても負けないと考えられる - 45二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:33:47
- 46二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:39:53
- 47二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:42:32
- 48二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:50:24
- 49二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:55:13
和泉ちゃん…
- 50二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:57:22
- 51二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:57:32
不意打ちよりもゴリラ展開がノイズなんだよね
出会ったのが森の中とか研究施設なら普通のゴリラより遥かにデカいしあのゴリラが特殊な個体だったって言い訳が可能だけど状況や地の文からしてあのゴリラはノーマル・ゴリラでデカいのは漫画的表現としか思えないんだよね
一勝千金には大ダメージ追いながらとはいえ熊を倒したキャラもいるので結構危ういと考えられる
まっ世界観が違う他作品である以上一勝世界とタフ世界で動物の強さが異なる可能性もあるからなんとも言えないんだけどね - 52二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 14:01:41
ヒグマとゴリラってどっちが強いんスか
- 53二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 14:24:02
現実世界ならヒグマだと考えられる
- 54二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 14:25:58
その鬼龍が「俺は年だから」で指定したのが自分より年上の尊鷹なんですけど…
- 55二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 14:27:13
歳で衰えた超人でも晩節に天と地程の差があるんスけど良いんスかコレ?
- 56二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 14:30:56
- 57二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 15:38:38
- 58二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 15:53:41
- 59二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 15:56:08
普通に考えて50越えたら反射神経や身体能力は衰える一方なんだよね
技術や先読みで補えるのは間違いないんだけど限度ってものがある筈なんだ
…この、ジャッキーちゃんの攻撃をいなして貫手で地味にダメージを与え続けた50代は…?
- 60二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 15:58:22
雑魚の不意打ちはともかくゴリラにさえ負けなければこんな低評価にはならなかったんだ くやしか
- 61二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 16:27:55
・死神調教師相手に暗器使っておいてギリギリの辛勝
・王子相手に何も出来ずボコられるちょっと強い素人レベルのスマジョと互角
・かつては圧倒したオトンにも針使わないと勝負にならない
すみません、メスブタ不意討ちとゴリラ以外でも株落とす要素多すぎるんです
- 62二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 16:32:11
マーフィーの指銃食らいまくってるところでええ..ってなったのにここから更に愚弄ポイント増えてくってネタじゃなかったんすか.....