- 1二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:36:00
- 2二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 11:55:18
- 3二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:10:05
- 4二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:11:24
- 5二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:14:13
Fate/Zeroの衛宮切嗣、Fate/staynightのアーチャー、そしてFate Grand Orderのエミヤ・オルタ
最も合理的な手段で正義を成し、人類最後の流血を成そうと奇跡を求めた者
正義の体現者として本当に救いたかったはずの多くを始末し続け、その何倍もの人数を救い続け、摩耗した者
世界そのものをむしばみかねない危険な個人を排除するために、その者を信仰するその他大勢を過程で排除した者
それぞれタイプは違うけれども、それぞれが間違いなく正義の味方であり、それゆえに苦悩し、歪んでしまった - 6二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:20:30
- 7二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:25:16
- 8二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:48:58
NARUTOにおけるペイン/長門
最終的に弟弟子に救われて、託していくのがある意味前作主人公感ある - 9二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:41:34
アニメスパイダーバースのBピーター。ヒーローであろうとし過ぎて私生活が完全に犠牲になり、唯一の肉親であるメイ伯母さんの死に目にはおそらく立ち会えず、結婚したMJとはすれ違いの末離婚してる。
- 10二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:45:29
ウィッシュのマグニフィコ王
演じた福山氏曰く「行き過ぎた正義によってヴィランに転じてしまった悲劇の王」 - 11二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 13:55:38
そこでヴィラン化して暴れないのがピーターらしいよね
- 12二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 14:49:36
オビトとかも長門とはベクトルが違うけど、ナルトのif的存在であり成れの果てみたいな存在よね。
- 13二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:00:50
- 14二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:58:47
- 15二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 09:56:03
エミヤは文字通り成れの果てなわけか
- 16二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 13:27:26
- 17二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 14:33:34
衛宮切嗣ってむしろ正義の味方になれなかった奴のことだろ
- 18二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 17:29:50
ロックマンのクイントは完全勝利して平和になり、武装も放棄という理想な終わりした結果
過去から来たワイリーに抵抗できなかったという変わり種
まあ武装外付けしたから、そんなに強くないけど - 19二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:28:24
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウム
銀河英雄伝説の舞台装置おじさん
おそらく平和という大衆正義のために戦い続けた人物だが、成功に次ぐ成功の果てに最終的に自分を正義そのものと定義してしまい僅かな違反も許さなくなった人
世の中正しけりゃいいってもんじゃなく、さらにその正しさを個人で決められてもみんな困るのだ - 20二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:30:26
クイントが居た未来への流れも気になるよね。
- 21二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 19:53:32
最終回のウルトラマンとかも割とこれだよな
賞賛も見返りを求めず戦っても疲れて寂しく死んじゃうしかない - 22二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:06:34
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:08:33
- 24二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:19:15
ウルトラマンオーブのジャグラスジャグラー
元々は光の戦士だったが、自分ではなくガイにウルトラマンの力が与えられたこと、さらに弟子の死や自分なりの争いを止めるための判断が周りに全否定された事など諸々の不幸が重なって闇に堕ちた
魔王獣を復活させたり、自らゼッパンドンという怪獣に変身したり、様々な形でオーブに挑み続ける傍迷惑な奴
だが、用済みになった侵略連合を内側から壊滅させて結果的に地球防衛に貢献したり
ガイの親しい女性だったナターシャを助けていたり、
人質としての役割を終えて用済みになったナオミを殺さなかったり、
所々で光を完全に捨てきれない面が描かれている
最終回、劇場版、ウルトラマンジードの劇場版ではオーブと共闘している - 25二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 07:01:40
- 26二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 08:02:48
独りよがりの独善なんだけど民衆に否定されたり助けた子にしっかり否定されたりしたら動揺して改心しかけたり、負けたら負けを素直に認めて降参するからまだ善性残ってはいるのが好き
正直ガチでタチ悪い問題人物なのはこいつより同志裏切って平然としたり改心しかけたこいつを後戻りさせないように死んでった親友だと思うんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 16:53:33
- 28二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:53:51
- 29二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:43:36
- 30二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 23:46:26